おススメ度:★★

食べた品:コカ・コーラZERO 4NZD(348円)・油そばオリジナル21.50NZD(1,870円)

日本の名古屋が本拠地で世界進出している油そば専門店「歌志軒」。そうだよね!一番難しいし原価のかかるスープ無しだと儲かるし、展開もしやすいはず。食べた油そばは刻み海苔・ねぎ・メンマ・炙ったチャーシュー2枚、中太麺、酸味と辛味の出汁汁、まぁ日本では普通の油そば、海外で食べると美味しく感じるけど高い(笑)結構酸味強め過ぎてあまり好みではないかなぁ。完全に日本のシステム採用、オークランドではすぐ入れたが、後ほど行くシドニーでは開店間もない事もあってか大行列店になっていた。

 

閲覧(45)

おススメ度:★★

食べた品:ASAHI 生ビール12NZD・ポーク餃子15NZD・スパイシー味噌ラーメン28NZD 合計55NZD(4,800円位)

テーブル決めてからメニュー見て自分でレジに行き会計、番号スタンドをもらい持ってきてくれるスタイル。全然期待してなかった餃子がまずまず!スパイシー味噌ラーメンは過去に味わったことが無い不思議な味だが麺も硬茹でで日本じゃなきゃ食える(笑)ハズレ少なそうな味噌ラーメンだが、チャーシューならぬ角煮が豚臭い、味玉はおいしかった。日本人も調理場に居た、日本ではリピしないが海外では合格点のうち。

 

クライストチャーチから車で南下3時間、レイクテカポ到着。カナダのロッキー山脈、バンフの湖も素晴らしいがNZ南島のレイクテカポの美しさも負けず劣らず素晴らしかった。ここで2泊してあまりにも有名な「羊飼いの教会」を朝昼晩と楽しんだ。

閲覧(20)

場所:新潟市江南区横越川根町4丁目14-20

木曜定休、11:00~14:30.17:30~20:30。カウンター3席・テーブル2・小上がり2テーブル。スレッドが長くなってきたので②を立ち上げ。

今回食べた品:白みそラーメン1,000円(中盛無料)

冬限定の白みそラーメン頂きました。「中華そば ふじの」で食べた白山味噌らーめんもそうだが、個人的に醤油派だけど味噌なら白味噌ベースが好きなんだとあらためて思った。

(2024.5.7)食べた品:とく塩つけジャンキー1,200円

本当は限定のごまジャンキー目当てできたのですが、平日昼は休みで、食べた事の無かった「とく塩つけジャンキー」を。味玉半分とチャーシュー増量の「とく」で塩つけジャンキー初トライ。中盛無料にて麺は300g、結構な量の麺でしたが、まろやかながら濁り塩ダレのつけ汁がおいしくペロリと食べられました。

食べた品:<4月限定>おさかな醤油ジャンキー+チャーシュー入250円

おいしい炭火味のあるバラチャーシュー6枚・海苔1枚・メンマ・青菜・玉ねぎみじん切り・鰹節系の玉?、中盛のツルツル多加水ストレート中太麺、鰹節が一番際立つ魚介出汁醤油スープ。これ一番俺の好みのやつじゃん。美味しい!柚子片も隠れてさっぱりさせてくれるし、しつこくなくバランスのいい魚介スープ。4月限定なのがもったいない。

閲覧(214)

場所:東京都港区新橋3丁目11-1

基本無休、11:00~02:00。カウンター12席のみ。

今回食べた品:特製ラーメン1,000円(食べたのは2024.9月末)

食べたのは長旅出発前の2024.9.24だが、家系ラーメンの中では何故かここが一番好き。海苔5枚・ほうれん草・味玉半分・しっとりチャーシュー2枚・中太麺・豚骨臭含めた最高の濃厚豚骨醤油スープ。大満足!

(2024.1.13)食べた品:らーめん850円+九条ネギ100円

 

家系ラーメンはそんなに興味は無かったが、新橋でいつもココだけ?行列が絶えない。店内に入ると凄い豚骨臭!期待できると確信。ただロック系の音楽がうるさ過ぎる。ライス無料、男らしいラーメン店って感じ。お好みで麺(硬め・普通・やわらかめ)味(濃いめ・普通・薄め)油(多め・普通・少なめ)酒井製麺の箱。香る板海苔3枚・ほうれん草・チャーシュー1枚・麺は普通で180g中太麺でツルツルシコシコ、コレって家系?って位ドロッとした鶏白湯&濃厚豚骨スープ。獣系のいいところを引き出したラーメン!人気の理由もわかる。鶏油も効いてる濃厚豚骨醤油スープ。これは食べるべき逸品でした。

しばらく海外に居たので久々の投稿となりました。出国前に食べたラーメンでココは書くべきと思い投稿します。

閲覧(88)

Noodle いたばー醤油チャーシュー1,200円(味玉+大盛無料サービス)+ミニミニ角煮丼250円

麺食房 わたなべー五目うま煮めん1,000円

ラーチャン家 新津店ー背脂煮干しチャーハン1,100円

メンドコロ スガ井ーブラック920円+チャーシュー1枚250円

食券機には無いがリクエストすると作ってくれる優しい田上ブラック

RA-MEN OGIKAWAー豚骨しょうゆ930円

恵比寿ーチャーシュー(大)1,200円

中華そば ふじの 東中野山店ー白山味噌らーめん930円+ひき肉100円

個人的感想として一番のヒットでした。甘めで優しく奥深い白味噌スープ。普通の味噌も美味しいが白山味噌が私の好みでした。追加のひき肉もベストマッチ。

閲覧(65)