場所:京都府京都市左京区静市市原町336

月曜定休、12:00~21:00。完全予約制。

京都駅からタクシーで不安になる位の時間と山の方へ向かいます。基本1日限定2組くらいの完全予約制で山の中で育てた鶏を料理提供30分から50分前に捌きます。鮮度が違います。七輪の網焼きで先ずは各部位のお肉や内臓<レバーはもう絶品!>そして「とりすき」最後にそれを雑炊で食べます。おばちゃんが焼きに関しては相当こだわりがあり目をひからせて返すタイミングや食べていい最高の瞬間を教えてくれました。焼き鳥は大好物で今までいろんなところで食べてきましたが、焼鳥でなく鳥焼きですが、私が食べた鶏の最高峰でした。

閲覧(16)

場所:新潟市中央区弁天2丁目4-19

不定休、17:00~24:00。

イデアル和田社長の焚火料理という新トライアル店。もう4回目になるかなぁ。今までオーナーと一緒だったのでサービス含め満足感は高かったが、公平を期す為オーナー抜き来店。いやぁ~満足満足。今回はどうしても熟成肉食べたかったのでコースでないアラカルトで。五枚の写真がアラカルトで今回頼んだメニュー。そして今回はやっぱりL字熟成肉は値段もなかなかですが最高でした。一見このお肉は高いと感じるかもしれませんが、600g~700gあり値段からすると超リーズナブルと思います。これを食べなきゃfirepitの素晴らしさがわからないのでは?とも思う位の逸品です。骨の周りの筋肉にかぶりつくのが最高!!一番美味しいところ。コラージュ写真は真鴨とラドア(ピノ赤ワインのマリアージュ)その下はオーナー特別最高熟成のお肉(今まで食べた熟成肉の中で最高峰でした)と〆の贅沢パスタ、何度かお邪魔してますがコスパ最高のお店です。

閲覧(20)