場所:新潟市江南区五月町1‐3‐27 (亀田)
食べた品:チャーシュー麵680円
おすすめ度:74%

昔ながらのらーめん!という看板につられて店内へ。カウンター5席、テーブル2、こあがり5席+1テーブル。半ラーメン300円ラーメン470円タンメン630円チャーシュー麵680円うま煮麺680円まーぼー麺680円みそラーメン650円など。なんとも良心的なお値段!うどん、そば、定食、カレー、チャーハンなど。頼んだチャーシュー麵は、ねぎ、ワカメ、メンマ、チャーシュー(肉質が駄目、厚切りで柔らかいがレバー臭い!普通のラーメンにすれば良かったと後悔)極細縮れプラスチック系麺に確かに昔ながらの中華そば系スープ、鶏、豚、野菜と化学調味料味のスープでした。

閲覧(126)

場所:新潟市中央区本町通6‐1180
食べた品:支那そば(普通)550円
おすすめ度:89%

この店も超久しぶりに行ったのと、データはあると思っていたら抜けていたお店です。本町中央市場にカウンター6席のみ、元気のよいご夫婦で長年営業されております。支那そば(普通550円中600円大700円)チャーシューメン750円ワンタン550円ワンタンメン650円メンマラーメン700円チャーシューワンタンメン800円を基本にそれぞれ、中、大と料金アップ。支那そばは、ナルト、ねぎ、刻み菜っ葉(アレっ昔ほうれん草だったはず?)メンマ、チャーシュー1枚(鶏ササミのようなもも肉)そうめんのような極細ストレート麺に透明度の高い上品なスープ、スープは豚骨や椎茸が基本みたいだが、コンソメ味を感じるのは私だけ??そこにどでかいレンゲがつきます。

閲覧(232)

場所:新潟市中央区本町通12‐2753
食べた品:ちゃーしゅーめん700円
おすすめ度:93%

フレッシュ本町にあるお店。カウンター6席こあがり2テーブル。セルフで麦茶が飲める。しょうゆらーめんと中華そばがあり、まったく別物だそうです。しょうゆらーめん500円(安い!)チャーシューメン700円みそらーめん650円中華そば500円塩らーめん500円が基本でそれぞれトッピング、野菜・メンマ・ねぎ・チャーシューがあり値段アップ。頼んだしょうゆ(チャーシューメン)は海苔、メンマ、ねぎ、ナルト、白胡麻、焦がしねぎがスープに浮き、極細麺に醤油色の濃い不思議な味の美味しいスープ。バラ肉チャーシューも5‐6枚でなかなかです。あまり露出の少ない店ですが、私はなかなか高得点のお店です。

閲覧(337)

場所:五泉市木越1998‐5
食べた品:醤油(ダシ)ラーメン580円
おすすめ度:86%

五泉から村松に向かう途中、ウオロク五泉店隣り。先ずは食券を買う。カウンター7席、テーブル4、こあがり2.醤油らーめん580円醤油チャーシューメン780円ダシらーめん580円塩らーめん580円鶏そば600円野菜味噌らーめん780円など。ナルト、メンマ、水菜、ねぎ、大きめ薄切りチャーシュー1枚、麺は黄色い細目縮れ麺、残念なのは茹で過ぎ!!スープは鶏がら、鰹節や煮干しで鶏油が浮いたあっさりながらコクの強いスープ。それだけに麺がいまひとつです。

閲覧(323)

場所:新潟市南区和泉502番地27
食べた品:‐たんめん750円 ‐こく旨黒正油らーめん700円 ‐こってり背脂辛口みそ800円(中)
おすすめ度:88% 94% 91%

S部長に「ここ行った事ありますかー?」と言われ、行ってきました。カウンター7、テーブル1、こあがり2テーブル(奥にこあがり2テーブルあり)メニューは豊富で、「あっさり鶏がらスープ」のらーめん500円チャーシューメン700円他全8種類。「Wスープ」はたんめん750円と坦々めん700円の2種類。「くせのない豚骨スープ」は、こく旨黒正油ラーメン700円白正油700円赤正油750円やみそらーめん650円を筆頭に5種類のみそらーめん、そしてこってり背脂辛口みそ800円とある。その他、焼きそば、ご飯もの、餃子にセットもの、夜は居酒屋メニューと豊富。得てしてメニューが多すぎると全てがソレナリといった店が多いがここはナカナカです。‐たんめんはきくらげ・もやし・ニラ・キャベツ・玉ねぎ・豚肉炒めがたっぷりのってメンマに細い麺アッサリだけどコクのある美味しいスープ。‐黒正油らーめんは、「燕三条系に近いですかね!」という店員の説明とは、若干違いもやしがタップリトッピングされ、メンマ、ねぎ、半熟玉子半分、黒く染まった黄色系中太麺に黒い色のキレのある濃い口醤油にプチプチの背脂が浮いて独特の風味が出ている。燕三条系とは違うが、これはこれで美味しい。‐こってり背脂辛口みそは辛さが「並・中・激辛」の中から選択、中だが一般より結構辛いかも?(辛党なのでもっと辛くても良いが)野菜炒めがのり、半熟玉子半分、チャーシュー1枚、メンマに挽肉、中太麺で赤味噌系に赤唐辛子系の辛さ、これはこれで邪道系ではハイレベル!個人的には辛さの中にもっと甘みがあったらもっと良いかも。今度は激辛でも挑戦したい。また基本のラーメンやチャーシューメンも食べてみたいし、こく旨白正油らーめんや赤正油らーめんも気になる。ただ、3つのラーメンを食べて共通して言える事は、良くいえば具沢山、悪く言うともっとスープが欲しい!具や麺がスープをすって、スープが足りない感あり。でもサイドで頼んだ半チャーハン(300円)もパラパラで美味しかったし、また来たい店としては◎。

閲覧(208)