おススメ度:★★★★

食べた品:Coperi(お通しパン)3€・白ワインボトル40€・CAPRESE15.95€・Panca di Maiale24.95€ 合計93.90€(13,500円)

カプリ島を離れる最終日の贅沢ランチ!白ワインは好みを伝えて店員さんおススメのモノをボトルで1本入れて飲み上げた。RAVELLOという白で一口目に素晴らしいマスカット系の香りが拡がるコレは美味い!!値段も張るがその価値アリだった。付いてきたオリーブとパン(硬いが味は〇)パンをスパイスの効いたしょっぱめのオリーブオイルに浸して食べる、最高~。いいつまみ。カプリが発祥のカプレーゼ、モッツァレラチーズがミルキーでしょっぱくなく美味い!前回のモッツァレラチーズと大違いで最高。そしてパスタに飽き始めていたので豚バラ肉とポテトとキノコ&アスパラガスの料理。これを頼んだら店員さんから頼む人が少ないのか?「Good チョイス」と言われた。このチョイスは自分でも褒めてあげたい最高に美味かった、高い(24.95€)けどパスタもその位のものもあるのでそれほど変わらない、アスパラガスは死んでいたけどしゃんぴりおんキノコも豚バラ肉も美味しかった~。ボトルも頼んで高かったけど前の晩夕食抜きだったからOK、てかすんごい酔った。満足度は払った以上だからヨシとする

閲覧(7)

おススメ度:★★★

食べた品:ロゼグラスワイン10€・La Puttanesca18€ 合計28€(4,561円)

カプリの街からアナカプリという有名なリフトのあるソラーロ山や青の洞窟に近いもうひとつの街を散策。午前中に来てリフトに乗ったから良かったけど、ここのランチの後午後からはリフト乗り場は長蛇の列だった。色々調べてプタネスカスパゲティの美味しい店に行きたくてここを発見。オリーブ・ミニトマト・バジル・トマトソースにケッパーも効いてて、何だっけ?この香辛料、、思い出せない(笑)パスタもホームメイドでプリプリ身の詰まった太めでイイ感じ。後半少ししょっぱく感じたが、なかなかおいしかった、量も少な目でランチに丁度良かった。

閲覧(10)

おススメ度:★★★

ミネラルウォーター2€・白ワイングラス9€・Mozzarella di Bufala水牛のモッツァレラチーズ10€・Pasta Sciue Sciue10€・ペプシコーラ1缶5€ 合計36€

水牛のモッツァレラチーズは2つ来ると思わなかった、、塩が最初からかかっていてちとしょっぱい、チーズは期待したほどでは無かったが付いていたトマトが硬めで味が濃厚で凄く美味しかった。こんなにガッツリ腹一杯チーズを食べたの生まれて初めてかも?トマトのシンプルスパゲッティは想像通りだがパルメザンチーズ付けてくれてホームメイドパスタでモチモチ、シンプルイズベストな感じ。カプリ島は世界中から観光客が来る島だから物価が超高い、そんななかこの店は宿の人に聞いた地元民が行く店として聞いたから最安値に近いのかもしれない。ちなみにカプリ島のパスタの相場は最低20€・36€・45€なんて価格の店のメニューもみつけた。素敵な場所だから仕方ないか、、この店は味は特別ではなかったが財布に優しめなお店。

閲覧(7)

おススメ度:★★

ソレントからフェリーで30分弱、憧れのカプリ島へ。港からケーブルカーで街に着いた。お腹が減っていたので高いの承知でこの羨望が素晴らしい軽食レストランに。ケーブルカー駅の隣にあり多くの人が景勝を見に来る超観光地店。ランチ目的のしていた店は15時でクローズ、この店の評価はGoogleで2.9ぼったくりとも書かれている(笑)メニューを見て閉口(;’∀’)高い!まぁ仕方ない。Birra Peroni10€・食べ物は高いし期待出来なかったのでTagliere Salumi20€おつまみ代わりにサラミとチーズの盛り合わせ、見たまんまの味、ただチーズが時々ガビガビなのがあったり使いまわしなのがわかる(;’∀’)Birra Spina50cl 10€。合計40€(6,520円)高い、、、まぁワンドリンクで景色見る為に居座る客もいるので1杯あたりの設定が高いのは仕方ないかな?まぁ景色代と思えば、、

閲覧(9)

おススメ度:★★

食べた品:プロセッコグラス6€・Fresh Spaghetti in Neranstyle 16€・赤ワイングラス6€・Amaro Mione Mglor Amaro5€ コぺルト2€含めて合計35€(5,775円)まぁ高いな(;’∀’)

プロセッコはシュワシュワ少しも甘みもあり飲みやすい、次の赤ワインは私には全然合わなかった不味い!スパゲッティネラーノはイイ感じ、ミントがのったミントバジル風味にズッキーニ入りチーズクリーム?ソースでパスタは極太タイプ。最後にせっかくイタリア来たから頼んだアマレット、アルコール度35度の2022年にワールドリカー受賞したアマレット、キュ~~くる~。

南イタリアの海岸沿いの街ソレント、丘の上に街があり細い商店街も活気があり素敵な街だった。

閲覧(7)