場所:新潟市秋葉区新津本町2丁目1-16
火曜定休、11:30~14:30.18:00~23:30。厨房をぐるりと囲むカウンタ―約20席
今回食べた品:大将スタミナ野菜塩1,210円(唐揚げと別々に)+生ビール600円&梅干しサワー480円x2・生茶割り480円
〆のラーメンというより2次会・3次会として飲み屋化してる、アルコール類も安い!大将スタミナラーメンは必ずラーメンを後に頼むという事で、唐揚げを単体で出してもらってつまみに、そして野菜塩ラーメンを〆に。これは大変お得です!!塩は初めて食べたけど、野菜たっぷりで豚肉も入って白菜・もやしの炒めた甘みがスープに移りタンメンみたいであっさり旨かった
(2025.4.22)食べた品:梅干しサワー2杯・餃子550円・大将ラーメン(醤油味)770円などなど
かつて唐揚げがラーメン丼のふちにひっかけた網にのるスタミナラーメンで新津では一世風靡した老舗。親父さんから娘さんに代替わり、何度か行ってましたが、検索したら記事が無い事判明(;’∀’)娘さんが引き継いでスープも何度か改良して美味しくなってました(前の化調ギンギンから優しい出汁のおいしさに)大将ラーメン(醤油)はナルト・青菜・たっぷりのネギ・味の染みたチャーシュー2枚、多加水縮れ細麺、出汁香るあっさり中華醤油スープ。夜は餃子その他つまみも含めて常連客のまるで飲み屋の様にみんな飲みながら食べて盛り上がってました。何年ぶりに合う後輩にも出くわし楽しい時間を過ごせました
閲覧(37)