場所:新潟市江南区茗荷谷711(新潟中央卸売市場内)
水曜・日曜定休、05:30~14:00。(一般客は8:00~14:00)
ここは3回目だが、今回は贅沢丼2,800円を頂いた、全て天然物だよ~と店主らしき人が毎回(笑)持ってくる時に言ってた。たっぷりの魚介類、雲丹やちびっと炙りのどぐろ・天然本マグロ・バイ貝などなど、ただ酢飯が個人的に合わない。
閲覧(194)
新潟ラーメン〜各地の名店を食レポ
場所:新潟市中央区西堀通8番町1576-13
月曜定休、11:00~14:30.18:00~21:00<土日祝は11:00~16:00>カウンター6席・小上がりが腰掛テーブル2。あの目黒の超有名店「麺や維新」で店長まで任せられた店主。
今回食べた品:醤油らぁめん950円+味玉100円
オープンしたてからしばらくしては行列もなく行きつけだったけど、いつからか行列が長く断念が続いていた。水曜12:30で珍しく外に行列が無い!これはチャンスと2食目だが倉井ならいける!と連食。8月からまたちょい値上げあり。いつも綺麗な白衣・短髪・無駄のない所作。お初の味玉も抜群!もちろんチャーシューもメンマも、倉井に死角無し!ただ「采ノ芽」同様ここは超ファンとうーんラーメンとしてどう?と思ってるお客と二分する。コアな舌の肥えたファンだけでいい。
(2022.8.20)食べた品:つけ麺(大)+肉めし おススメ度:99%
ガゴメ昆布水に浸かったアノつけ麺。麺は棣卾製の春よ恋・ゆめちから・きたほなみという北海道小麦を使用とあるが食べてわかるものではないがうまいもんはうまい!藻塩で食べるってここまでおいしい麺の為にあると思う。肉めしはマスト注文の品だからつけ麺大盛は多過ぎました並で十分でした。感動は自分は少~し足りないくらいの方があります。厨房がいつもピカピカ・ピシッとした白衣の出で立ち・イケメン、もうそれだけでおいしい(笑)
(2022.4.4)食べた品:わんたん塩らぁめん+味玉(クーポン利用) おススメ度:99%
こちらも50円ずつ値上げがありました。おーお弟子さんが新たに加入してました。行列が長くなってきたから2人じゃ捌くの大変だもんね。このご夫婦を見ると顔は似てはいないんだけど接客や作り手の真剣度が「采の芽」夫婦と被って見えるのは俺だけ?今回は初塩らぁめん。美味しい海苔1枚・紫カイワレ・白髪葱・太メンマ2本・絶品手作り肉わんたん2個・低温調理をしたももチャーシュー1枚とスモーキーなチャーシュー1枚、味玉もこれはおいしい!棣卾のストレート麺、香味油浮く地鶏ベースのあっさり塩スープ。個人的な好みからすると倉井は塩より醤油またはつけ麺、采の芽は醤油より塩かな。どちらも食べた後に幸せを感じるお店。
(2021.11.27)食べた品:醤油らぁめん おススメ度:100%
スレッドが長くなって②を立ち上げるのになんとなく一番嬉しいお店かも。原点に帰って醤油らぁめんをいただく、食感を残す青葱千切り・美味しい太メンマ2本・燻製香ある低温調理チャーシュー2枚(これぞ低温調理チャーシューの極みという美味しさで、失礼ながら流行りのレアチャーシューであればなんでもいいという店主らに学んで欲しい)麺は京都の「棣卾:ていがく」の低加水ストレート麺で「采ノ芽」でも使用していたね!絶品醤油スープは香味油浮く原価をかけた和出汁に醤油の極みといったスープで、ワンタンも味玉も肉増しも間違いないがデフォの醤油らぁめんはシンプルかつ過不足ないソリッドな美味しさ。
閲覧(1,203)
場所:新潟市西蒲区巻甲4158-2
今回食べた品:醤油そば950円+豚飯350円
平日12時着で外に9人待ち、着席まで35分、3分で着丼でした。実はこれまで行列の長さを見て断念が3回続いていました。この日は時間に余裕があったので、、、約1年ぶりで100円値上げありました。でもこちらの原材料使いなら全然OK.。今日は塩でなく醤油を選択。香味油強いがやっぱり美味い!海苔も香り高くおいしい、トッピングも文句のつけようがない、新潟で私の中でベスト3には入る醤油ラーメンだが、采ノ芽だと塩の方が好き。並んで待たされても店主や店員さんの接客に感心させられる。豚丼も相変わらずおいしかった。ただ先日フットサル仲間で若いラーメン好きと采ノ芽について話したら、若い連中で上品過ぎてダメという輩が何人かいたとか、、もちろん食べ物は好みの問題ですが、先ずは子供の頃からの舌の記憶で左右される、新潟の麺は多加水縮れ麺が多く低加水ストレート麺に慣れていない事、味噌汁はほんだしの出汁、その他ラーメンも旨味調味料に慣れさせられるのが要因だと分析出来る。まぁ好みの問題だし味蕾が広がると本質が見えてくるじゃないかな。
(2022.6.17)食べた品:塩そば+限定飯(当日は豚飯) おススメ度:120%
もうね!美味しいとしか言えません。豚飯も満足でした。空いているだろう予測したちょっと時間をずらして行くんだけど、いつでも混んでるになってきてますね!ただ待つ価値はありますね。
(2022.3.12)食べた品:塩そば+貝の和え玉 おススメ度:140%
もう前回のおいしい記憶が脳裏に焼き付いていて、行列はなるべく並びたくないので吹雪の平日の閉店間際に来店。外待ちは一人でなんとか早めに食べられました。塩そばは香り高い海苔1枚・三つ葉・柚子片・炙り鯛のほぐし身・千切り葱・美味しい細メンマ・これもおいしい低温調理ロースチャーシュー3枚、麺は棣卾の低加水ストレート中細麺を綺麗に揃えてます、香味油に真鯛の香りある絶品塩スープ。完飲!やっぱり美味い!そしてさらにビックリは貝の和え玉、ネギの千切り・玉ねぎみじん切り・バラ海苔・ダイスカットチャーシュー・貝を練り込んだグリーンペースト・香味油、これだけも大満足!そしてご夫婦の過不足ない最高のおもてなし!
(2021.11.13)食べた品:鶏と鴨の出汁 特製醤油そば 真鯛と金目鯛の出汁 特製塩そば
おススメ度:120%&130%
火曜定休、月曜昼のみ、11:30~14:30.18:00~20:30。カウンター8席のみ、居ぬき改装ながらジャズが流れる素敵な店。栃木「和風ピンポン竹末」で修業されたそう。麺は棣卾(ていがく)の麺使用。基本2本柱で「鶏と鴨の出汁 醤油そば」と「真鯛と金目鯛の出汁 塩そば」実は情報を得てプレオープン初日に来るも20人以上の行列で断念したんです。休みを利用してやっと来ることが出来ました。どうしても2種食べたかったんで連れとオープン15分前に到着、既に12人待ちでしたが、2巡目に入店出来ました。折角なので両方特製で!トッピングはほぼ同じで、海苔1枚・三つ葉・葱細切り・ドロリ美味しい味玉1個(おそらくデフォには無い)・太メンマ3本・豚バラチャーシュー1枚・レアチャー1枚・ジューシー鴨スライス1枚、どちらにも柚子片が隠れてます。麺は棣卾の低加水ストレート中細麺をのし棒を使って綺麗に揃えられてます。スープはそれぞれ香味油がグルリとかけられた、醤油は鶏と鴨の出汁で醤油の旨味を存分に引き出したスープ、真鯛と金目鯛から十分な旨味をひいた塩スープこちらは鯛の身も少し入ってます。どちらも若干塩分高めに感じ飲み干したいけど、、、でしたが、おいしい麺に負けないように中華蕎麦全体としてのバランスという事で納得。どちらも「和ラーメンはひとつのどんぶりの中に作り上げる和食だ」という事を再認識させてくれる逸品です。特製は味玉と別皿のチャーシュー類ですので、デフォで十分かもです。どんどん関東極め系ラーメンのお店が新潟にも上陸して嬉しい限りです。一緒にしちゃ色々失礼ですが系統として今新潟ではこの「采ノ芽」の他「倉井」「KUBO LABO」「玄洋」「清水」「坂本」あたりがそういう系統ですからこの系統好きは是非全てを制覇してください。
閲覧(2,360)
場所:新潟市中央区西堀前通8番町1523
今回食べた品:味噌ラーメン880円 連れ:醤油ラーメン850円
久々に寄りました。相変わらずおいしかったです。
(2022.4.21)食べた品:Mラーメン1,000円<今回は鱧(はも)魚醤
久々の古町、代行待ちで。鱧の魚醤を使ったMラーメンを頂く、青葱・大根おろし以上、極細ストレート麺、極上の鱧魚醤のカエシに出汁スープ。トッピング重視の人にはわかり得ないスープに全力(コスト)注ぐラーメン。
(2021.12.19)食べた品:麻婆ラーメン930円+手づくり餃子(4ケ)420円
あー酔った~あんなに飲み食いしたのに最後の〆に来ちゃった。でもこの麻婆ラーメンのおいしさに後悔なし!挽肉たっぷりで独自性の高いうまい麻婆豆腐がのった絶品ラーメンでした。そしてそしてビックリしたのが手づくり餃子!パっと見餃子に見えませんが(笑)羽根ががっちりついた100%手作り(店主の母が作る)の逸品でした。餃子だけ食べに来る人もいるそうです。めんの坊は何を食べてもハズレのない、古町の〆はココで決まりです。
(2021.5.1)食べた品:Mラーメン1,000円(昼営業時食べましたが、現在夜の営業のみに変更になったようです。めんの坊Twitterなどでご確認ください)
おススメ度:100%
新潟日報に「古町の夜間営業はコロナ禍で厳しく昼営業を開始」という記事を見て行ってみました。夜行けなかなか行けないので昼営業はうれしい限り。メニューには載っていなかったが、ウワサの「M」を注文。完全無添加・旨味調味料不使用で動物系(鶏ガラ・豚骨)も使用していない大豆主体のスープ。トッピングは白髪葱と刻み葱のみ!食感ある極細縮れ麺、超出汁香る味もしっかり!ネギのみで1,000円とはお高いと思うかもしれないがスープに原価かかってます!国産の太刀魚の魚醤・鰹節鯖節など魚介節・昆布その他自然由来の旨味たっぷり。頼んだ時に「薄いですよ」なんて言われたがナニナニしっかり濃いダシと塩味もしっかりあります。ラーメンばっかり食べてる人と思われたのか(塩分濃度に疎くなりやすい)魚醤多めだったのかなぁ(笑)もう若干カエシは少なくてよかったかも!スープまで全て飲み干しました。近くに「倉井」もあるし嬉しい悩みになりますね。夜が厳しい古町で「獅 ししまる」や「すいとんや」などの居酒屋さんも昼ラーメンを提供しています。
(2019.10.30)食べた品:ブラックラーメン おススメ度:100%
隣で偶然お会いした天才奇人料理人から取り分けてもらった四川マーボーめん
なかなか機会が無くて来られなかったが古町でラーメンならこの店!と脳が覚えていてようやく再来店。この店で食べた事のないブラックがあったのでそちらを、たっぷりのった食感のいいネギ・黒く染まった細メンマ・味玉半分・バラチャーシュー1枚、多加水寄りの中細麺、ブラックペッパーがふられた真っ黒で濃いけど見た目ほどしょっぱくない醤油好きの醤油好きの為の醤油スープ。旨かった~!おすそ分け頂いた四川マーボーめんも辛さは痺れはありますが甘みもあってこれもまた旨い!!今度これあったらコレにしよ!てかハズレ無いお店です。めんの坊さんは個人的古町で飲んでの一番!
(2019.4.12)食べた品:しょうゆ&みそ おススメ度:99%
今年(2019)2月にオープンした新店。日祝日休みだが基本的に不定休・営業時間も開店時間が19時・19:30・20:00・21:00など日によって違います閉店は25時みたい(ツイッターなどで確認してください)カウンター4席・奥に小上がり3テーブル。料理好きが高じて独自開発したラーメンとか。ある会合で飲んだあと、やっちまったx2.脳がアホになっていたからと一杯目がめっちゃ旨かったから。夜中の連食(ガーン)しょうゆはゆで卵半分・乾燥アオサいっぱい・穂先メンマ・玉ねぎみじん切り・チャーシュー1枚、福島製麺の多加水ビラビラ中細麺、魚粉たっぷり鰹節と味醂?の甘み(大好きな赤いきつねのスープにも似た?)醤油スープ。旨かった~~。みそも気になりまさかの連食!!メンマ・チャーシュー1枚・葱・玉ねぎもやし炒め、麺は同じ、濃いめの味噌ストレートスープ。これも旨い!!飲み過ぎて正確なおススメ度はわからないが間違いなく旨かった。古町の夜の最後の〆にまた危険な誘惑!おススメします(悪魔より)
閲覧(1,263)