場所:山形県米沢市浅川1314-16

食べた品:チャーシューメン830円

おススメ度:94%

水曜定休、11:00~14:00(コロナ禍時間短縮にて)カウンター約8~10席・テーブル3。やっと来られました。もともと製麺所で平間製麺。今や米沢ラーメンを代表する有名店。調理をみているとやや黒っぽい縮れ麺を揉んで大釜で茹で、平ザルですくい上げるベテランじい!食べたチャーシューメンはナルト・ワカメ・ネギ・細メンマ・ももチャーシュー5枚、麺が特徴的!悪く例えるとカップ麺の様な見た目と食感、多加水ビロビロ縮れた細平麺、胡椒がパラリとふられ透き通った黄金スープはどこか懐かしいしっかり出汁の醤油スープ。動物系主体で魚系はあまり目立たない和出汁でほんのり甘みもある。スープは絶品!好み!麺の特徴が米沢ラーメンなんだろうが、これは好みが分かれる麺かな。

 

閲覧(262)

場所:山形県山形市泉町6-3

食べた品:手もみ中華650円 連れ:中華そば(細麺)600円・チャーシューメン800円

おススメ度:96%

1・20・30日&日祝日の翌日定休。11:00~14:30.17:00~19:00。テーブル3・小上がり2テーブル。老舗で人気店だけどまだちゃんと出前もしている、行列店なのに出前を続けるのはご近所や昔ながらのお客さんを大事にしている証拠だね。凄い!手もみ中華そばは、海苔1枚・ねぎ・メンマ・硬い食感の肩チャーシュー1枚、自家製手もみツルツルモチモチ多加水太麺、これに合わせるスープが絶品!牛脂・豚・鶏、酸味のある酢?も入った黄金スープ。山形ラーメンの極み!チャーシューメンはそれにチャーシューがプラスされたもので、中華そば細麺は手もみとほぼ変わらない太さで手もみが1だとすると0.8の太さくらいで見た目にも変わらない。昔ながらのあっさり旨い+深い~でみんなスープが止まりませんでした。二軒目行くと決めてなかったら半炒飯は必須かも。

閲覧(550)

場所:山形県山形市妙見寺108-5

食べた品:鶏ごぼうラーメン(みそ)780円 連れ:鶏ごぼう塩780円・ニラモツらーめん880円

おススメ度:91%

火・水定休、11:00~21:00(通し営業)カウンター5席+半円卓2人掛けx2・個室的テーブル2・小上がり5テーブル。突然社員からの弾丸山形店舗見学のお誘いに同行。折角なのでお昼はラーメンブログに付き合え!と2店ハシゴ(笑)私が食べた鶏ごぼうみそは、水菜・もやし・ピリ辛鶏そぼろ・千切り葱&千切りごぼう・木耳・メンマ・細切り鶏チャーシュー、ツルツル多加水ビラビラ中太縮れ麺、サラサラ甘めの懐かしい味噌スープ。連れのスープ一口づついただきましたが、麺は全て同じ麺、鶏ごぼう塩はサッパリコクがあり良かったかな、ニラモツはスタミナという冠が付いているだけあってすっきり醤油ベースだがガッツリニンニクが効いて豚白モツも入ったヘビータイプでした。

閲覧(340)

場所:東京都港区芝大門2-1-18

食べた品:炭火焼濃厚中華そば<秋刀魚>950円

おススメ度:97%

無休、11:00~22:00。カウンター13席。今年(2021.7.27)オープン。新橋「倫道」神田「海富道」に続く3店舗目。炭火焼の鯖・鰯・鮭・鯵・烏賊・茸・栗・秋刀魚の8種類。奥倫道では栗と秋刀魚の2種が他では味わえない。秋刀魚を選択。別皿で黒山椒が入った瓢箪・味海苔2枚・玉ねぎみじん切り・バラチャーシュー2枚・不思議な葱の漬物?どんぶりには麺とスープのみ。スープに凄く合う低加水ストレート固茹で細麺、ノ貫(へちかん)の様にセメントグレーの煮干し色だが、炭焼き秋刀魚がギューンと香るし、味もモロ秋刀魚の濃厚スープ。しっかりドロッとするまでグラインドされた原価かかってるスープだ。これは8回来ないとか!自分好みの魚であればハズす訳ないな。濃厚さを黒山椒が味変でさっぱりさせてくれる、コレは合う!

閲覧(509)

場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1<東京駅B1東京ラーメンストリート>

食べた品:特製濃厚とろりそば1,100円

おススメ度:94%

無休、8:30~22:30。カウンター10席・テーブル6。入れ替わっていたが東京ラーメンストリートのうちの1店。こちらも従業員は片言が多い。これらより東京もアルバイトの人材不足がよくわかる。おススメと記された特製濃厚とろろそばをいただく、卵黄が中央に・チビ海苔1枚・ねぎ・バラチャーシュー約4枚(苦手臭あり)・いい味付けのメンマ、ツルツルだが低加水で身の詰まった小麦粉感あるストレート中太麺、ドロリとしたスープは少しおくと膜を張る濃厚さ、煮干しはもちろん鰹節系など魚介と動物系を合わせた濃厚醤油スープ。味変用のにんにくその他もイイね!チャーシュー以外はおいしい~また食べたくなるネオ中華そば。

閲覧(422)