KJl.Goutama ゴウタマ通りというお土産屋さんや人気の飲食店が立ち並ぶ通りにあります。最初「Warung Biah Biah」日本人御用達の安くて美味しい評判のインドネシア料理店か「Warung Siam」というタイ料理の人気店に行こうとしていたが、どちらも小さな店で人気で満席状態。まだ席が空いていたラオスカレーの食べられるこちらに

おススメ度:★★★

食べた品:Kura kura Lagger ビールRp49K (427円) OUR FAMOUS CURRIES Rp65K(617円)

チキン・ビーフ・ポークからチキンを選択、麺かライスかでライスを選択、最後にクリアかココナッツ入りかでクリアを選択。辛さはアリで!漬物みたいな酸っぱい野菜漬け、もやし・パクチー・チキン・インゲン豆など野菜を混ぜ混ぜしてシャバシャバカレーとライスと食べる。なんとも不思議な味のカレーだがこういうのも好き。ただもやし?かなぁ少し青臭いのが玉に瑕、少しビビってたけどそんなに辛くなかったからスパイシーで頼んで正解!チキンは部位が小さくてちょっとヘタレてる。下記の写真は入れなかったビアビアとサイアム、結局昼も夜も満席続きだった。

ウブドの中心部王宮の写真もアップ モンキーフォレストもあるので街には猿を頻繁に見られる、但し近づき過ぎると危ない

  

閲覧(26)

Desa Kitsune キツネという日本語が付いた施設の中の店でオープン仕立て、他にもこれからオープンの店も着々と出来ていた。

おススメ度:★★★★

食べた品:After the fire というカクテルRp80K Shiitake&porcini croquetas Rp120K 合計税込Rp242,000(2,299円)

アフターザファイアーというカクテルはローズマリー・レモン・ジンジャーエール・パッションフルーツのカクテルでさっぱりしてGood!椎茸とポルチーニ茸キノコ尽くしのコロッケは香り高く美味しかった。夕食後のつまみで4つは腹一杯に。

閲覧(95)

なんかイタリアンが食べたくなり調べて手作りパスタの店に来店。ところが行った時間が早くてまだモーニングしかやってないとの事で、、ただ11時まで20%引きというプロモーションやっててお得だった。

おススメ度:★★★★

食べた品:Cappucchino Rp34K EGG BENEDETTO Rp115K 合計税込から20%offでRp120,250(1,142円)

アートされたカプチーノ流石イタリアンの店、濃くて味も最高だった。過去色んなエッグベネディクト食べてきたけど、ココのは美味い!玉子の半熟具合、下に敷かれたパンもソースも付け添えのバジル味の創作茄子も良かった。食べる事が出来なかったがパスタは手作りパスタの種類を選んで、ソースも選んでカスタマイズして食べるパスタ。食べたかったなぁ。

閲覧(40)

チャングー(CANGGU)ビーチ沿いで海が臨める何軒かあるうちのひとつ。

おススメ度:★★★

食べた品:Bali Hai Beer 37K x 2本 Prawn Tacos 92K 合計税込Rp182,600(1734円)

入口でメニュー見て未だ食べていないクリスピーダックがあったので入店して座ったが、鴨だけ品切れしているという事でした。タコスはレタス・海老・アボカド・枝豆・紫キャベツ・パクチー入り、かかってるソースがおいしい。パラペーニョが入っててピリ辛。

閲覧(45)

ナシゴレンやミーゴレンは確かにインドネシア料理でもあるがマレーシアその他東南アジアでの料理で、地元の人はアレはインドネシア中華料理だよと言ってた。バリ島と言えばBabi guling(バリ伝統の豚の丸焼き)・Nasi AyamやMie Ayam(鶏とご飯・麺のバリ伝統料理)・Ayam Betutu(バリ名物鶏料理)・Behek Betutu(揚げたアヒル料理)などなど。その中でも完全にハマったのがバビグリン

おススメ度:★★★★★(雰囲気熱さは厳しい)

食べた品:Babi Guling Pisah Rp56K(532円)ご飯と別皿の方(スパイシーのままで注文)。コーラRp10K(95円) 税込71,500(679円)

入口は狭いが奥に席があり2階席まである。価格は現地価格で地元民や観光客でごった返す老舗バビグリン専門店。冷房はなくとにかく暑い。店頭で持ち帰り用の揚げたモノなども売ってる。メニューは絞られ、先に会計レシートをもらい席に着く、番号で呼ばれるが現地語なので店員さんに要確認。確か現金のみ。サッパリした豚出汁スープ、油で揚げた麩みたいなスナック2つ、アジアンなテイストでコレも美味いお土産?で買っていく人多いわけだ。味付けサテ・豚のほぐし身2種、スタンダードと香草などと混ぜた辛いやつ、コレが美味い!豚の揚げたヤツと豚の皮パリパリで噛むと脂がジュワー、現地人でもこの皮の部位の取り合いになるそうだ。付け合わせの辛ーい薬味もいい、パサパサライスさえ美味しく感じるもっとライスの量欲しい。ジャンクフードの最高峰。店内の暑さは厳しいが味は最高。

 

閲覧(55)