おススメ度:★★★★

食べた品:Lajthezaというスパークリングウォーター50cl 170レク、Aperol Spriz 600レク、Fish soup 450レク、生スキャンピと海老2尾ずつ900レク+640レク、お通し(パン・オリーブ・クリームチーズ)100レク、アルバニア白ワインボトルで2,600レク、Linguine me fruta deti 900レク、合計6,360レク(10,565円)この日はたまに贅沢しようと白ワインボトルで頼んだり、生海老やスープ&パスタだったけど全部で1万はイタリアなどに比べるとやっぱり安い

マケドニアから長距離移動してイタリアまで行く船に乗るためにまたアルバニアは港町ドュラスに到着。アルバニアでは高級店のドュラスにあるフィッシュレストラン。フィッシュスープは期待通りの美味しさ、カボチャ系+魚介類・白身魚・海老の香り立つ美味しいスープでした。スキャンピ(手長海老)と海老はおいしいけど甘みがボケてる感じで冷凍物かなと感じた。お通しのパンもオリーブとクリームチーズも全部美味しい。ボトルで頼んだ白ワインは店員さんのおススメ、口当たりはピリッとフレッシュで後味は多少苦みもあるが清々しい白ワイン、スッキリかつ重いってなかなか無い感じでアルバニアワインもアリだなと思った。残念なのはテーブルに合ったオリーブオイル、やや酸化した味だった。リングイネパスタは最高に美味かった。アルデンテで太さもバラバラでパスタ自体も美味しく、食感が楽しめた。海老・イカ・ムール貝はもちろん手長海老・蟹?タコなど入ってる魚介類が豊富。いやぁ美味しかった。

閲覧(16)

おススメ度:★★★

ckposkoビール0.33l 150レナル、ローカルグラス白ワイン400レナル、すっきりで味わいは薄い、伝統料理からPork”tava”300g 560レナル、しょっぱいしポークはパサパサでまぁまぁと思ったが、最後はしょっぱ!仔牛にしておけば良かったと少し後悔、いわゆるポークシチューでトマトの酸味も強め。Ohrid Cake 200レナル、店員さんに聞いたおススメデザート、チョコレート・キャラメル・ナッツのしっとりケーキでザクロの実とローズマリーが添えられてた。甘いけど美味しかった。カプチーノ150レナルで合計1,400レナル(3,640円)

閲覧(15)

おススメ度:★★★★

1レナル=2.6円

食べた品:Skopsko beer 0.5l 120レナルx2、Goulash (ビーフシチュー&マッシュポテト)240レナル、パン40レナル、Draft red wine 1L 320レナル 会計はバスで知り合ったカップルの分も含めて税金色々入れて3人分1,720レナル(4,472円)自分の分だけだと2,180円!アルバニアに引き続きマケドニアも安い!

アルバニアから長距離バスで北マケドニア共和国の世界遺産でもあるオフリド湖のあるオフリドまで来た。バスで知り合った日本人カップルと偶然また会って夕食をご一緒した。食べたかったGoulashはいわゆるビーフシチュー、マッシュポテトも付けて美味しかった。写真は自分は食べてないけどバーガー的な肉や彼が飲んだビールなどの写真も。ビールもワインも安くてなかなかいい。オフリドは湖が美しいのんびりとした安心安全で人々も優しい物価は安いいい街でした。その中でも「カネオ教会」が街のシンボル。

閲覧(27)

おススメ度:★★★★

食べた品:draft beer Puka0.5l 400レク・Gote vere 0.25l グラス赤ワイン300レク・Patellxhan I mbushur me perime 茄子の野菜焼き550レク・Tave dheu カッテージチーズとレバー550レク サービスチャージ10%あり、合計1,981レク(3,268円)

ユーチューバーなどが紹介していた店。茄子の野菜焼きは軽い前菜だと思って頼んだがデカいのが2つもきた~半分でいい(;’∀’)うん!美味い、イタリアンテイストのトマトバジル味で玉ねぎ・ドライトマトその他野菜がハーブで炒めてあっておいしい。Tave dheuは前にレバー挑戦しなかったので今度はという事で、うんうんコレも当たり!レバーペースト好きな人であれば好きだと思う。たっぷりのカッテージチーズと量多過ぎる子羊のレバー入りの料理。最初は良かったが多過ぎてひとりでは厳しい、赤ワイン飲みたくなる味で赤ワイン追加、こりゃ合うわ、焼き物頼みたかったけどもう腹いっぱい。挑戦したかった子羊の頭焼きは機会があればだけど(笑)アルバニア食べるの本当いい。

閲覧(15)

おススメ度:★★★

こちらもアルバニア伝統料理の有名店。行列だが運よく一人だから入店。スパークリングウォーター0.5l 180レク、ローカル白ワイン(リースリング)350レク、この白は普通だった。Tirana’s traditional casserole As in old times 670レク<ビーフで注文>これは本来レバーが有名だけど口コミ評価が2つに分かれていてレバーを注文する勇気がなかった、アルバニア伝統的ないわゆるシチューだがチーズカードなるものが入って酸味もあるドロッとしててなかなかイケる。この国で初めてパンも食べたがコレもまずまず。前日のTYMIで食べたラムチョップがあまりにも美味しかったので追加でGRILLED LAMB330g 1,470レク(2425円)これはこの国では高い、やはりTYMIに比べて立派なラム肉で味わいは強い、美味しかったが舌が安く出来てるのか?TYMIの方がつまみとして最高だった。付いているヨーグルトハーブソースもなかなか、肉は骨付きに限ると再認識したし、アルバニアは料理にハズレ無しで安い。ローカル赤ワイン(カベルネ)350レク、おー赤ワインは美味しい、ミディアムとフルボディの間ぐらいで深い味わい、後から味が濃い分少し飽きてくるかな。店員も忙しいのにフレンドリーで話しかけてくれるし一人で楽しめた。合計3,467レク(5,762円)これだけ食べ飲みしてコレ、ただ昨日の2軒が安いのでこの店はアルバニアでは高級店。でもイタリアに比べると天国。夜も安全なティラナの街をぶらぶらして宿に帰る

閲覧(25)