ARdbEG EMBASSY(ストックホルム・スウェーデン)

場所:Vasterlanggatan 68, 111 29 Stockholm, スウェーデン

おススメ度:★★★★★

食べた品:Landsort Lager 45cl 94kr・Venison Tartare(鹿のタルタル生肉) 1/2 215kr・サンペレグリーノ500ml 55kr・Herring Platter(ニシンの盛り合わせ)・Duck Breast(鴨の胸肉ロースト)335kr

SHOTで飲んだ品:ARDBEG WHISKYFLIGHT(4種2clずつ)345kr・Ardbeg Supernova2009 100qm 58.9% 4cl 500kr・Ardbeg Supernova2019 100qm 53.2% 240kr・Ardbeg Bizzare BQ2023 50.9% 150kr    全ての総合計2,149kr≒33,701円

今回の15日間の旅で一番素晴らしかったし、一番贅沢したし、一番満足度高かった。先ずは喉が渇いていたのでストックホルムのビールすっきり&しっかりで美味い!つまみに鹿のタルタル初挑戦!まぁ~コリャ美味い!最高の珍味また食べたい!楽しみにしていたまずはアードベックの基本の4種から10年のバーボンカスク46%間違いないヤツ!アンオー46.6%これもいい、ウーガダール54.2%スッキリ過ぎて好みと違う、コーリヴレッガン57.1%フワっときてグーンとくるコレはいいね!飲んだ事あるのも含めて比べて飲めるのは貴重。次のつまみはニシンの盛り合わせ。仲良くなったスウェーデン人に鰊は食べてって言われてて、正直ホント!3種とも感動!チーズもいいしウイスキーとの相性もバッチリ、特にディルソースのヤツが美味かった。そしてそして一番楽しみのスーパーノヴァ!前に自宅に1本だけマイボトルあったが無くなってしまったが全く手に入らず、買えるが何十万もする、、こういう所で高いがワンショット飲めて味を確かめられるのは凄い!2009はもう感動レベルでした(ワンショット7,500円だけど日本ではほぼ飲めない、飲めたとしたら万円は超える)2019は十分美味しかったけど飲む順番間違えた、加水するとなかなかイケた。そして料理はメインの鴨の胸肉ロースト、これも美味しかった~オールドファッションソースもちょい甘めだけどいいね!付け合わせのポテトも最高、皮の所噛み締めると最高。最後に店員さんおススメのアードベックBizzare2023コレも確かにふわ~ってなってうまい!値段の割に美味しいと思う。いやぁ~料理から滅多に飲めないモルトオンパレードでまだまだ飲みたかったけど、、この店アードベックの直営店ですかと尋ねるとコラボレーション店とのこたえだった。大満足で帰路に向かった

下は店頭並びに店内 なんという品揃え!感動レベル

この4部作揃ったの初めて見た

  

閲覧(1)