場所:燕市井戸巻 (県央サティ前)県央地域地場センター目の前
食べた品:勝ラーメン
おすすめ度:99%

久しぶりにラーメン潤をと思って行ったら、ラーメン勝と名前が変わっていました。でも店内からあふれ出す客とスープの香りは、潤ではないか?!おそらく潤さんの弟子の独立であろう!ドアには、店主の挨拶と「勝を宜しく」潤とありました。うわさではすでに見附に2号店もオープンしたとか?!まあ最初だから勝ラーメン(1,000円)を高いと思いながらも食券を買ってみた、ようするに醤油の全部入りである。チャーシュー、岩海苔、半熟玉子、葱、メンマ等々豊富にのっかっている。でも潤に負けず劣らずおいしい!!但し全部乗せだとちょっと冷めるし、本来のおいしいスープと麺を味わうから離れてしまうので、チャーシュー麺あたりにしとけばよかったと少し後悔。おすすめは味噌らしいが・・・。店内にも店外にも豚は「越後もち豚」を使用とアピールしている。当社も豚肉は越後もち豚のみだが、はやりおいしいですね!基本的にはラーメン潤と同じ太麺、背脂チャッチャ系です。味噌チャーシュー麺が人気メニューとなっている模様。

閲覧(762)

場所:長岡・三条各地区
おすすめ品:なんでも!
おすすめ度:120%

何で今まで載せてなかったんだろう?!結構行ってます。何店も多く出店しているが、外れは今のところないし、メニューの大体旨い!燕三条系オリジナル版みたいな感じで、新たな挑戦も色々している店主。

閲覧(110)

場所:柏崎市三和町 柏崎ICからすぐ
おすすめ品:和らーめん
おすすめ度:98%

最初ラーメンが運ばれて来た時、これは燕三条系の濃厚醤油に背脂チャッチャのラーメンだ!と思った。良く味わうと岩海苔なんかものっているし、どこかで食べた味、そう!「ラーメン潤」の味に似ている!店員さんに聞いてみるとやはりつながりがあるとの事。チャーシューもおいしいし、あっさり系の元らーめんもいけるみたい。

閲覧(148)

場所:小出 何軒かあり。  
おすすめ:チャーシューメン
おすすめ度:98%

小出でおいしいラーメンと聞き、車飛ばして行ってきました。何店舗かあるそうで、小出近隣の方で、知らない人はいない位有名店。なるほど!美味しかったです。

閲覧(368)

場所:六日町寺尾 国道17号線通り
おすすめ:揚げねぎらあめん 塩らあめん 
おすすめ度:120%

水曜定休日なのでなかなか行けないが、やっと行くことが出来た時、時間作って遠距離走っただけの価値のあるラーメンでした。色々種類のラーメンがあるが、

何を食べてもGoodです。

閲覧(176)