場所:横浜市中区長者町8丁目124番地

無休、17:00~02:00。厨房をコの字に囲んだカウンター16席のみ。知る人ぞ知る関内の老舗

磯子カンツリーでゴルフの後の懇親会。渋くて魚介類からつまみ系までメニュー豊富で定番メニューの他に壁に貼られた豊富なメニュー見てるだけでも飽きない。写真撮り忘れの品もあったがつぶ貝辛味噌煮680円は名物らしくピリ辛で担々麺のスープの様なタレで自家製調合辛味噌胡麻ダレは美味しかった~。とらふぐポン酢700円、アスパラチーズ880円、キムチチーズ980円など、つまみになる安くておいしいもの満載まだまだ頼みたいメニュー沢山ありました。雑多な昭和な店だが味は◎こういう雰囲気の店好きだな。

閲覧(26)

場所:新潟県胎内市中条2993-1

水曜定休、11:00~22:00(通し営業)カウンター12席・テーブル約10・小上がり約10テーブル、入り口に製麺所併設。サクラフーズという新発田・阿賀野市などで多店舗展開中

食べた品:背脂らぁめん858円 仲間:元祖支那そば770円 シェアして:厚切りロースカツ丼1,034円

月曜中条で14時過ぎ目的のラーメン店4~5店にふられて、ここにたどり着いた。新発田の製麺屋食堂や大好きな飛龍は行った事はあったが胎内は初来店。広い店。相変わらず食堂と名乗るだけあって、麺類・丼もの・定食とメニューは豊富。私が食べた背脂らぁめんはナルト・玉ねぎ・メンマ・木耳細切り・チャーシュー1枚、喜多方形硬茹で自家製太麺、独特の甘みと味の背脂たっぷりの濃いめの醤油スープ。なかなかどうして旨い!連れもあっさり気分で元祖支那そばを旨い!と言ってました。カツ丼もなかなか。他のものを食べても大当たりは無いけど期待に応える昭和な味と想像出来ます。これだけのメニューを流石です。

閲覧(40)

場所:新潟市秋葉区新津本町1丁目3-21

火・水定休、20:00~0:00(木・金・土は~01:00)素敵なマスターワンオペのカウンター6席だけのオシャレで雰囲気のいいショットバー。

今回(2024.4.15)

かなりの頻度で行ってるがたまに更新。月曜来店がやはり多いな。原木切り出しの噛み締め系スペイン系生ハムは必食。ゆっくりしっぽりいい時間が過ごせます。メニューアップした事無かったのでUP。

ここも「ふじ」からの常連店。常にアップするとしつこいのでたまに。今回はいつもの生ハムと小腹減ってるで出してもらったチリビーンズがおいしくて宣伝。この日は珍しくモルトでなくジンソーダで3杯。暑い夏にはイイね!

ほんとよく行きます。ウィスキーからカクテルあらゆるアルコールの品揃え、ドライなおつまみはもちろん原木から切り出す生ハムは必食!秋山店主がさっと作るパスタやピザはワンオペなので手の込んだものではないが十分かつ満足できるでしょう。こういう一人でも行き易いしっぽり飲みたい時もマスターと話がしたい時も秋山店主の人柄が全て!満足させてくれるでしょう。

 

閲覧(116)

場所:新潟市中央区古町通9番町1474-3

第2・第4水曜夜休み、11:00~20:30通し営業(最終20時入店)靴を脱いであがるカウンター4席・テーブル3。優しく丁寧な店主ワンオペ、居抜きで2022年5月オープン。

食べた品:かつ丼(大)1,000円

タレかつもいいけど、どうしても卵とじカツ丼が食べたくて来店。店主に大ってご飯の量ですか?と訊くとカツの大きさも若干との事で、かつ丼大を。関川産の蛇喰豚(じゃばみぶた)という何とも怖ろしい?名前の豚やご飯は新潟産みずほの輝きを使用との事。添え物味噌汁が付いて、散らし葱・食感を少し残した玉ねぎ、半熟卵とじかつ、ラードで揚げてあり先ず豚肉が美味い、ジューシーでラードの旨みあり、だし汁は甘過ぎず&薄過ぎずでいい感じ。こりゃ美味い!!カツだけでなく定食は魅力あるメニュー満載。古町だけに駐車場問題があるが、近所にあったら相当頻度で通うな。

閲覧(123)

場所:新潟市中央区万代1-5-1 ラブラ万代2階

基本無休、10:00~20:00。基本立ち食い、腰をおろせるテーブル4。台湾屋台再現店。自販機でチケット・紙コップで水、全てセルフ。入口でここSTAND303と三宝亭万代ラボに分かれる。

今回食べた品:カレー魯肉飯セット770円

 

線麺は台湾系麺。パクチー・バリバリ食感の揚げワンタン皮・千切りネギと大根漬千切り・挽肉、鶏ひき肉などのあっさりスープに素麺の様な軟麺、半カレー半魯肉飯はパクチー・味玉半分・辛子高菜・ピンクの漬物、カレーはやや黒っぽいスパイスの効いたカレー、魯肉飯は五香粉、八角強めの独特の香りある豚肉コロコロ煮込み台湾ご飯、ご飯がめっこになっているのが残念、コシヒカリでなくていいのに、、どちらも小サイズなので丁度いい量、基本ツーオペで回せて立ち食い全てセルフ方式、それにしても安い。落ち着いて座って食べたい人は隣にという選択肢。最後に写真は隣の三宝亭万代ラボのメニュー

 

閲覧(99)