場所:神奈川県横浜市中区野毛町2丁目81

月曜定休、16:00~22:30.土日は14:00~22:30。立ち飲みカウンター約8とテーブル席もあり。カジュアルイタリアンバル

このBASILグループは大人気で勢力拡大中という事で2軒目に軽く1杯な感じで寄らせて頂きました。お腹も満たされていたので丁度良かったですが、ドリンクメニューが豊富、食べ物はどちらかというと調理というより簡易的なものって感じでした

閲覧(53)

場所:山形県鶴岡市錦町12-16<JR鶴岡駅前>

日曜定休、17:00~22:00。カウンタ―5席・個室数室。JR鶴岡駅からすぐの和洋創作料理店

サッカーの試合で山形遠征。前泊組4人でお邪魔しました。飲み放題コース料理6品で5,000円のコース。小上がり座敷個室で腰が痛くなりそうと言ったらミニ座椅子を用意してくれました。2時間飲み放題、生から始まり最後は山形の冷酒で甘口の名前失念の冷酒がおいしかった。料理は煮魚(黒かれい)や頭から食べられる海老などにお刺身・地元の豚のしゃぶしゃぶなど。まずまずでした。サッカー仲間と飲む時は飲み放題に限る(笑)翌日の試合の事を最初だけは考えていたんだけど、、

 

閲覧(43)

場所:新潟市中央区沼垂2丁目10-7

日曜+第1・3月曜が定休日。16:30~23:00。

前回の更新から何度か来店しているが、久しぶりに写真を撮ったので更新

今回はヒラメの刺身これが美味しかった~、山菜の天ぷら・くわいチップ・いかの塩辛・かにクリームコロッケなど、撮り忘れも多々(笑)若干の値上げはあった感じだが、メニューの豊富さ、手作り感溢れる料理、店員さん達の素晴らしい接客、全てにおいて心地がイイ。近くに合ったら週一以上は通うだろうな。

(2023.2.21)来た時

もうね!ココ最高!!2回目ですが、安い旨いそして何より最高の接客!店内はもちろん禁煙だが素敵な喫煙ルームもある。ママさん達のキャラクター最高、働いている女性陣全ての人が最高の接客レベル。一人でいっても楽しませてくれる。料理は全て手作り感満載のおいしさ!

閲覧(83)

場所:新潟市中央区花園1丁目7-9

日曜定休、18:00~0:00。テーブル5、喫煙可能店 カジュアルイタリアンな創作料理店

 

この日は新潟で最大の積雪があった金曜日で、行くのも帰るのも大変な日でした。この日初めて来た店で、紹介してもらいご馳走になりました。飲み放題を含めてもらったコース料理でしたが、料理はずれなく雰囲気もよく(老眼には暗くて見にくいが)女子率高めのお店

 

閲覧(45)

場所:新潟市中央区弁天3丁目2-1

基本無休、15:00~01:00。ハッピーアワー19:00まで、カウンター10席・テーブル8・掘りごたつ6テーブル。こちらも「頂」と同時オープンの名古屋資本の大手チェーン

どうせ美味くはないだろうと思ってひとくち餃子頂からはしごで顔出してみたけど、なかなかつまみの種類も多く、個人店殺しの価格戦略。回転寿司でもないし、寿司ロボも使ってないちゃんと握ってるみたい。シャリは小さめでニギリはまだあまいところもあるが、とりあえず軽く満足は出来る。厳しい時代になってきたなぁと感じる。

閲覧(33)