おススメ度:★★★

食べた品:スパークリングウォーター700ml 32AED・Lamb Shish Kebab 106AED 合計138AED(5,273円)

THE BEECHという海沿いにある素敵な場所にあるトルコ料理レストラン。最初に立派な綺麗な青い瓶に入ったスパークリングウォーター、気のせいか美味しい。次にとてつもなく膨れたパン?(中は空洞)がフムスと一緒に運ばれてきた、フムス含めて超旨い!コレだけでお腹一杯(;’∀’)メインのラムシシケバブが運ばれてきた、デカい!焼いたトマトとししとう、激辛!紫玉ねぎとパセリの酢でマリネしたもの、香辛料でメキシコ味の豆も入ったライス、これはあまり好みでなかった。ラムは炭火味が美味しいラム❤4本デカい串に刺さったものをその場で抜いてサーブ、ピタパンみたいなのは生地が硬いのが少しNG。トルコ本場でもそうだったが、トルコ料理に間違い無し。世界一大きな観覧車も凄い

閲覧(40)

おススメ度:★★

食べた品:チキンカレーとライスとミネラルウォーターセット58AED(2,400円位)

ドバイモールの世界一高いタワー「ブルジュハリファ」へのチケットオフィスに近いLG階にあるフードコートの中にあるインドカレー店。まぁフードコートの味で少し酸味強め、カレーソースがヌルイ、ただカレーソース多めでそれはOK,米はビリヤニみたいなパサパサで長~いライス。どうしても世界一の高さの上から昼夕暮れ夜景を見たかったので、ブルジュハリファだけは贅沢にVIPチケット(異常な高額だが優先エレベーター・時間無制限・シャンパンやつまみサービス・最上階の154階まで行くことが出来る)予約して折角なので154階という最上階まで行ってみた。お金の価値について考えさせられた。もちろん人生は金で買えない様々な価値がある、ドバイではお金を払うと払わないとでハッキリ差がつく、日本みたいに安くて良いはほぼ無い。

閲覧(37)

おススメ度:★★★★

食べた品:BARでキリン一番搾り生ビール40AED(1,662円)& CAFE ISAN THAIでPanko Chiken Coconut Curry 69AED(2,900円)

ドバイモールの一角にある橋を渡ったSouk Al Baharという建物の2階にあるTimeOutマーケットという飲食場所。なんといってもここではドバイで数少ないアルコール類が飲めるスポット。タイ料理・中華・ピザにインターナショナルな様々な料理。ただ価格は高い。先ずはBARでビール1杯40AED(1,662円)(;’∀’)を頼んで席を探して、CAFE ISAN THAIでチキンカツココナッツカレーを頼んでブザーが鳴るまで待つ、チキンカツもココナッツカレーも美味しかった~、高いけど価値アリだった。

閲覧(45)

おススメ度:★★★

食べた品:CHIKEN SHAWARMA 10AED・コーラ6AED 合計16AED(665円)

AL SOUQ AL KABEERにあるローカル民が行く安飯屋。ヨルダンなどでも食べたチキンシャワルマ、安くてシャワルマにハズレ無し。中東で食べ物に困ったらコレ!

閲覧(27)

おススメ度:★★★

飲んだ品:スムージーのラズベリーラブ26.00AED(約1,000円)

ドバイオールドヴィレッジの中にあるカフェ。高いけどラズベリーなど100%果実のスムージーは暑い中冷えていて最高だった。ドバイの中で古きを訪ねて、ゴールドスーク→スパイススーク→オールドヴィレッジと訪問。ギネス世界一大きな金の指輪など王様が砂漠から立ち上げたスピード感にも驚愕。ドバイの街から対岸にあるこの辺りまでは公共交通機関でもあるアラブ船で行くのだがナント1AED(約42円)ってのが凄い。

 

 

閲覧(29)