場所:新潟市秋葉区新津本町3丁目9-20

火曜定休、17:00~21:00位・日曜15:00~。カウンター約7席・6人掛けテーブル1。

よく行く御旅屋、いつものモモタレ・レバ塩を食べた後、今日のおすすめで「黄身とろ牛つくね」なるものがあり注文、美味しかった。そして〆の焼きおにぎり300円。

    

新津が誇るおいしい焼き鳥屋さん。もう何度も行ってるのですっかり写真など撮ってなかったが、まさかの記事が無いでビックリ。炭火でマスターが焼く焼き鳥はいいお値段だが価値アリ。基本は塩で食べる派だがここのタレもおいしい。定番メニューの他本日のオススメメニューあり。

 

閲覧(195)

場所:新潟市中央区山二ツ2丁目16-6

月曜定休、17:00~22:00。テーブル&小上がり40席。

えっ!何度も何度も来てるのに食べるのに夢中で過去写真撮ってなかったし、記事あげてなかった(;’∀’)韓国焼肉新潟で食べるならのベスト5に入る名店。上タン塩無かったが塩タンでも十分おいしい、上ハラミも無かった~( ;∀;)でも何食べても美味い。夜中の口の中のニンニク臭あっても美味いモノ食べたいが勝つ。今回食べた「ヒレカク」は本当に美味しかった。ヒレなので脂身少な目で大きなカットなのでジュワーっと肉汁が出て肉本来の美味しさが味わえます。今回たどり着けなかったにんにくチャーハンや冷麺もおすすめ。

閲覧(14)

場所:新潟市秋葉区新津本町1丁目7-38

月曜定休、17:00~22:00

アレッ??龍の記事も見当たらない。何度も行ってるのに(常に行く店は写真撮らないものですね)この日はどうしても焼肉とライスが食べたかった。しかも焼肉定食でなく自分で焼く甘いタレと白米!!!コレ悪魔的誘惑(笑)給料日後の日曜夜というのもあって新津で3軒にフラれ、ブラブラしてたら出てきたお客さんを見て、後片付けを待って来店。ひとり焼肉。飲み放題もあるし、特別ではないが手軽でリーズナブルなお店。満足満足!今回頼まなかったがここの鶏ナンコツ塩焼きもオススメ!ひとりなのに頼みすぎ、でもひとつひとつの量は少なめだから一人焼肉にも合うお店。

閲覧(17)