場所:村上市塩町6‐28
今回(2022.2.2)食べた品:<10周年限定2/2と3/27のみ>のどぐろらーめん950円(大盛無料にて大盛)
おススメ度:110%
大好きなお店が10周年を迎えました。おめでとうございます。てかコレを食べたのが2月2日水曜だから投稿は3月下旬とオミクロン株による新潟県まんぼうによって休載していたので随分遅くなってしまったなぁ~。水曜日だから遠征出来ました。でもこの限定に合わせて遅くしました。というのももう一度この「のどぐろらーめん」がもう一回3月27日本来休みの日曜日に食べられるのです。行列は必至ですが・・・辛みを残したフレッシュカイワレ・切りたてネギ・極太枕木メンマ2本・トロける味玉半分・厚切りロースチャーシュー1枚、自家製軽いウェーブの中太麺、豚骨ベースに角の取れた旨味ある絶品醤油スープ。のどぐろは正直あまり前面に出てきておりません。後ろで確かな仕事をしている感じ。豚骨とあるが鶏だしを感じました。
(2021.8.8)食べた品:冷製塩チャーシュー1,120円(大盛無料で大盛で)
水・木休みで夜営業は火・金・土のみだからハードル高いが大好きな名店。過去の記事を見ると開店当初から来店していたんだね!加藤店主ワンオペで相変わらず無駄な動きが一切ない!それなのにチャーシューなどストックせず、スライス仕立てで提供される。基本冷やし中華は家で食べるものという概念と酸っぱ甘いタレはそれほど興味が無いことから外食でいくら暑くても冷やし中華を滅多に頼まない(つけ麺・和え麺は好き)。ただ近年ラーメンの冷やしや冷やし担々麺、出汁の効いた創作冷やしがどんどんお目見えしている。その中で小太喜屋の冷製はどんなか?興味をもってトライ!レモンスライス・アラレ・カイワレ・ねぎ・極太メンマ2本・美味味玉半分・パストラミ風鶏胸スライス2枚・やや厚切り硬め食感の低温ロースト調理チャーシュー7枚を透明のガラスのうつわに花びら状態、氷水でしっかり締められた中細縮れ麺、そして魚介や鶏?ベースのこの冷製塩ダレは抜群なバランスでした。でもやっぱりチャーシューはバラ好きだしここんちのあっさりかこってりに戻ります。
(2021.3.5)食べた品:淡口味噌800円+こためし210円 おススメ度:98%
サッカー仲間の最低週一で小太喜屋に通うS君に「味噌もう終わっちゃいますよ!」と即され高速飛ばしてきました。明確な終了は曖昧だが「春」までの限定淡口味噌をいただく、カイワレ・ネギ・白胡麻・味玉半分・極太メンマ・ローストチャーシュー1枚・バラチャーシュー1枚、多加水縮れ中麺、煮干し&鰹鯖節などギュンギュンくる背脂浮くがサラサラ味噌スープ。魚介出汁が主役で味噌は隠れて仕事してます。私にはややしょっぱかったが深い味わい。流石小太喜屋さん!こためしは初めてでした、山葵(これが最高にさっぱりさせてくれてビンゴに合う)が添えられ白胡麻トッピングのチャーシュー端切れとやや甘だれの混ぜ半ご飯。加藤店主にスープを入れて是非と勧められ、途中スープを入れると他にない雑炊に!出汁が効いてるからもうちょっと塩分控えめでもいいのにと珍しく思ったが、私の新潟県北の横綱に変わりはない。
(2020.6.27)食べた品:こってりチャーシュー1,000円大盛(無料) おススメ度:105%
午前に新発田に用事があり、折角だから足を延ばして村上まで。間引きされたカウンター7席、相変わらずワンオペながら流れる様に無駄のない動き。期間限定のつけめんのつもりだったが、お腹も減っていたので食券機の前でついつい「こってりチャーシュー大盛」に。ローストチャーシュー5枚・トロトロバラチャーシュー3枚・カイワレ・千切り葱・極太メンマ3本・味玉半分、中太縮れ麺、こってりだから背油入り、煮干し魚介がガツンと効いた絶品醤油スープ。間違いありません!加藤店主から私のサッカー仲間のS君はしょっちゅう来てくれていてて彼はあっさりのこのスープという事で、熱々のあっさりのスープを別に出してくれました(写真)スープを飲み比べると個人的に私は小太喜屋ではあっさり派だなと実感。ここんちの「あっさり」と「こってり」ってなんかピンとキテナイんだよね!こってりは背油インだからわかるけど、小太喜屋の「あっさり」は濃厚な出汁で味も濃いめだから一般のあっさりではないからね。例えば「中田製作所」や「福楽」などでも背油入りがありますが、そっちの方が人気メニューになっている事が多いのですが、背油でぼんやりしちゃうから、醤油のキレや出汁感を味わうには私は断然背油無し派なんですよね!ラーメンによっては背油がピッタリなラーメンもありますが。煮干しもそうですがかなり鰹節・鯖節?などの節系が強くなってきてます、酸味もタマラナイですね!ついつい大盛にしちゃいましたが、かなり満腹になってしまいました。大盛にしない方が余韻を愉しめていいと思いました。次はあっさりの普通盛だな!
(2019.8.11)食べた品:ラーメンコッテリ
おススメ度:110%
お盆特別営業という情報により久しぶりにやっと行けました。スライス仕立てのレアチャーシューから全ての具材に文句のつけようがありません。美味しい麺に味濃いめだが煮干し魚介の節が強い骨太スープは私にとってやっぱり北の横綱です。
(2018.5.5)食べた品:チャーシューあっさり おススメ度:110%
水・日・祝日定休。11:00~14:30 。加藤店主ひとりで切り盛り、食券を買い食べた後はどんぶりコップ等は自分で片づけ場まで運びましょう!(こちらのお客様はいい人ばかりな感じ)一人営業・片づけ場の関係でカウンターは若干減って約10席に。一人ですが手際・所作は素晴らしい!メニューはあっさりとコッテリの2種(チャーシュー有り無し)絞られてました。あっさり頂きましたが前より豚系を抑えて煮干し強めになりましたかねぇ?北の横綱には変わりません。
(2017.1.5)食べた品:喜びラーメン おススメ度:120%
やっぱり美味い!煮干し系ラーメンの中では断トツに好きです。どこのラーメンが一番好きですか?とよく聞かれますが個人的なソウルラーメンは東の横綱「福楽」西の横綱「恵比寿」そして人におススメの北の横綱は「小太喜屋」南の横綱「春紀」「あごすけ」ですかねぇ~、まあ新潟には美味いラーメン屋多すぎて選択出来ないし好みの問題もありますから。この喜びラーメンはカイワレ・ねぎ・レアチャーシュー2枚・薄切り絶品バラチャーシュー3枚・絶品味玉1個分・極太メンマ、美味しい自家製麺、煮干しガツンでありながら上品なスープ。言う事無しですな。私が遠出できる水曜・日曜がお休みなのでなかなか行くのが難しい週一通いたいラーメンですが・・・
(2015.50.2)食べた品:ラーメン おススメ度:120%
遠いのでなかなか来れないけど、村上に折角来たので、大好きな店で2杯目、大盛無料だけどさすがに食べれないので普通で。カイワレ・白髪ネギ・味玉半分・美味しい極太メンマ・小さいながら絶品ローストチャーシュー・レアチャーシュー各1枚、メッチャ美味しい自家製やや細麺、スープは5種の醤油ブレンドに煮干しガツン!追っかけて鰹節ガツン!後味に昆布などの魚介!こんな幸せをくれるラーメンは無い!!
(2015.2.13)食べた品:丸鶏の雫800円<期間限定商品>(大盛無料) おススメ度:125%
オープン3周年の記念商品として作られ、大好評でまた期間限定で復活、わずかの期間だけの限定品、鶏スープ好き(白湯より透明の鶏スープの方がより好き)としは食べなくてはいけない!と思い、なんとか都合をつけて(店は土日水曜休み)食べてきました。黄・赤パプリカ・シャキシャキカットネギ・ピノグリーン(またはルッコラ?)の葉3枚・極太メンマ・ゆで卵1個・ロールした鶏チャーシュー4枚、美味しい自家製やや低加水縮れ麺、なんといっても丸鶏どれだけ使ってるの?という絶品スープ(鶏ベース醤油味)当然スープ飲み干し!大盛無料でケチ根性で大盛にしてしまうけど、大盛でなくてよかったかな?腹一杯になり過ぎて絶品スープの感動が少し薄れちゃう様な(笑)。とかくトッピングの見た目の豪華さ(アジア産のチャーシューや大盛もやしetc.)に注目がいき、高いだ安いだ言われるが、これのラーメン丸鶏だけど、他煮干し・鰹節・豚も産地や品によってスープに一番原価率がかかる事を消費者は知るべきだと思います。だから定番化できなのかなぁー?今は煮干しの原価の方がきついと思うけど。
(2014.7.3)食べた品:チャーシューメン+大盛無料 おススメ度:120%
2店目の「にぼしまじん」オープンで、しばらくお休みしていた小太喜屋がオープンした情報を頂き、やっと行けました。ラーメンは特にそう思うのですが、料理は調理する方の人柄までもその皿(どんぶり)に出てしまいます。もう写真から見てわかる通り、多く語らずとも多くの事が伝わります。「美味い!」その一言で!
(2012.2.12)食べた品:チャーシューメン おススメ度:120% 2012.今月(2月)オープンしたばかりのお店。水曜定休、営業時間(11:00‐14:30ラストオーダー)自販機で食券購入だが、メニューはラーメンとチャーシューメンのみ。無化調あっさり豚骨煮干しラーメン!麺は自家製麺のようだ。太いメンマ・ねぎ・白髪ねぎ・カイワレ・煮玉子半分・チャーシューは端を細かくサイコロ状に切ったものと丸っぽい燻製香のするハムっぽい味の部位とオーダーが入ってからスライサーでカットするブロック部位の3種類が入る。自家製麺がやや細麺だが、コシもあり美味しいし、ゲンコツと豚足、そしてかなりの量を突っ込んだ煮干しのスープが絶品。近隣では、ちくに、一平食堂も好きだが、これはかなりキテます。
閲覧(2,888)