場所:東京都港区新橋3丁目2-3 千代川ビル1階C
日曜定休、12:00~13:30.18:00~20:00&20:30~22:30。カウンター9席のみ。おまかせコース22,000円。銀座久兵衛で12年間経験の店主。
長期海外旅行の前は贅沢して日本の美味しいお寿司を!当日探してなかなかお目当ての寿司屋は取れない中、20:30~の予約が偶然取れました。量含めてこの辺りではリーズナブルな方かな。美味しかった
閲覧(32)
新潟ラーメン〜世界各地の名店を食レポ
場所:新潟市中央区米山2丁目1-3
不定休、11:30~14:30.17:00~22:30。新潟駅南口けやき通りで貴重なお寿司も出すお店。
今回
久しぶりに贅沢な昼のみ!ビールから始まり日本酒へ、飲み比べとか藤五郎オリジナルとか嗜む。自分で擦り卸す山葵が最高!今回のは辛さも甘みもある安曇野のいいやつでした。今や高級魚になった秋刀魚の塩焼きだけがちょっと不満。やせてて脂がのってなく好きな内臓も少し変な味がした。最後の佐渡真野鶴の大吟醸零酒「錦」最高に好みでした。でもお値段も半端ない!貴重なお酒。新潟駅南で寿司がつまめる貴重なお店。
<2023.4.25>
高級寿司ではないのでシャリは大き目良心的お値段。ここで食べる新潟の郷土料理「のっぺ」や「のどぐろ」も美味しい。店員さんも親しみやすく雰囲気も好き。一度親父とその親友を連れて行ったら完全にハマって私より行ってる。
閲覧(75)
場所:東京都港区新橋3丁目10-6
土日定休、11:30~14:00.17:00~22:30。新橋でおいしい魚を食べたかったらと紹介された店。魚と地鶏のお店。
バリ島出発便が早いので東京前泊して行ったお店。開店と同時に入店。後から次から次へとお客さんが来てすぐに満席。みんな予約してきてるみたい。お任せ刺身は時価。鮮度良しで美味い、もちろん山葵・生姜も擦り立て。焼鳥を1本ずつ試しに注文・ももタレ・レバー塩・豚バラ各250円、うーんレバーは苦手なレバー味、ここはやっぱり魚だね!飲んだのは生中600円梅干サワー600円緑茶ハイ550円と良心的な価格。さば塩焼き(時価)鯖は旬が秋・冬だから仕方ないが地元の「ふじ」である時の方がおいしいな。追加で大トロと真鯵を注文、基本的に刺身が美味い店ですね。でも新潟で美味い魚を常に食べているから、感動は少ない
閲覧(69)
場所:新潟市秋葉区新津本町1丁目7-22(マチ―シャの一画)
木曜定休、11:00~15:00<夜営業はInstagramから完全予約制にて夜営業(17:00~20:00)スタート>カウンター4席・テーブル約4。高塚医院の駐車場に停め小さな森を抜けてお洒落な店へ。隣はフルーツフォレストというフルーツサンド販売と2階がパフェなど食べられるカフェ。
食べた品:本まぐろ丼4,000円
海外旅行中にオープンしていたので頭からすっぽり抜けた情報となっていて亀田の「さばや」行こうと思った時に思い出した。まぐろは本マでしょという持論から値段は張るが数量限定の本まぐろ丼に。美味しいドレッシングのミニサラダとおかわり無料の味噌汁付き、極細刻み海苔&昆布に酢飯丼の上に本まぐろ赤身厚切り4枚・トロ部位4枚・大葉にのったホンモノのネギトロ・玉子焼きスライス2枚、添えられたガリもおいしい。大トロは想像通りでこちらは脂がのってるんで酢飯はもっと酢が効いた方が好き、本マの赤身は秀逸でこちらはこの飯とよく合う。唯一味噌汁はもっとおいしくなるはず!我が街新津にこういう店、スポットが出来るには嬉しい限り。緑の中で食べる海鮮丼というのも新しくていい。新津駅から徒歩圏内で森の中まぐろ食堂とフルーツフォレストはお洒落過ぎておじさんは行きにくいが、今度近海丼食べてみたいし、食後デザートで隣ってのもアリだね。
閲覧(166)
場所:新潟市秋葉区新津本町3丁目11-10
水曜定休、11:30~14:00.17:30~20:00。
今回食べた品:とんかつ定食900円
久しぶりにこちらへ。豚肉の高騰を受けてとんかつ定食ランチのお値段もかなりの高騰。原料高だから仕方ない。それでも他社よりお安い。ポテサラ(一時有料)でなくマカロニサラダになってたのは少し残念だが、ここんちの味噌汁の味噌が好き、ご飯もおいしい。揚げ立てはソースでなく、からし醤油で食べるのが好き。
(2023.7.21)食べた品:とんかつ定食<上>(祝日ランチタイム)
久々に祝日ランチタイムに行ったので平日ランチタイムの値段はわからないが、前はとんかつ定食500円ランチと驚異の価格だったが原料その他値上がりにより通常になってきた(それでもランチとんかつ定食<並>安い。<上>を頂いたが280gとボリューミーでロースの一番いい部位を使用しているので美味しかった。でも分厚さと衣のバランス、自分自身のお腹を考えると<中>か<並>がバランスいいのかもしれない。
この店も色んなカテゴリー(オムライス・ザ洋食屋)で登場してくる。その中でもランチのとんかつ定食は秋葉区住まいで食べた事ないという人はいないのではないか?という位有名。揚げ物を得意としているのでとんかつ以外も色々楽しんでね。
閲覧(168)