場所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港7丁目861-8

火曜定休、11:00~15:00.17:00~21:00。カウンタ―12席・4テーブル・小上がり2テーブル。共同駐車場多数。先ずはリストに名前を書き待つ、セルフオーダーの電子メニューで注文、会計はQRコード付きのレシートをセルフレジに持っていきセルフ会計の人員不足解消グッズ多めの今どき店。潤グループのラーメンと定食を提供する新店。基本のラーメンは生姜醤油・背脂・生姜塩と鬼辛ラーメン、定食各種とカツ丼&チャーハン。

食べた品:醤油チャーシューメン1,100円+ハーフチャーハン200円

醤油チャーシューメンはナルト・香る海苔1枚・ほうれん草・メンマ・味わいある削ぎ切りバラ中心としたチャーシューと端切れ、ツルツル中太麺、生姜と濃い醤油の生姜醤油スープ。濃い味ラーメンに合わせてハーフチャーハンはシンプル玉子&チャーシュー片の薄味仕上げ。

閲覧(46)

あけましておめでとうございます。昨年末海外長旅より帰国しておりました。少しずつ海外の様々な国の料理食べたモノ(凄く不味かったものを除く)を紹介していきたいと思います。先ず1発目はやっぱりラーメン帰国して新店にお邪魔してきました。そして出国前と帰国してからのおススメ店をアップしてから徐々に海外編に移りたいと思います。

みなさんもメニューの表示から外国めし・和食(お好み焼き・とんかつ揚げもん・鰻・寿司・蕎麦)・カフェスイーツ・洋食(ザ洋食・牡蠣・オムライス・ハンバーグ)・イタリアンフレンチ・ラーメン・カレー・肉料理(焼鳥鶏料理・焼肉)・中華アジアン多国籍・めっけもんのお店などメニュー検索や検索機能でお店の名前や地域その他キーワード検索も出来ますので利用してみてください。

閲覧(46)

約3ヵ月超世界放浪ひとり旅第2弾に出る為、更新をお休みします。帰国後は定番からマニアックな各国料理を掲載していきます。世界中の料理から学ぶべきものも多く、いつかそこに出かける時に参考になると思います。メニューで外国めしや検索で国名などを入力すると見る事が出来ます。お楽しみに。

閲覧(200)

チャングーといえばOLD MAN’Sと言われるほど有名店。

飲んだ品:BINTANG CRYSTAL Rp55K(522円)

なんか騒がしくてビールの写真撮り忘れ、透明のビンタンビール、クリスタルより通常の方がコクがあって好みかな。なかなか人は入っていたが、目の前の店スミニャックにもあるがこちらにも出来た「Motel Mexicola Canggu」の方がダンスで盛り上がってた。

閲覧(31)

バリ島1泊目に泊まったホテルの「MANJA RESTAURANT」07:00~22:00

おススメ度:★ (★5つつ中)

 

翌日の朝食付きだったので、メインが選択出来チェックイン時にメインをエッグベネディクトと伝えておいた。そのメインは出来立てが届くのはいい、可もなく不可もなく。その他はバイキングスタイルで取って来られるがそれほどの品揃えはない。デザートのパンケーキ焼き立てにチョコがかかったのはまあまあ、濃くていいけど粉っぽいコーヒーは苦手でした。下記はジンバランの市場の様子とジンバランビーチ

閲覧(28)