場所:千葉県成田空港第一ターミナル4階
無休、08:00~17:00(金土日は18時まで)カウンター含む全33席

海外へ出発まで時間があったので軽くランチのつもりがガッツリランチになってしまった。無料ラウンジも使えたのに、、まぁちゃんとした日本人の職人さんが握る寿司だから間違いないけど、寿司屋にしてはってのもあるけど丁度値段もそんな感じだから中級寿司って感じかな。
閲覧(49)

新潟ラーメン〜世界各地の名店を食レポ
場所:東京都港区新橋2丁目20-15<新橋駅前ビル一号館内>
日・月定休日、10:00~18:00。カウンタ―6席のみ。ちゃん系ラーメンの店。ミシュランビルグルマン獲得店
食べた品:特製中華そば1,500円

店員さんはアジア人女性2人だが慣れた感じ。最初に食券機で食券を購入し、列に並んで呼ばれるまで待つ。狭い店内ギュウギュウな感じ。特製でなくても良かったかな??小丸麩・花びら麩・チャーシュー・ネギ・メンマ・重なりくっついた海苔6枚(この辺が日本人でない感じ)味玉半分x2、多加水平打ち麺、並々と注がれたスープは透明度高い豚清湯スープ。初めてのちゃん系ラーメン、ちゃん系の中で一番人気の高いお店。まぁ美味しかったけど、この感じなら田中商店や喜一、喜多方塩チャーシューの方が好きかな。今度別のちゃん系トライしてみてからだな。
閲覧(54)
場所:東京都港区新橋1丁目13-6(新橋駅銀座口すぐ)
年始以外無休、07:00~05:00。カウンタ―10席のみ
食べた品:特上5貫+貝ラーメン並+白州ハイボール(1,100円)合計3,520円

Google評価などもすこぶるいいので行ってみた。店外にある自販機で好みの食券を買う、上記のものもセットメニュー。日本人一人と外国人で運営。鮨5貫のネタの鮮度はいい!貝ラーメンはナルト・海苔1枚・ねぎ・カイワレ・メンマ・チャーシュー1枚、茹で過ぎたビロビロ平麺が残念、スープは優しい鰹出汁ベース、貝出汁はさほど感じない、あっさりラーメン。日本舞踊のBGMに削り節演出もあり外国人意識した感じか。このセットでこのお値段は素晴らしいと思った
閲覧(41)