場所:神奈川県横浜市神奈川区大口通135-11(大口駅からすぐ)

食べた品:特製豚そば1,250円 連れ:特製鶏つけそば1,250円

おススメ度:98%

月曜定休、11:00~14:00.18:00~21:00、土日は11:00~15:00昼のみ。カウンター10席のみ。こちらも横浜で一度は食べたいとマークしていたお店。裏でやっと見つけた!行列少な目と思いきやちょい離れた場所にまだ続く、約50分待ち。値段も高いし待ちますがその価値アリでした。自分が食べた特製豚そばは、味玉半分x2・ねぎ・柚子片・おいしいワンタン1個・香ばしく焼かれた国産豚チャーシュー各部位3種各1枚、主張し過ぎない美味しい低加水ストレート麺、背脂浮く豚鶏ベースのクッキリ醤油の旨味を引き出したスープ。連れ(18年横浜でタクシードライバーやるも来店は初めて)のつけそばも美味い旨いと言って食べてました。

閲覧(41)

場所:神奈川県横浜市中区山下町164(横浜中華街内)

食べた品:あさりそばセット1,760円

おススメ度:94%

月曜定休、11:30~20:45(土曜のみ~20:00)、横浜中華街にある「あさりそば」が有名な中華料理店。メモから十年越し?にありつけました。単品にしようかと思ったがセットで。あさりそばは中国産だろうが大きめのあさりが約20個くらい入ってエキスを出しまくり(笑)ネギ・生姜、ストレート中細麺、あっさり中華ダシだがあさりでコク深いスープ。千切り生姜が決め手!天津は中華ちまき2個と焼売系のもの2個お腹満たされました。

閲覧(39)

場所:神奈川県横浜市南区吉野町4-20

食べた品:鶏の醤油らー麺950円

おススメ度:95%

日祝日&月曜定休、11:00~14:00.18:00~20:00.土曜日は11:00~15:00。カウンター6席・テーブル4席。こちらは横浜の超有名店。11時20分前着で5人目ギリギリ1順目で入店出来ました。基本の鶏醤油を、海苔1枚・千切り青葱・おいしい鶏つくね団子1個・鶏ささみとムネ?チャーシュー各1枚、しっかりした低加水寄りストレート細麺、鶏の繊細な味と香味油(鶏油)の醤油スープ。濃い味に慣れている人には繊細過ぎるかも?醤油の輪郭が欲しいかなぁ?でも十分美味しかったでーす。

閲覧(17)

場所:広島県尾道市土堂2-10-1

食べた品:中華そば(並)650円

おススメ度:99%

月・火定休、11:00~16:00。カウンター10席のみの古ーいお店。尾道最古の老舗?新潟でいう尾道の「三吉屋」といった感じ。着丼でビックリ!ちゃんとバラ肩チャーシュー2枚のって、ねぎ・メンマ・絞った背脂、硬茹で低加水ストレート麺コレが旨い、豚ベース鶏ガラ?濃い醤油味の独特尾道醤油スープ。いやぁーこれで650円なんて近所にあったら通い詰めます。

閲覧(33)

場所:広島県尾道市土堂2-9-26

食べた品:炙りチャーシューメン950円

おススメ度:95%

金曜定休・11:00~19:00。カウンター7席・テーブル多数。ラーメンは680円!安い!それでいて尾道ラーメン食べログ評価№1。小葱・コリコリ味付けメンマ・絞った背脂・バラカットチャーシュー5枚、独特の濃い醤油スープ。これが尾道ラーメンかぁ~好きなタイプのらーめんだな。

閲覧(22)