投稿日: 2025年2月8日2025年2月3日STARBUCKS CC BOULEVARD(マスパロマスのスタバ) おススメ度:★★★ 飲んだ品:FRAPPUCCINO moca tallサイズ 5.71€ マスパロマス灯台付近の繁華街、暑いのでスタバに。価格は日本と同じくらいかな?世界中にあって時々助けてもらってます。 閲覧(7)
投稿日: 2025年2月6日2025年2月3日ALCOA(リスボン) おススメ度:★★★★ 食べた品:エッグタルト1.2€・TOUCINIO4.5€・エスプレッソ1.2€ 合計6.9€ リスボンBaixa-Chiadoにあるスイーツ専門店。やはり発祥の地である本場のエッグタルトは食べてみなければという事で発祥店「パステイス・デ・ベレン」ではないが高評価店で、エッグタルトは思った程甘くなくねっとりさつまいもっぽい感じもしたが美味い!!エッグタルトの3倍以上の価格のTOUCINIOは甘い!でもこれも美味しかった。エスプレッソも美味しいし、ポルトガルハズレ無し 閲覧(9)
投稿日: 2025年2月4日2025年2月2日GIOLITTI(ローマ) おススメ度:★★★ 食べた品:MIDIUMコーンで5€(バニラ・ブラックベリー・EGG NOG) やはりローマに来たからにはジェラートをという事で、ローマで一番美味しいと宿の人に教えてもらったお店。EGG NOGという初トライのモノが一番美味しかった。満足満足!下記はローマの中にある「バチカン市国」ローマカトリック教会総本山の小さな小さな国。2回目だしあまりの行列に入る事は断念、早々に帰って来た(笑) 閲覧(6)
投稿日: 2025年2月4日2025年2月2日La Strega Nocciora(ローマ) おススメ度:★★ 食べた品:ティラミス4.5€ トレビの泉からほど近いジェラート屋さん、持ち帰りでティラミスを。下の部分が凍っててアイスティラミスみたいだったがコレもありかな。 閲覧(7)
投稿日: 2025年2月1日2025年1月28日Buca di Bacco(ポジターノ) おススメ度:★★ 食べた品:LIMONE ripieno9€ ポジターノの街中に合ったジェラート屋さん、テイクアウトしてベンチで食べた。丸ごとレモン1個を使ったシャーベットでもちろんレモン味。まぁ日本のレモンより皮も使った少し苦みがあるレモンピールがいい味。 閲覧(14)