おススメ度:★★

食べた品:ASAHI 生ビール12NZD・ポーク餃子15NZD・スパイシー味噌ラーメン28NZD 合計55NZD(4,800円位)

テーブル決めてからメニュー見て自分でレジに行き会計、番号スタンドをもらい持ってきてくれるスタイル。全然期待してなかった餃子がまずまず!スパイシー味噌ラーメンは過去に味わったことが無い不思議な味だが麺も硬茹でで日本じゃなきゃ食える(笑)ハズレ少なそうな味噌ラーメンだが、チャーシューならぬ角煮が豚臭い、味玉はおいしかった。日本人も調理場に居た、日本ではリピしないが海外では合格点のうち。

 

クライストチャーチから車で南下3時間、レイクテカポ到着。カナダのロッキー山脈、バンフの湖も素晴らしいがNZ南島のレイクテカポの美しさも負けず劣らず素晴らしかった。ここで2泊してあまりにも有名な「羊飼いの教会」を朝昼晩と楽しんだ。

閲覧(5)

おススメ度:★★

※1ニュージーランドドル(NZD)=86.82円

食べた品:スプライト缶値段失念・SIGNATURE BUEGER 15NZD(約1,300円)

フィージーナンディ空港から北島オークランド経由で南島のクライストチャーチまで飛んだ。クライストチャーチにある韓国チキンバーガー店。テイクアウトしてレンタカーの中で食べた。揚げ立てでクリスピーでおいしいけど、タレが甘い

クライストチャーチといえば2011年2/22 日本人を含む185人が無くなった地震で壊滅的な被害を受けた。街のシンボルだった大聖堂、いまだ復興半ば、なんか切なくなった、2027年完成予定。紙で作られたカードボードカセドラル(仮の大聖堂)はなんと日本の設計士によるもの。

 

閲覧(9)

おススメ度:★★

二日連続日本食料理店へ。こちらはTanoa international hotelの中にある日本食レストラン。ホテルゲストではないが来店。Fiji Gold小瓶7FJD・DB Family Selectionというオーストラリアのソーヴィニョンブランを最後の夜なので豪勢にボトルで!40FJD,Salmon Skin Roll 8FJDこれは普通、、Salmon握り10.50FJDコレは美味しかった<後に行くNZ含めてサーモンは日本のそれより美味しいかも?Grilled Pork with Ginger 24.50FJD コレも間違いないヤツ!昨日も食べたのにどんだけ生姜焼き好きなん(笑)でも自分でも作れるレベルだけどね。Fried Rice 16.50FJD う~んコレは日本の炒飯レベルに達してない、パサパサ、、Assorted Pickles 9.50FJD 漬物にこんなに値段を払う事は日本では無いが食べたくなるのが日本人、セロリ・沢庵・胡瓜・人参・あとわからん、Agedashi Tofu 11FJD 残念ながら油?衣の粉?が酸化してる味。豆腐は駆ぬ越しとかでなく水分を飛ばし切った豆腐、生姜と出し汁はいいのに~合計127FJD(8,382円)ワインボトル入れた割に思ったより安かった。

閲覧(9)

おススメ度:★★★

食べた品:Fiji Gold Long13FJD・Salmon Sashimi small 7pcs 29FJD・Prawn Kakiage Tempura 25FJD・Shogayaki23FJD 合計90FJD(5,940円)

ヤサワ諸島ヤワ島からナンディに戻って「TAKA」という私と同じ名前の日本料理店に行ってみた。他にも日本料理店はあるが比較的新しく道路路面店だがまだ有名でもないみたい。サーモン刺身は外国ではどこでもおいしいが、ここのは分厚いカットで脂がのってて特に美味しかった。海老のかき揚げはデカい(;’∀’)海老入りにしたから結構なお値段、若干粉っぽい、天つゆも付いてきたけどほとんど山葵醤油で、一人にはかなり重かった。生姜焼きは逆に小さく、生姜が効いててなかなかご飯が進む、我儘で小さな白ご飯と味噌汁、どちらもOK!会計時これを無料サービスしてくれた事に気付いた。有難うございます。食べ過ぎでした。海外日本食にしてはリーズナブルでオススメ!

閲覧(9)

おススメ度:★★★★

タベワ島ココナッツビーチリゾート3泊してからこちらもヤサワ諸島にあるWaya島のオクトパスリゾートでも3泊。ここはココナッツから2時間ナンディ方面に戻る形。ナンディからは約2時間半位のヤサワ諸島のひとつの島。こちらの方が本島から来やすいし価格も若干ココナッツよりは安い。同じく周りに何も無いので朝昼晩の3食を付けるしかない。1日あたり1万円。食事はココナッツビーチの方が美味しかったがまぁまぁ◎。ここでもココンダ食べたけどココナッツビーチのヤツが上だな。ただ目の前のビーチが素敵で、素晴しいシュノーケリングスポットでもある。デナラウからも2時間半位でヤサワ諸島の中では評判も良く気軽に来れそう。ここで出会った旅行者達とも仲良くなったなぁ。

 

何といっても海の綺麗さは本島でなくヤサワ諸島だね!

 

 

閲覧(14)