おススメ度:★

食べた品:KOPPARBERGのカクテル500ml 4.50€・タイチキンカレー10.50€・パッタイ3.50€ 合計18.50€(3,000円位)

SIAM PARKというテネリフェ島のラスアメリカスにあるEUの中でも最大のタイをモチーフにしたウォーターパーク。家族や友人同士・カップル中心だが大人一人でも十分楽しめた。パーク内で食事をするしかないのだが、LORO PARQUE S.A.というセルフ方式の大きめのレストランでタイフードもあった。出来合いだからこんなもんだがイエローカレーはまずまず、パッタイは味はいいが米麺がくっつきあって塊になっていた。入場料は高いが食事は遊園地にしてはお安い方だと思った。ここは子供連れてきたら喜ぶだろうなぁと思った。

閲覧(51)

おススメ度:★★★★★

食べた品:Sangria赤ハーフL 7€・GARLIC PRAWNS 9.5€・ESCALOPE DE POLLO 15€・追加オリーブ1.5€・ハウス白ワイングラス3€ 合計36€(5,940円)

グランカナリア島からカナリア諸島のもうひとつの大きな島テネリフェ島に小型機で飛んだ。テネリフェ島に着きレンタカーで南のコスタアデへ地区のラスアメリカスという場所へ。夕食場所を色々ネット検索してこの店に来店。2階に上がってオープンエアーのテーブル。大人気店で席は空いていたが予約でいっぱいとの事。一人で1時間以内に帰るというとOKが出た。キャッシュオンリーの強気の店。洗練された料理というよりかぁちゃんが作る家庭料理的な料理みたいだ。先ず出てきたオリーブが旨いのなんのって!!大蒜・漬物みたいな人参やミニ胡瓜にオリーブ、ちょっぴりスパイシーで酸味が効いてる、基本的にオリーブはシンプルが一番だと思ってたが、コレは美味しかった。コレ日本に持って帰りたい。お金払うから追加ちょうだいとお願いした。サングリアは白もあったが赤を選択、リンゴ・オレンジ・レモンと林檎にはちゃんとシナモンの香りと細かな技が素晴らしい、これまでと比べてダントツ美味しかった。熱々海老のアヒージョ!うんま~い❤海老もプリプリでニンニク効いてて美味いの一言、大蒜を焦がさず程よく火入れするのも技術だと思う。叩いて伸ばした鶏のシュニッツェルだがコレもいい、薄くてサクサク重くない、ポテトも揚げ立てのちゃんとした手作りで美味しい。ハウス白ワインは普通、最後にサービスのデザートワインまで頂いた。接客も素晴らしい。大満足!超おススメ店。ラスアメリカスの夜の街はハワイの様に賑わい楽しかった、しかも物価はハワイの半分くらいかも?!

 

 

閲覧(45)

おススメ度:★★★★

食べた品:BEER JUG 0.45L 4.55€・白ワイングラス 4.5€・Rice with squid ink,baby squid and codfish 35€・合計44.05€(7,320円)

こちらも先述のイタリアンレストランからすぐのビーチ沿いにあるスペインレストラン。大人気で前日断られ、この日も最初予約いっぱいでダメと断られたが、昨日も断られた事を話し、滞在1時間以内ならと入店。どうしても食べたかったイカ墨リゾット、やっぱり1人前は調理ダメと言われたので、2人前でもいい(食べられる)と言って作ってもらった。うーん!美味しい~~、イカ墨は生臭くなくガーリックも効き過ぎず、味付けが絶妙~。鱈はまぁだけどイカもたっぷり入ってて歯応えもいい、添付されていたガーリックマヨで味変もおいしい、2人前食べあげた!この店の店員さんもみんま感じがイイ。2人前だから、、なかなかの値段になったけど、わがまま聞いてくれたからOK.

閲覧(44)

おススメ度:★★★★

食べた品:Cruzcampoというビール3.70€・PEAR AND GORGONZOLA PASTA 16.90€・SIRLOIN STEAK EMPEROR 22.90€・ハウス赤ワイングラス4.90€ 合計48.40€(8,363円)

グランカナリア島、マスパロマスからレンタカーで北上してラスパルマスに着いた。こちらの方が賑わってる界隈。パパラッチという妙な名前のイタリアンレストラン。ドラフトビールから、ギンギンに冷えていて海を臨んだ景色も最高~。洋梨とゴルゴンゾーラパスタは美味しかった~くるみとパスティスみたいなアルコール味も香る調理された洋梨にカリカリチーズ、ゴルゴンゾーラチーズに少し甘いクリームソース、何だろ?ゴルゴンゾーラはやや控えめで塩っ気は強くなくバカデカいラビオリみたいなホームメイドパスタ、超オススメ!サーロインステーキエンペラーはミディアムレアでサラダを選択、何だこれは??最初テーブルに提供された時ビックリ!ベーコンが串に刺さってカマンベールチーズみたいなのが上にのって甘いキャラメルソースがかかってローズマリーが香る、日本人にとっては不思議な味のミックス、牛肉自体はイマイチだけど、サラダの為にオリーブオイルと塩と胡椒ミルもらったがそれらをかけると味もしまって良かった。ザ・創作料理。ハウス赤ワインはフルボディでなかなかでした。

閲覧(32)

おススメ度:このスムージーのみ★★★

飲んだ品:DRAGON FRUIT MIX スムージー375ml 5€

マスパロマスのイングレーゼビーチが見える店、ブラブラこの辺りを歩いて疲れて喉が渇いたのでスムージー看板をみて立ち寄ったんだけど凄く美味しかった。ちなみに他の食事メニューは不味そうでした(;’∀’)このあたりブラブラするのは最高です。スタチューパフォーマンスで西部劇銅像がホンモノの銅像と思い写真撮って気付かず、帰りに初めて気づいた、、あまりにもホンモノっぽくて過去イチびっくりのスタチューパフォーマンスでした。

閲覧(19)