場所:カンクンダウンタウンエリア

参考:1ペソ($)=8.4円

食べた品:サッポロシルバー650ml $200 TEQUILA Tradicional $190 寿司でIkura$250 Saba$150 KushiageMix 5本$160 ご飯$80+味噌汁$75

ボリビアで食あたりになり重そうなメキシカンフードはしばらく食べる気になれなくてカンクンにはたくさんある日本食やアジア料理食べてました。最初に行ったには囲炉裏という日本食レストラン。寿司をメインにしていたので試しにいくらとサバを、まぁ海外で食べる寿司はこんなもんかなって想像通り。ハズレではない、それよりガリや山葵が嬉しい。串揚げ5本は特に海老とチキン串揚げが美味かった。他も美味しいソースとマヨは日本のって感じ、お勧めします。ご飯は期待したけどダメ!!味噌汁は作ってる感じ、なみなみと来たがまぁOK。

閲覧(41)

場所:カンクンのホテルゾーンの中に位置するハイヤットジラーラ

この長旅のたまにの贅沢、カンクンホテルゾーンでオールインクルーシブ(飲み食い無料)のホテルで3泊。海を臨む部屋にジャクジー付きのスイートルームでゆっくり、食事は6つあるレストランから選択。でも貧乏根性で飲み食いし過ぎ!先ずは飲みも飲んだりのカクテルその他リピート含めて20杯以上飲んだなぁ。各種ビールはもちろんモヒート・パロマ・マルガリータ・テキーラなどなど。

初日はAsianaというアジア料理の鉄板焼きコーナーで寿司や鉄板焼きを、うーん日本の寿司や鉄板焼きとは違ったな。

ランチはPelicanosというシーフード料理各種、まずまずな感じ。

ディナー利用のMaria Marieというメキシカンレストラン。見た目はおいしそうだったけど、味が合わなかった。

プールサイドでいきなり始めたパエリアは美味しかった。

Spaiceというインターナショナルグルメビュッフェスタイルは好きなものを選べてはずれもあったが、美味しいものもいくつかありました。

で、、、結局一番美味しかったのはデザートがあるカフェコーナーや5つあるバーのカクテル等だったかな(;’∀’)

閲覧(13)

場所:ウユニ(ボリビア)

ウユニの街は地元の人の市場があり活気がある。そこでストリートフードをいくつか食べてみた(写真撮り忘れも多し)ただ、このゆで卵が入ってジャガイモのコロッケみたいなモノはサラダが添えられまさに日本の手作りコロッケの味でおいしかったが、全く英語通じないおばちゃんもイイ人だったが、、、油の味が酸化したような味で多分おそらくこれにあたったんだと思う。2日間下痢と嘔吐、高山病も含めて具合悪かった。胃腸は強いので他国のストリートフードで全然あたらなかったが、、、酷かった、帰りラパス(ボリビアの首都)観光は一切出来なかった。まぁそんなマイナスも全部打ち消してくれるウユニ塩湖の写真をお楽しみください。

  

閲覧(101)

場所:ウユニ(ボリビア)

参考:1ボリビアーノ(BOB)=21.76円

食べた品:UYUNIビール15BOB(約326円) Schneider缶ビール10BOB(約220円) 青椒肉絲ご飯48BOB(約1044円) 水餃子猪肉餡 Pork Dumpring(15個)48BOB(1044円)

ウユニの街中にある中華レストラン。UYUNIビールはまずまず、缶ビールは水替わり、青椒肉絲は日本のそれと違って、何だろ?この香辛料、ピーマン・玉ねぎはシャキシャキで良し、豚肉の感じが違う・・でもずーっとアジア料理から離れていたから何でも旨く感じる。白米は日本の米と違うパラパラだからスプーン必須、あの独特の香辛料抜きなら◎なんだけど、、、持ち帰り含めて追加した水餃子は大当たり!量が多過ぎるのが難だが皮はおいしいし辛めの焦がし辣油ダレが旨かった。

2回目利用:Braised Beef Noodles 58BOB(約1262円) コーラ7BOB(152円)

前回まずまず旨かったので2回目の利用。ビーフヌードル注文、ツアーで一緒だった中国人がスープがおいしかったと言ってたけど、、、なんか違うなぁ。煮込んだ牛肉はまぁまぁ、ネギ・生姜・トマトが入ってたのはビックリ。麺はまぁ許せる感じ、リングイネ形の太麺、スープはあっさり薄味で出汁のないスープ。よく言えば牛出汁の繊細なスープ?私にとって2度は無いかな。

 

閲覧(53)

場所:ウユニ(ボリビア)

参考:1ボリビアーノ(BOB)=21.76円

食べた品:HUARIラガービール620cc 30BOB(約652円) KARAAGE TEISHOKUを選択45BOB(979円)

ウユニ湖めざしてウユニの街に3泊。ウユニの街は日本人やアジア人観光客も多いのかここ日本食&韓国料理レストランや次にあげる中華レストランなんかもあった。HOTARUという日本名の店で日本人がやっているわけではないので初めからそんなに期待はしていなかったが、南米食に飽きていたので嬉しかった。お洒落な内装。現地の人達はJINラーメンという韓国ラーメンをみんな頼んでいた。全ての食事メニューが45ボリビアーノという統一されていた。先ずはHUARIというラガービール、冷えていて欲しかった常温みたいな感じで大サイズだが南米ではなかなかのお値段。選んだ唐揚げ定食はうれしい味噌汁付き、インスタント?にワカメやじゃがいもちょい足したもの、それでも日本人のソウルフードだから胃がおいしいって言ってた。千切りキャベツはうれしいが、唐揚げも含めてちょっとしょっぱい、でもちゃんと片栗粉で揚げている。多くは望まなかったのでそれはそれで満足出来た。

 

閲覧(36)