和玄

場所:新発田市城北町2-346-1

第1.3.5木曜定休、11:00~21:00。カウンター8席・小上がり約4~5テーブル

今回食べた品:ねぎみそらーめん1,180円(太麺注文)+からみそ90円

和玄といえば甘い白味噌系、白みそ・赤こし味噌・麦みそなどをブレンドした味噌ラーメン。今回はねぎみそにからみそプラスしてみた。もやしたっぷり・キャベツなどを炒めスープを鍋で仕上げる、デフォで薄いチャーシューが4枚・メンマ・青葱・白髪ネギ山盛り、からみそ玉は混ぜるとスープを真っ赤に染めるが辛さはそれほどでもなく、にんにくがプラスされる感じ、太麺注文で中太麺、大量のもやしと白髪ネギで麺を食べているかわからなくなった。からみそでかなりジャンキーな味になるので和玄ではみそらーめんデフォでいいかな。

(2018.3.5)食べた品:みそらーめん(太麺で) おススメ度:91%

わぁ~前回来たのが2005年だから13年ぶりってビックリ!味噌がウリという事でみそらーめんを、鍋に味噌を少しずつ味を確かめながら作っていきます。もやしキャベツを入れてスープは完成。麺は通常細麺ですが、太麺に変更可能という事で太麺で注文。白胡麻・分葱・ねぎ・メンマ・薄切りチャーシュー約4~5枚、太麺は黄色っぽい縮れたやや太麺。もやし・キャベツの入った味噌スープ。味噌スープが特徴的で4種の味噌ブレンドらしいが白味噌が主で田舎風味噌のいい香りと甘くて塩っぱくていい感じ。チャーシュー味噌でないのにチャーシュー4・5枚は嬉しいがチャーシューからは私の苦手なアノ匂いと味が・・・味噌スープはドロッとしたタイプではないが甘くて濃い味、こりゃクセになるスープで人気なのも頷ける。

(2005.11.11)食べた品:ねぎちゃーしゅーめん

なんともいえない豚のいい香りがする店である。但し、チャーシューとねぎがのった時点でちょっと冷めた感があるのがたまにきず!スープは甘い味噌スープ

閲覧(703)