場所:加茂市幸町1−10−17

今回食べた品:中華そば680円+玉ねぎ100円

おススメ度:86%

営業時間等変更とありました。火曜定休、11:00~15:00.17:00~21:00、土日祝日は通し営業。玉ねぎをプラスした中華そば、タップリの刻み玉ねぎ・海苔1枚・ほうれん草・濃い醤油味のバラブロック小さめのチャーシュー2枚・燕三条系ではない普通の薄いメンマ、麺はリングイネの様なやや太麺(燕三条系と比べると細いタイプ)スープはマイルド燕三条系、多少ニンニクの香りも?背油は普通でもナカナカ多め、醤油感は弱めでラーメンのタレがテーブルに用意されているが・・・おろし生姜も用意されているのはイイね!しょっぱいのが苦手なマイルドツバサン系をお求めの方にお勧めします。接客やお店の雰囲気は他店が見習うべきものがある。

(2014.12.7)食べた品:台湾まぜそば800円+ライス100円  おススメ度:83%

加茂はいい店があり過ぎてオープン以来の来店。寒いので味噌か担々麺かと思ってチケット券売機のところで悩んでいると店員さんが「限定の台湾まぜそばいかが」的な感じで、意に反してそちらを頂く流れに。台湾まぜそばは台湾も名古屋でも食べてませんが、関東でいち早く取り扱った「あびすけ」で食べてました。台湾まぜそばはじめ、まぜそば・油そば・和えそばなどトライアルメニューとして出している所が増えてます。生卵・ネギ・ニラ・刻み韓国海苔・味付け肉味噌・鰹節に美味しい太麺、豆板醤・甜麺醤・辣油・香味油・出汁などの汁無しまぜそば。台湾と題してますが、肉味噌にも油ダレにもアジアンテイストは無く、台湾の独特の香辛料がないのである人には物足りなく、ある人には食べ易いといった意見の分かれるところ、かなりしょっぱい!!追い飯で100円取られるところがちょっとビックリ!今までこの系統は追い飯が付くのが当たり前でしたので・・・<油そばは除く>にんにくの有り無しもなかったです。人気店ですので今度は人気の背脂醤油かもやし中華か味噌にします。増税後の値上げなかったみたいです。

前回(2013.11.5)食べた品:オープンらーめん500円  おススメ度:89%

本日(2013.11.5)オープン!オープンにつきオープンらーめん500円のみ。「福楽」「雷電」「成龍」「大国」「キャプテン」そして「七変化」なるラーメン屋もあるグルメレベルの高い加茂に、居抜きといえども、挑戦の「ラーメンしん」とは??大河らーめんの時とまるで同じレイアウト、カウンター8席・テーブル5・小上がり3テーブル。オープンに付きか若い黒Tシャツのスタッフ多い。通常自販機で食券購入パターンで、メニューは、中華そば680円<背油醤油>チャーシューメン880円支那そば650円もやし中華780円味噌らーめん780円辛味噌ラーメン830円つけめん750円冷やし中華800円単ラーメン(ラーメンのみ)500円、限定ラーメン800円。チャーシュー増しは各200円増し。各種トッピングあり。オープンにつきオープン記念ラーメンのみ!背油の量、麺の硬さを選択を聞かれる。海苔1枚・ほうれん草・玉ねぎみじん切り・メンマ・残念ながらチャーシューは無い!白っぽいのプリプリの長方形縮れ麺に、背油がかなりの量(中油)煮干しベースの濃い醤油スープ。別皿ですりおろし生姜を用意して、お好みで!という2段変化も楽しめる。燕三条系にしてはマイルドタイプだ。背油の甘みも強い。ベースの中華そばが大体わかるが、チャーシューはどうなのか?他のメニューはどうなのか?今後また寄ってみたい。

閲覧(5,578)

場所:南蒲原郡田上町吉田新田甲37-1(ずか跡地)

食べた品:(赤)ねぎ爆らーめん850円<麺をカタで>

おススメ度:87%

最近(2016.2)オープンしたお店。月曜定休、11:00~14:00.16:00~20:30。隣と目隠しが付いたカウンター席6席、小上がり4テーブル。豚骨ラーメンのお店でメニューはにんにく焦がし油のマー油<黒>と胡麻風味ピリ辛の赤マー油<赤>の2本柱。どちらもらーめん700円ちゃーしゅーめん900円ねぎ爆らーめん850円ねぎらーめん(ねぎのみ)500円。麺の硬さをバリカタ・カタ・ふつう・ちょいやわ・やわから選択。食べたねぎ爆らーめん(赤)麺カタは、刻み青ネギタップリ・キクラゲ・小さな海苔1枚・ちょっと?なチャーシュー1枚・紅生姜、低加水博多系ストレート細麺(カタ茹で)多少ニンニクの香り?もする博多系サラリタイプのアッサリ豚骨スープに赤い辣油と唐辛子のピリ辛胡麻油、ペロリとおやつの様に食べられ、一般的には替玉しないと足りない感じ。旨いけど850円!?で足りない感がありました。

閲覧(859)

場所:東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル1F

今回食べた品:鶏・特製 煮干し・蛤のトリプルSOBA1,180円+大盛100円

おススメ度:99%

前回程の感動はなかったが、やはり美味しい!蛤SOBAと比べてトリプルはよりコクがあって濃厚な感じだが、純粋に醤油と蛤を味わいたいならやはり蛤SOBAかなぁ?ハマグリと三つ葉が合わないわけないのにそこにオリーブかよっ!て、滋味深いラーメンとは正にこのラーメンの事。割烹で創作高級和風イタリアンそばを食べた感じ。

(2015.2.24)食べた品:蛤SOBA980円+卵かけご飯200円  おススメ度:140%

日曜定休・11:30~22:00。カウンターL字型で計15席のみ。ハンチング帽をかぶった男性3人でオペレーション。オシャレな店内。オープン10分前(11:20)着で3番目のお客さんでした、ラッキー!後からぞくぞくと並んでました。自販機でチケット購入し奥から座る。メニューは鶏SOBA880円、蛤SOBA980円、鶏・煮干し・蛤のトリプルSOBA980円、濃厚卵のまぜSOBA840円、鶏と蛤の濃厚つけSOBA980円、それぞれ特製は<低温鶏チャーシュー・国産豚チャーシュー増し・味玉入り>で200円アップ。もちろん初来店なので、ここでは蛤SOBAを海苔1枚・三つ葉・刻み葱・長芋の素揚げ・魚介練り物(蒲鉾系)を長く切って結んで素揚げしたもの・蒸した鶏胸肉3枚・三重の桑名市から直送の蛤がなんと6個!蛤を入れ一杯一杯スープを小鍋で作り上げる。麺はこちらも三河屋製麺の小麦粉系低加水プツプツ食感のストレート中細麺、スープは和食と若干イタリアンorフレンチの技を感じさせるが、絶品中の絶品!蛤がいい仕事してます!滋味深い味とはこの事!!よく考えれば蛤の椀!三つ葉と魚介出汁に蛤、そしてラーメンにする為の大山鶏の鶏油、カエシの醤油は香川小豆島・川越・群馬みどり市の老舗の醤油をブレンドとあって優しくも御出汁の邪魔しない素晴らしい醤油。テーブルの上にあるエシャロットのオリーブオイルを入れても騙された感じでまた美味いし、卵かけご飯も美味しかったし、また機会があればリピしたい大お気に入りとなりました。蛤SOBAといえば、幡ヶ谷の「不如帰」が有名でこちらと並んでミシュランビブグルマンに選ばれたが未食なので是非そちらにもおじゃましたい(行列は嫌だけど・・・)しかし銀座で一番は「銀笹」だと思ってたけど、「篝」といいラーメン特区になってきた!

閲覧(489)

場所:東京都千代田区鍛冶町2-10-10 (JR神田駅すぐ)

食べた品:カラシビ味噌らー麺800円+パクチー150円

おススメ度:96% (パクチー好き&辛い物好き100%)

無休・11:00~21:30。隣に入口別の「カラシビつけ麺 鬼金棒」があり、味噌が人気で大きい方を味噌にして入替を行った。L字カウンター15席。麺屋武蔵 二天の店主が立ち上げた行列店。11:40着で10人待ちの行列。ここのメニューはカラシビ味噌らー麺800円特製カラシビ味噌らー麺1,000円パクチーカラシビ味噌らー麺950円肉々カラシビ味噌らー麺1,250円カラさとシビレをそれぞれ選択出来、「抜き・少なめ・普通・増し」まで同料金、鬼増しで100円増し。カラシビ味噌らー麺(カラもシビも普通)にパクチートッピング。パクチー好きには堪らないし、辛味噌ラーメンとの相性はいい!唐辛子の辛さと山椒の痺れ!山椒好き&パクチー好きには最高!もやし・角煮の様に味付けされた肉1個・ネギの芯・ヤングコーンに追加のパクチーどっさり、モチモチ食感のやや太縮れ麺、スープは信州味噌ベースで濃厚最初山椒の痺れは若干あるがそれ程辛くないな!と思っていたが後から汗が噴き出す!旨し!!このお店の素晴らしいのは、ネーミング・鬼太鼓のBGM・鬼瓦と照明の店内演出などエンターテイメント性もポイント高!外国人客が多いのもうなづける。辛さを求めてくる猛者には鬼カラ増しでギネス認定世界一の「トリニダート・スコーピオン・ブッチ・テイラー」が使用され、シビ鬼増しには四川省の山椒が待ち受ける。コレはウケるわ!池袋店の他に台湾進出したらしい。

閲覧(965)

場所:沖縄県那覇市牧志1-2-17 (国際通りJALホテルからちょっと入った所)

食べた品:旨辛台湾まぜ麺780円 まぜ麺700円

おススメ度:94%

火曜定休・11:30~14:00.17:30~22:00。カウンター6席+2席・4人掛けテーブル1.まぜ麺専門店。メニューはまぜ麺700円まぜ麺焦がしチーズ780円旨辛まぜ麺780円。いずれも漬物・味噌汁・小ご飯付き。小盛200g並盛250g中盛300g同料金、大盛350g+100円。パクチー100円などの各種トッピングもあります。限定でシャムソバ・パクチーとトマトと玉子のマホロバ風冷やし中華などもあります。寿司を頂いた後なので小盛(200g)で注文しましたが、美味いのでペロリと食べられました。ラーメンとイタリアンと中華の間の様な感じ。台湾まぜ麺は辛さが選べますが、お任せでお願いしたら辛味は少な目でベースの味がしっかり味わえました。まぜ麺も和風鰹だしなどがしっかりして美味しかったです。普通であればスープがないので中盛(300g)はペロリとイケちゃいますね!

閲覧(272)