場所:新潟市東区はなみずき3-1-27

今回食べた品:中華そば・ミニチャーハンセット900円

おススメ度:92%

火曜定休、11:00~15:00.17:30~21:00.久しぶりに来たのでメニュー更新、中華そば630円煮たまご入730円のり730円メンマ750円チャーシュー850円東京とんこつラーメン730円とんこつ担々麺850円つけ麺850円辛ごまつけ麺900円、大盛120円特盛180円。とんこつラーメンが食べたかったので、こちらにおじゃまして、お腹減ってたのでミニチャーハンとのセットを頼んだが、普通のラーメンが全てとんこつだと勘違いしてました。中華そばは、小さな海苔1枚・ナルト・細いメンマ・シャキシャキ葱・小さいけど味の美味しいチャーシュー2枚、黄色い超縮れ麺、かなりの背油に豚骨出汁の効いた醤油スープ。炒飯はシンプルな薄味、ミニチャーハンとあるが、フルサイズの炒飯の様なボリュームでした。身体はとんこつかとんこつ坦々麺を欲しがってました(笑)

前回(2013.9.15)食べた品:とんこつタンタン麺800円 おススメ度:95%

今回はある事を確かめに来店。香港の食事情やラーメンを食べて、独自にだが、仮説(マーケティング)の結果、新潟から香港に出店するならこの「麺ちん」の「とんこつタンタン麺」単品ではないか!?と思ったからだ。新潟では意外と受けていない白濁豚骨ラーメン、しかし「味千」の飛躍や九州ラーメン勢の香港、中国進出は、白濁豚骨ラーメンが華僑にウケるのを示している。若干甘いというのも向こうの嗜好に合う。新潟で活躍する背脂醤油や生姜醤油、あっさり醤油はほとんど無い、どうやら煮干しや鰹・サバ節などの魚介ダシは香港・中国では今一つウケない。また下記に記した香港での人気店はトッピング(牛筋や蝦雲呑など)が豊富な方が人気な事も示しているように、このとんこつタンタン麺のベースがチョッピリ甘い白濁豚骨スープである事はもちろん、挽肉の豊富さや白髪ネギの多さ、ピリ辛もウケる要素が多くあると思う。そして仕入れ面では、香港では、豚は比較的安価で、美味しいものであったということ(皮付きのローストポークやチャーシューも絶品)。新潟代表として「麺ちん・とんこつタンタン麺」に香港激戦ラーメンを制してもらいたいと勝手に思う。

前回(2012.6.3)食べた品:とんこつタンタン麺 おすすめ度:97%  久しぶりに行きました。私の中で、とんこつラーメンとしては、新潟では一番好みに近い店です。カウンター7席、テーブル3、小上がり2テーブル。今回食べたとんこつタンタン麺は、糸辛子・小ねぎ・千切りしたネギがたっぷりのって、刻みメンマと肉味噌もタップリでした。固ゆでで食感のある平打ち縮れ麺、濃厚とんこつベースに甘くてやや辛い胡麻・チーマージャンのタンタンスープ、シンプルですが、美味しかったです。酢をお好みでどうぞ!と差し出されますが、それは私には必要なかったです。

(2011.8.4):東京とんこつラーメン  おすすめ度:95%  東京の醤油と九州のとんこつをミックスしたスープ。もやしとねぎがよく合う、時々妙に食べたくなります。

閲覧(691)

場所:五泉市村松甲2061

食べた品:3代目たんたんメン750円

おススメ度:95%

村松で大繁盛の焼肉店だけど、ラーメンも旨い!3代目たんたんメンがおススメ!という情報を聞いて行ってきました。水曜定休、11:00~13:30.17:00~22:00.テーブル2・小上がり約6テーブル・掘りごたつ式テーブル約4.焼肉に夜は居酒屋メニューも充実!ホルモン系の品揃えもいい!入店してビックリ!ここのオーナーは元うちの優秀店長だった小山田さん!かれこれ30年前私が大学生でバイトした時上司だった店長さんでした。惜しまれながら円満退社後地元で焼肉屋やるって聞いてました。麺類のメニューは税込にするとラーメン600円特製ラーメン650円塩ラーメン650円とんこつ650円たんたんメン702円チャーシューメン756円牛あんかけラーメン756円ピリ辛みそ810円みそ756円白みそ756円タンメン756円マーボー756円あさりバターラーメン756円辛いラーメン756円焼肉ラーメン756円油こってりラーメン756円などなど。どんぶり各種やラーメンとのセットものチャーハン・などなど豊富なメニュー。昼のメニューには無い「3代目たんたんメン」のうわさを聞いてきたと奥さんに話すと本当は夜だけのメニューだけど特別ね!といってくれ、三代目?の倅さんが運んできてくれました。糸辛子・白胡麻・シャキシャキの水菜・ねぎ・美味しいそぼろ挽肉、ツルツル細麺、芝麻醤に辣油、意外にアッサリだがコクがあるスープ。最近の坦々系は濃厚が主流で特に芝麻醤・胡麻ペーストが効きすぎている感が年を重ねると気になっていたが、ここの濃度バランスはいい!遠くなければ夜焼肉食べに来たいです。月曜昼から大繁盛でした。

閲覧(1,107)

場所:新潟市中央区紫竹山2-5-8 (紫鳥線函太郎寿司前)

今回食べた品:白醤油白湯チャーシュー1,069円

おススメ度:90%

2回目の来店。日曜15時半過ぎで散々さまよってこちらに来店。通し営業がうれしい。お腹減っていたのでチャーシューを頼んだが、豚チャーシューは少なく、基本鶏ササミのレアチャーシューでした、焼き鳥は好きだけど、ヒンヤリしたこれらをこの量食べると飽きてきました。お腹減っていたのでチャーシュー選択でなく、大盛選択でした。麺の量は相変わらず上品な量で足りませんでした。メニューは税抜なので、990円が頭に残っており、支払い時1,000円払っておつりを待っていたら、あと69円ですと言われちょっと恥ずかしかった。よく考えると1,069円はちょっとお高いかな?!

前回(2015.6.1)食べた品:白醤油白湯853円  おススメ度:95%

オープンしたて(2015.6.1)駐車場は19台、11:00オープンだったが、閉店時間や定休日は不明。向かい合わせのゆったり3席ずつのカウンター席合計9席・テーブル2・小上がり2テーブル。白木でオシャレで爽やかな店内。今回はプレオープンメニューとの事で、白醤油ラーメン745円白醤油鶏白湯853円へぎつけ麺961円。チャーシューはレアかローストか?を聞かれる。メニューは全て外税表示になっている(公平をきす為税込で書いてます)その他壁にはレギュラーメニューか?白醤油チャーシュー961円白醤油白湯チャーシュー1,069円カプチーノラーメン1,080円なる気になるラーメンもある。頼んだ白醤油白湯ラーメンは、ハンペンの様な食感の飾りナルト・プリーツレタスや玉葱スライス・プチリーフなどの野菜・食用花・揚げ葱?・ミニ青梗菜?全て鶏調味料的な味付けがなされている。メンマは1個のみ・チャーシューはレアを頼んだが、豚ロース1枚・鶏胸1枚で味付けもよく美味しい、麺はやたらと白い普通の太さのストレート麺(プツンプツンの食感ではない)鶏の旨味が出た白濁白醤油に貝類の後味の絶品スープ。トッピングの生野菜しかり、優しい鶏白湯スープでヘルシーなラーメン、オシャレな店内など、女性にウケそう!

閲覧(685)

場所:新潟市幸西2−3−7

今回食べた品:特製みそつけ麺(並)950円

おススメ度:95%

久しぶりに寄りました。水曜定休・11:00~15:00.17:00~20:45。カウンター8席・小上がり4テーブル。つけ麺(並300g)770円(中400g)820円(大500g)870円(小200g)720円、つけ野菜870円つけ赤丸920円、濃厚つけ麺(並)870円(中)920円(大)970円(小)820円、中華そば(並)670円各種トッピング、ご飯もの・餃子など。期間限定メニューとして、特製みそつけ麺(並)950円、特製みそラーメン850円、まぜそば830円などがある。美味しい自家製太麺300gに海苔1枚・つけダレにナルト・白髪葱・一味・メンマ・ゆで卵半分・炒めた玉ねぎ・挽肉・もやし、タレは意外とあっさりタイプの酸味もある懐かしい(失礼な評価もしれないが)札幌一番みそラーメンを彷彿させる味の懐かしい万人受けする味。

(2006.2.5)チャーシューメン つけ麺 おすすめ度:94%
東池袋の超有名店新潟進出!恥ずかしながら本場池袋は食べたことがない。カップラーメンになったものは食べた事ありますが・・・。正直東京の有名店、伝統と謙虚さを感じるので◎。何故かというとラーメンを大衆のものと捕らえ、メニューでも書いてあるが普通を頼むと麺が300g(通常の2倍)500gのもの(大盛り)。つけ麺の発祥といわれる歴史もあり、伝統のスープに(つけめんのスープは甘酸っぱい)麺のボリュームがある。唯一駐車場が少なすぎるのが×。

閲覧(390)

場所:新潟市秋葉区中野1-19-14

食べた品:醤油ラーメンとミニカツ丼セット950円(ランチのみ)

基本は釜飯・海鮮料理などの和の居酒屋さん。月曜定休、11:30~13:30.17:30~21:30.。カウンター4席・個室4部屋・小上がり2テーブル。ラーメンは2種類、醤油ラーメン680円野菜味噌ラーメン750円、ランチは大盛無料。ランチだけのセットがお得。各種釜飯や夜はつまみなども豊富。普通なるべくラーメン専門店か中華系のお店のみを掲載しているが、なかなか特徴のあるラーメンだったのでアップ。醤油ラーメンは、小葱・ねぎ・チャーシュー2枚・ワカメ・メンマ・半熟玉子半分・加水率高めの細麺、一見なんてことないどこにでもあるラーメンだが、ありそうでないスープが特徴的!アッサリかと思いきやしっかり濃いめの味で鯛などの魚のアラ出汁が後ろで仕事をしているスープ。麺は普通盛だと150gと少な目なので、大盛かセットで食べるのがいいと思います。

閲覧(193)