場所:五泉市駅前1丁目8-14

日曜定休、11:00~20:00。テーブル7。ジモッティでいっぱいの老舗町食堂

食べた品:セットメニューカツ丼(小)ラーメン(小)800円

  

小?ながらどちらもボリュームあり。ラーメンは海苔1枚・ねぎ・メンマ・チャーシュー1枚、多加水中細麺、油の少ないスッキリ醤油スープ。あっさりの基本。カツ丼は濃いめの甘じょっぱいほぼフルサイズの卵とじカツ丼、漬物付き。安くて旨い!町中華の鏡、新津の「小箱」と通ずる五泉の食堂。ただ灰皿置いてあって喫煙可だから嫌煙家には不向き。

 

閲覧(68)

場所:新発田市大手町2丁目11-8

水・木定休、10:00~16:00。土日祝は10:00~14:00&17:00~20:00。カウンター4席・テーブル4・小上がりあり。

今回食べた品:夏限定:四川ラーメンW950円(辛さ2倍)

白菜・ピーマン・人参・キクラゲ・筍・豚肉を唐辛子と辣油などの辛みを効かせて炒めてそのまま醤油ベースのスープに鍋で合わせる、餡かけでなくサラリスープ。麺は多加水中華縮れ細麺。人気の四川ラーメンの夏限定の辛さ2倍バージョンで、辛さは覚悟して頼んだが、それほど辛くない。四川だが山椒の痺れ無し。あっさりだが、クセになりそうなスープ。移転する前に何度か行ったがここの限定5食の酸辣湯麺が最高!

 

閲覧(33)

場所:新潟市秋葉区新津本町1-6-13

木曜定休、11:30~14:00.18:00~23:00。2人掛けテーブル2・小上がり5テーブル。

今回食べた品:長崎ちゃんぽん980円

 

(2022.8.2)食べた品:長崎ちゃんぽん

何度もランチタイムに通ってるが久々に夜の〆で。夜はもうベテランの娘婿さんが調理するのだが、スープはおやじさんが仕込んであるし、具のトッピングは彼が作った方が豪快かつボリュームがある。新津のホントソウルフードですよね!

(2020.12.08)食べた品:ミソちゃんぽん

ご近所なので格安の生姜焼きランチをこの間もしょっちゅう食べに来てました。そんな感じでお邪魔したのですが、イーゼルにミソちゃんぽんの文字が!アレッ?ミソちゃんぽんって前は無かった。移転オープンしてからのメニューかな?全くスルーしてました。ミソちゃんぽんは簡単に言えばノーマルちゃんぽんにスープに味噌を足したというもの。相変わらず健康に良さそうな具沢山にちゃんぽん風丸太麺、ベースの白濁豚骨スープに味噌をプラス。悪い意味ではなくて国民的「サッポロ一番みそラーメン」のスープの味に非常に近い。浅利などのエキスが出るからもっと複雑においしいが。個人的には途中で振りかける塩胡椒が抜群に合うという事でノーマルちゃんぽん派かな。でもミソも新鮮で旨かった。普通、ノーマルに味噌プラスするメニューは若干上乗せがあってもいいのに、同じ価格ってのもおばな家さんらしい。お母さんが「八千代コースターから取材が入って近々放送される」との事。楽しみです。

(2020.8.21)食べた品:ちゃんぽん

タンメンよりちゃんぽん好きかな!?特にここみたいに浅利や魚介の味の染み出たあっさり豚骨スープが好き。新潟ではチェーンのリンガーハットを除くと万代の「長崎ちゃんぽん」が閉店して、長岡の「長崎亭」やここ「おばな家」等数少ないだよね!長崎行って「四海楼」「康楽」「思案橋ラーメン」とかで食べたけど、、、長崎県民にちゃんぽん一番美味しい店はと聞いてもリンガーハットと答える人多いし(笑)過去ちゃんぽんで一番旨かったのは佐賀の「井手ちゃんぽん本店」そこに劣らずおばな家のちゃんぽんは好き!生姜焼きランチ率が一番高いな!実はカツオムライス・カツカレーも隠れた?!名物なんだけどね。

食べた品:ちゃんぽん

本日(2020.5.12)移転オープン!新規のお店は地元から2週間置かずに宣伝の意味も含めてすぐアップします(運命共同体)!「AKIHA 麺屋粋翔」へと足を運んだが駐車場満車で断念!近々すぐ行きます。おばな家は駅前通りの以前あった場所から目と鼻の先に移転オープンしました。新津のソウルフードとも言える「おばな家のちゃんぽん」が帰ってきました。お昼に生姜焼ランチ率高いのですが、ラーメンブログで告知するにはもちろんちゃんぽんですね!蒲鉾・薩摩揚げ・竹輪・筍・白菜・人参・もやし・浅利の身・豚肉・小海老・いか・木耳など具沢山!!ちゃんぽん風丸太麺、白濁豚骨ベースに色んな味が滲み出したあっさりスープ。もちろんこの写真のS&Bホワイトペッパーが一番合います。とりあえずランチタイムは11:30~14:00でした。夜営業もするみたいです。1人掛けテーブル1・2人掛けテーブル3・小上がり稼動出来る約4テーブル。綺麗になって落ち着かない(笑)

閲覧(2,669)

場所:新潟市西蒲区甲2551-1(JR巻駅すぐ)

日曜定休他休みあり。11:00~14:30.17:00~22:00(金土は~23:00)カウンター4席・テーブル3。斜め前のアベニューに駐車場あり。

食べた品:背脂醤油(太麺)800円

   

ランチはラーメン中心、夜はラーメンに加えて仙台牛鉄板焼き・生ラム・チャーハン・焼きそば・その他フルメニュー。食べた背脂醤油はバラ海苔・刻み玉ねぎ・穂先メンマ・チャーシュー1枚、太麺選択でモッチリ強いフェットチーネの様な平太麺、甘い背脂タップリ!スープは酸味・甘みある濃い醤油スープ。焼肉屋だからか?和牛脂入ってる?肉エキス?焼肉ダレの様な他店と違う独特の背脂醤油スープ。好みは分かれるかだけどレベル高い・旨い!麺は大盛で良かったかも。結構おススメです。

閲覧(27)

場所:新潟市東区大形本町5丁目4-10

無休、11:00~14:30。カウンター6席・テーブル2.

今回食べた品:冷たい坦々つけ麺1,000円

久しぶりに行きました。食券機は稼働してなくて口頭で伝えてお金を先に支払うシステムに。暑いので冷たい坦々つけ麺を。冷やし中華以外でこれほど徹底的に冷やしてあるつけ麺は初めてでした。器とつけダレは冷凍庫で、麺は水道水で洗麺の後氷水でガッツリ冷やしてました。海苔1枚・メンマ・チャーシューというより厚切り煮豚1枚・味玉1個、ツルツルイキイキ歯応えある極冷えストレート中太麺、坦々スープが秀逸でした。通常冷やしつけ麺の難しさは油分の分離ですが、辣油は分離あるものの胡麻ダレが極冷えながら乳化的な美味しさを保ってました。これはオススメ。今回無かったカレーつけ麺も食べてみたい。

(2021.9.28)食べた品:金胡麻黒烏龍担々麺+ぶったま飯 おススメ度:95%

金胡麻黒烏龍担々麺はメッチャ香りのいい山椒を使ってる。自家製辣油、ネギ極刻み、挽肉・搾菜?の味付け刻みと金胡麻粉末、メンマ、味玉半分・チャーシュー1枚、美味しいストレート中細麺、あられの様なつぶつぶが浮いたドロドロ金胡麻香り高い坦々スープ、濃厚かつ意外とあっさりでもある。黒烏龍とあるがそれはわからなかった。ぶったま飯はおそらく「アノ冷凍卵黄」の解凍!?チャーシュー端切れもたっぷり入り、ネギとタレの半ご飯。私も時々作るが冷凍卵黄の醤油漬けは本当に玉子飯の最高峰。家ではたっぷりの鰹節をかける。

(2020.6.25)食べた品:鶏とハマグリのらーめん 白醤油Ver. おススメ度:94%(可能性100%)

鶏とハマグリ出汁スープに低加水細麺!と大好きなラーメンなのに、すっかりご無沙汰してて開店当日以来の訪問となりました。鶏とハマグリのらーめん白醤油バージョンが登場してたのでそれを、美味しい海苔1枚・小葱・三つ葉の極刻み・このらーめんに合う薄味メンマ・味玉半分・厚めのトロトロ煮込みチャーシュー2枚・貝付き蛤3個、言わなくても固茹での低加水ストレート細麺、より貝出汁を感じられる鶏ベース白醤油スープ。素晴らしいです。私の超好みのラーメン。ただ僭越ながら正直に書くと、チャーシューの味付け・厚さ大きさはそれ自体は美味しいし、味変にはいいがこのらーめんには強過ぎるかな?(修行先の関東・麺屋武蔵やいっとうや流の分厚いチャーシューが人気でそれに合うラーメンを提供しているがこのラーメンには・・・)三つ葉は極刻み過ぎて香りが・・もっと大きい刻みの方がその香りが立つはず、蛤に三つ葉は最高に合いますから。あとちょっと味(塩分)が濃い(白醤油は通常の醤油より塩分高めですし)!鶏とハマグリ出汁がしっかり出てるのだからカエシはもうちょっと控えめ(八掛け位)でもっと美味しくなると思います。店主がコレがベストと思って提供しているのだから口出し無用だし、個人の好みの差もあるのも承知してますが、大好き系のラーメンだから・・・ひとつの器(どんぶり)の中でのハーモニーが大事!生意気ですいません。イチお客さんの意見として聞き流してください。

(2020.1.28)食べた品:鶏とハマグリの醤油ラーメン

プレオープン初日にお邪魔しました。鶏とハマグリの醤油ラーメン。私の一番好きな分野です。美味しい海苔1枚・ナルト・味玉半分・ネギ・短冊メンマ・燻製香芳ばしいやや厚切りブロックカットチャーシューバラ2枚、蛤が貝ごと2個、三河屋製麺の食感ある細ストレート麺、鶏とハマグリから出た出汁ベースの醤油スープ。もうね!旨みがギュンギュンきます。ちょっと濃い味だけど。アミノ酸代表鶏肉の動物系や昆布からのグルタミン酸、魚介のイノシン酸、海苔(干し椎茸)のグアニル酸、そして貝類の中でも一番出汁が出るハマグリのコハク酸のオンパレード。出汁取り香味油が主流の中、あまり油ギッシュでなくスープにしっかり旨味成分を取り込んでいる。あっさりに見えてあっさりとは違い旨味の後味が逆にしつこい位ありますよ!!

閲覧(4,980)