場所:三条市興野2丁目6-19

火曜定休、11:00~14:00.17:00~22:00。

1964年の東京オリンピック当時のインドカリーレシピの流れで「広東飯店」→「東来順」「五泉の鳳凰飯店」などと同様、甘くないジンジンくるスパイシーな中華料理人が作るインドカリー。好きな人は好きだけど人を選ぶカレーかな?

閲覧(15)

場所:新潟市西区みずき野1-12-18(ナミテテの隣)

月曜定休、11:30~16:30。

スパイシーバターチキンカレー&オムレットトッピング。甘くてマイルドと思いきや青唐辛子と赤唐辛子で燃える!ポークカレーとチキンカレーもルーだけ持ち帰りで食べたが甘めでコクがあるジャパニーズカレー。誰もが好きなタイプかな。

閲覧(14)

場所:169/7-12スラヴォン通りスリヤヴォン バーンラック区バンコク10500

11:00~10:00。

元祖プーパッポンカリーの発祥のお店。今やタイで8店舗プーパッポンカリーはいわゆる蟹カレー、タイ訪問の日本人が訪れるシーフードレストラン。まぁ一度は食べておきたい代物。

閲覧(9)