場所:三条市塚野目3-20-20
食べた品:和風しょうゆ岩海苔らーめん750円
おすすめ度:73%

この場所は、夢道中から白樺、そしてこの「和月亭」と変わっている。前の主人とは別人の方で、短髪白衣、強面だが愛想はいい。ただし一人でやっていて超バタバタ!後片付けもままならないし、どうにもならん!カウンター7席、小上がり3テーブルの小規模だが、ラーメン以外のメニューも定食から今日のおススメの一品料理から、これを一人でこなすのは無理!せめて昼は麺類だけにしないと待ち時間のイライラなどでリピートなくなりまっせ!麺類は、和食出身の店主らしく、和風しょうゆ650円岩海苔750円チャーシュー850円全部載せ1,050円に、味噌780円味噌チャーシュー780円、昔ながらの中華そば550円など。ともあれ客数に対して一人なんで、オペレーションも無茶苦茶で、ラーメンの茹であがりのタイミングに会計、来客が同時にあり、後片付け、洗い物、定食作りも貯まり、私の頼んだ岩海苔らーめんは、麺をスープに入れた後、他のお客さんののんびりした会計の後、先に頼んだ人のラーメン二つを出してその後トッピングしてなもんで、麺がのびていました。せめて助手を一人雇いましょう!たまたまだったのかな?!

閲覧(234)

場所:三条市保内2289
食べた品:チャーシューメン650円
おすすめ度:88%

久しぶりに寄りましたが、前回書いた記事が見当たらず、新規でアップしました。笹舟も増殖中ですね!ここ保内店は、カウンター9席小上がり6テーブル。ラーメン550円チャーシューメン650円コーンラーメン650円キムチラーメン750円ねぎラーメン750円海苔ラーメン650円。前はもっと支那そば系の透明スープで、逆に黒ラーメンというメニューが別個にあった覚えがあるが、どちらかというと黒っぽいあっさり醤油スープで統一したメニューに変わったようで・・・(古いか?)コストパフォーマンスは550円のラーメンや100円のみアップのチャーシューメンはうれしい。メンマ・ねぎ・海苔・バラ肉チャーシュー数枚、コリコリメンマ、麺は普通の太さで、醤油スープ、最後ギャバンの胡椒を加えると懐かしいチャルメラ系でこれも良し。支那そば笹舟とうたっている割には、麺は細いプラスチック系でないし、透明系化調が効いたスープでもない。でもこんなラーメンが最近年のせいか落ち着く今日この頃。

閲覧(851)

場所:燕市八王子1743-2
食べた品:特製醤油らぁーめん735円+岩のりトッピング105円増し
おすすめ度:89%

チャイニーズレストランだが、このラーメンが美味いと聞きつけ参上。テーブル5、小上がり3テーブル。上記らーめんが別メニューで大きく扱われている、メインのメニューは中華料理各種と麺類では、らーめん600円チャーシューメン850円八宝らーめん800円たんたんめん850円など。頼んだ特製らぁーめんは、煮玉子まるごと1個、ねぎ、味付けメンマ、やや甘い味のついたチャーシュー2枚、濃い醤油色のスープにプチプチ背油で油っぽくない背油、柚子の一片と女性にウケそうな燕ラーメン、モチモチ中太四角麺、別皿岩のりも味付きで醤油スープと交じるとかなり塩っぱい!また玉ねぎのみじん切りが欲しいところだ。

閲覧(216)

場所:柏崎市三和町9‐59
食べた品:小豚らぁめん680円 つけめん750円 岩のりらぁめん880円 

おススメ度90%カウンター6席テーブル4小上がり3テーブル、「らーめん潤」グループ。小豚らぁめん680円ダブル・トリプルとあり、それぞれ100円UP、みそらぁめん780円しびれみそ780円中華そば680円ちゃーしゅーめん880円岩のりらぁめん880円タンメン730円濃厚つけめん750円など、ひな鳥唐揚げやもつ煮やセットものもある。大盛無料!自分が食べた小豚らぁめんは、潤グループでは伝説の盛り込みラーメンで、グループ他店で食べられるところもある、もやし、キャベツ野菜がっつり、チャーシュー2枚、たまねぎみじん切り、背脂らーめん、にんにく味噌は別皿盛りで注文しました(これ最初から溶かしちゃうとみな同じ味に)背油スープだが、醤油色でなく、黄土色の豚骨醤油ドロドロスープ、連れが頼んだつけめんは大盛麺400gのしっかりしまった丸太麺、ダシが効いたつけだれに挽肉、刻みたまねぎ、背油。また岩のりらーめんはまさに潤グループ伝統の味、やはり潤さんのところは、醤油ストレートに背油が一番の選択であった。小豚らぁめんは、店の名のごとくだが、本当に大豚になってしまうボリューム。若い奴、大食いにはピッタリです。

閲覧(688)

 

場所:加茂市柳町1−7−1

今回食べた品:塩らぁめん600円

おすすめ度:96%

福楽ファンのCさん(まだお会いできていないが)からの情報で「塩」が出たので是非お試しを!という事で、行ってきました。カウンターに座るといつもの「チャーシュー」と言いそうになったが、堪えて、塩を注文!トッピングは岩のり(青さっぽい)ものが変わるだけで、あとは通常のらぁめんと同じ。麺は同じ麺だが、おそらくこのスープにあわせて若干茹で時間を長めに?したと想像する。スープは同じで醤油のかえしのかわりに何種かの塩と生姜おろしで味をしめる。結論、美味しいです。だけど福楽はやっぱり醤油です。塩ならばこの個性の強いメンマやチャーシュー、そしてこの中太麺は強すぎると思う。難しいですね!正直、塩ラーメンの定義がよくわからないんだけど、「かえし」に塩を使ったら塩ラーメンなのかな?豚骨スープ、鶏がらスープ、白湯スープ、清湯スープ、野菜スープ、それぞれのミックス、ベースによって随分塩ラーメンは色々できちゃうし、ひるがおの塩、三咲の塩、たかみちの潮、全て別ものだし、支那そばなんかもある意味塩ラーメン?個人的には今スーパーでも買える「らーめん中村屋の中村栄利の和風ダシ、ラーメン鍋用スープ塩味」がおススメ!それでも福楽さんはNO1です。

今回も相変わらず:チャーシューメン800円

おすすめ度:190%(前回よりコク足りなかったんで・・・)

この紀行の記事アップの為、色々浮気はしますが、時々アタリ!はあるものの、私のホームはここだ!といつも思わせて頂きます。スープのプロをしても「あの店のスープは尋常じゃない!」と言わしめた程ですから・・好みの問題もありますが、その言葉を聞いてから自分の舌にも自信が持てました。何度もいいますが、特にラーメンは嗜好品です。

 

前回:いつもコレ!:チャーシューメン800円

おすすめ度:200%

ラーメンには個人的な好みがあります。また体調や飲んだ後などのタイミングによっても大きく左右されます(身体が欲しがる塩分濃度や味覚舌が変わります)。そんな事を踏まえた上で私のNO1ラーメンです。最近またスープが一段と美味しくなった気がします。かえし(醤油ダレ)がより熟成されたいい意味での酸味と甘みが深くなった様な気がしました。メンマも前より短くカットされ、主張が強すぎず、バランスがとれています。ひとつだけ言わせてもらえば、健康を考え親父さんが考えたワカメやほうれん草よりも、青さのりやゆず一片を加えるとより合うと確信するし、昔風から伝統を踏襲しながらも最新ラーメンに成りえるのではと思います。

色んな人におススメラーメンは?と聞かれるので、ちょっとまとめてみましょう!リピート率も含めて醤油チャーシューメン好きな私のテッパン新潟ラーメンベスト3といえば、福楽、杭州飯店、恵比寿。その他夜のみ営業の「大五郎」燕三条系「やすどん」小出の「あづまや本店」、川口の「つり吉」、堀之内の「土佐屋」、六日町の「喜八」近くの店では、「ぴか一」「忍」「侍ラーメン」、伝統人気店では「青島食堂」「ヒグマ」「潤」、上越の「あごすけ」、糸魚川「あさひ楼」、柏崎の「盛来軒」や「渚」マニアック店では燕の「だんち食堂」。とんこつなら「麺ちん」味噌なら「東光」「八珍亭」「ニューミサ」。あっさりラーメンなら村上の「ちくに」、新潟市内なら「丸木屋」「くら田」「来味」など。魚介ガツン系では、新潟「一本気」長岡「ぶしや」。「比較的新しい店では、たいち(長岡)滋魂(新潟)など。全て記事は書いてますので、コメント等はカテゴリー検索で探してください。

県外で個人的おススメと聞かれたら、関東では「六厘舎」「大喜」「とみ田」「けいすけ」。札幌では「狼スープ」、山形からは、余目の「ケンチャンラーメン」鶴岡の「尾浦」、会津からは「ふじ乃」「古川農園」喜多方では「はせ川」「さゆり食堂」「まこと食堂」「ひさじ屋」あたりでしょうか?今のところという事で・・・。

閲覧(411)