場所:新潟市東区空港西1-15-10

今回食べた品:チャーシュー 貝塩ラーメン1,300円

お値段はかなり張るがその価値あり。

(2021.12.31)食べた品:牡蠣の塩油そば

おススメ度:100%

11月中旬より50円値上げありました。黙って値上げでなく価格改定の理由を丁寧に説明されたPOP、この辺りからも心のこもったお仕事されてるのがうかがえます。店に行って待ち時間を訊き、納得したら食券を買い、順番カードをもらって好きな場所で待つスタイル。自分の車や前にはアトレ、近くにはハードパンの美味しい大好きな「カワムラ」などあり待ち時間に合わせて選択肢も多い。寒いのに(笑)初めての牡蠣の塩油そばをいただく。鴨出汁スープ付き。油そばってどちらかというとジャンクなイメージだったが、玄洋では本当に美味しい、上品になっちゃう!麺の量も汁無しだからやや多めになってるし、塩みも過不足ない私にとってビンゴな塩梅。参りました!こうなると食券機ボタンにあったイタリアン台湾混ぜそばも気になる~~

(2021.2.18)食べた品:特製鴨醤油ラーメン1,150円

おススメ度:98%

いいお値段だが満足感も高い。まあ特製でなくても良かったかな。特製は定番に味玉丸ごと1個・鶏チャーシュー1枚・豚レアロースチャーシュー1枚がそれぞれプラスされる。今回の鴨醤油は前回より鴨出汁と色んな出汁を感じる濃厚な和醤油スープでした。

(2020.5.25)食べた品:鴨醤油ラーメン850円+鶏茶漬け150円

おススメ度:98%

前回塩だったので今回は鴨醤油で、三つ葉・青菜・葱・ささがきメンマ・鶏ローストチャーシュー1枚・レアロースチャーシュー1枚、蕎麦の様な色で弾力あるやや縮れ麺、濃いめの鴨出汁和風醤油スープ。鴨出汁は弱めであまり鴨は感じなかったが絶妙に美味しい和出汁醤油スープ。麺は見た目に反した感じで多加水と低加水の中間位の麺、関東系だと低加水硬めの細麺って感じがこういう鴨醤油に合わせるのが多いが新潟の人に合せたのかな?個人的好みとしては貝塩推し!山葵が添えられた細かな鶏肉ピースとアラレ・刻み海苔のご飯は先ずはそのまま、スープをかけて茶漬けもなかなかでした。

食べた品:特製貝塩ラーメン 来店日:4月16日

おススメ度:100%

月曜定休、11:00~15:00.18:00~20:00。カウンター4席・テーブル2。主なラーメンは3種類。貝出汁メインの塩ラーメン・鴨出汁の醤油ラーメン・牡蠣の塩油そば。あの「麺屋 一燈」グループで修行された方。特製貝塩ラーメンを頂く1,150円といいお値段。刻み三つ葉・刻み葱・生青海苔・ささがき筍・鶏チャーシュー2ピース・美味しいローストチャーシュー2枚・デカいおそらくホンビノス貝1個、美味しい縮れやや細麺、滋味深い貝の奥行きはそれほどでもないが、旨味成分がギューンと出た飲み干し系塩スープ。もう関東に行かなくても「倉井」といい、こういう極めたラーメンが新潟でも食べられる幸せ。新潟発のラーメンの元々のポテンシャルも進化も凄いですけどね。

閲覧(3,702)

場所:三条市西裏館1-14-21

今回食べた品:コーンラーメン930円のコーン抜き!玉ねぎ50円中油で

常連さんや「通」から聞いたコーンラーメンコーン抜き!なんじゃそりゃ!と思うが納得納得!これは旨い、クセになる。搾菜とゴロゴロ挽肉を辣油でピリ辛に仕上げた、玉ねぎトッピング追加も正解!ややしょっぱくなるが食感がいい。ジャンク感は増すが中華そばとはまた違ったピリ辛食感が楽しい背油中華そばになる。

(2019.11.6)食べた品:中華(中油)+玉ねぎ おススメ度:93%

月曜定休、11:30~14:30.17:00~20:45。カウンター8席・テーブル約4・小上がり1テーブル。15年ぶり以上の来店だったからか?過去の記事が見当たらない!燕三条系の背脂中華の老舗中の老舗である。ベテラン店主はタイマーでも指や舌の触覚でもなく、眼で見て麺の茹で上がりを決めている。硬めに丁度良く茹でられていた。麺の茹で時間もかなり長い!見切り発信茹ででなく、茹で時間短縮麺でもなく、これぞ本物の極太麺の証拠!まぁ湯切りのあまさも化調の感じも大雑把な感じも全て老舗ベテランの味となる。背油・追加したたっぷりの玉ねぎみじん切り・結構多めのメンマ・脂身の無い肩チャーシュー1枚、硬め茹でのビラビラ極太平打ち麺、煮干し感や豚骨感・大好きな酸味は全て控えめで燕三条系の中で特徴は無いがバランスよく伝統と文化を感じさせる中油醤油スープ。

閲覧(695)

場所:魚沼市井口新田864-4(小出I.C.すぐ)

今回食べた品:背脂煮干塩チャーシュー1,100円+九条ネギ150円

おススメ度:94%

穂先メンマ2本・レアチャーシュー5枚・九条ねぎの千切り・海苔1枚、麺は棣卾の麺使用、身の詰まった美味しい太麺、融解しない上品な背脂が浮くほんのり煮干しで繊細塩スープ。ネギのカットによる繊維質のうまさ引き出し、背脂ながらあっさり。

(2020.8.5)食べた品:魚介豚骨醤油 おススメ度:96%

水曜定休(第2木曜も休)11:00~14:00.17:00~19:30。カウンター5席・小上がり約4テーブル。食券機の前で醤油そばを押しかけてついついその下の魚介豚骨醤油を押してしまった。九条ネギ千切り・メンマ・低温処理チャーシュー2枚、美味しい低加水細麺、ドロッと豚骨ベースで鰹節系中心とした魚介醤油スープ。濃厚ながらスッと消える後味。食感ある京都から取り寄せてる?九条ネギが美味しい。美味しくて麺の量も多くないのでペロリと食べられて物足りない感というか、もう一杯食べたかった。無化調天然出汁ラーメンなら先ずは醤油そばか塩そばにしておけば良かった。店主はイケメン好青年だしリピートは確実だが、、遠いなぁ。小出方面に遠征あった場合の「善生」→「ハルヤ」の黄金ルートのハシゴが定着しそう。ちなみにシャキシャキ食感、葉ネギの青い部分を食べるの個人的に大好きで関西はほとんどソレだが、新潟は白ねぎ中心で葉ネギ・青葱を食べる文化は少なく、スーパーで売っても苦戦するが、新潟でも九条ネギを使う日本料理店やラーメン店などが増えて徐々に浸透しつつありますね。外食店で食べ方・料理法など拡げて頂いてるお蔭でスーパーなどでも少しずつ売れ始めるという有難い事も多々あります。逆に言えばお客様に伝えきれていないという反省でもありますね!

閲覧(1,129)

場所:新発田市新栄町1−6−13

今回食べた品:のどぐろ中華850円(大盛無料)

チャーシュー2枚(160円プラス)パンチェッタ・焼豚・レアから選べる、焼豚をチョイス、ナルト・小葱・青菜・メンマ・味玉半分・厚みある炙った香りある焼豚2枚・レアチャーシュー2枚、綺麗に揃えられた黄色い多加水ストレート麺、塩分控えめののどぐろがわかる魚介醤油スープ。自家製麺の主張が強い。

(2014.8.10)食べた品:煌カレーラーメン+タレカツ丼 おススメ度:85%

元は焼肉屋さんで、「焼きヌー(焼肉ヌードル)」で名を馳せたお店。11:15~14:30・17:15~21:00、月曜定休。カウンター3席・テーブル3・小上がり3テーブル・2階席もある。夜はおつまみ&アルコール各種ありボトルキープもできる地域密着型ラーメン居酒屋になる。麺は自家製麺で極細麺・細麺・中太麺・極太麺などからラーメンの種類によりあるが、選択できるものもある。初来店なので「おススメは?」と聞くと「とりしおやみそが人気です」の答え、聞いておいて何なんだがカレーの気分だったので、煌カレーラーメンを選択、半ライスがサービスだが、ラーメン注文の人は100円でタレカツ丼が注文できるので、そちらを!石焼きの器にグツグツとカレーが煮えたぎっている、味玉半分・もやし・バラ肉チャーシュー1枚・メンマ・小葱・挽肉・揚げ玉、コシの強い粉系の角の無い長方形断面のストレート太麺、やや和風?醤油のしおっぱさも感じるエスビー粉カレーの様なカレースープ、辛さはそれほどない、熱々グツグツ過ぎてカレーの旨味が少しわかりずらい。麺はかなり主張が強くこのカレースープでさえなかなか馴染まなかった。この極太麺は好みでないので今度はおススメの「とりしお」にしよう!極細麺なのできっと好みと合うはず!

閲覧(856)

場所:新潟市中央区花園1-7-10 ホテルリブマックス新潟駅前1F

今回食べた品:醤油ラーメン おススメ度:95%

みぞれオニオン・太メンマ・レアチャーシュー1枚、綺麗に盛り付けされたツルツルストレート麺、僅かに香る和山椒?香味油の浮いた蕎麦つゆの様な醤油スープ。出汁で繊細なお味は飲み干したくなりますね!  軽く食べたい!醤油の繊細な醤油の味を楽しみたい時には最適です。駐車場問題さえなければ・・・

(2019.5.26)食べた品:焼豚醤油らーめん+焼豚おにぎり おススメ度:95%

日曜の3時15分遅ーいランチ!この時間だと先客ゼロ!人気店が通しなのが嬉しい。山椒・みぞれオニオン・低温処理チャーシュー4枚・メンマ2本、綺麗に揃えられたストレート中麺、なんとも言えない美味しさの醤油スープ。飲み干しました。こちらはピリッと痺れる山椒が醤油スープによく合います。ゆず醤油より好きかな。焼豚おにぎりは冷たくて型にハメて作ったタイプで値段なりって感じでした。

(2019.5.9)食べた品:焼豚ゆず醤油らーめん おススメ度:94%

定休日未定、11:00~20:00。真ん中に店員さんが通れる細いコの字カウンター13席のみ。前情報は色々あるが全てシャットアウトして目の前にあるラーメンと向き合う。柚子片多数・みぞれ状なった玉ねぎ・極太メンマ2本・低温処理薄いが断面大きめチャーシュー3枚(おそらくスライサーカットの国産豚使用)白っぽい中太ストレート麺、上品な鶏出汁や香味野菜でほんのり甘みを感じる優しい無化調醤油スープ。新潟の醤油スープに比べて塩分抑え目で優しく染みわたる味。関東の今どきラーメンの代表的な感じ。今度は特濃つけそばだな!

閲覧(9,601)