場所:新潟市秋葉区南町13-23

今回食べた品:煮干しつけめん870円

だるまやでつけめんはお初。従来の2倍の煮干し量とあるが従来を食べた事はない、そんなに煮干ってないけど、、、和風醤油とんこつベースつけだれ、麺は超ツルツル多加水太麺、ツルツル過ぎてつけだれが馴染まない、こんなにつけだれに反発する麺も珍しい。だるまやでは味噌かだるまラーメンだな。

(2022.3.17)食べた品:だるまラーメン+チャーハン

だるまやグループのレジェンド達のお店の後は敬意を表してだるまやへ。なんか前よりおいしくなった??

(2021.4.5)食べた品:だるまラーメン+チャーハン(クーポンで200円引き)

中盛無料なので中盛で。久しぶりにだるまラーメン食べた、もやし茹でタップリがちょっと苦手とスープに対して麺の主張が強いかなぁ~。味噌らーめんには合うけど。チャーハンはグルグル回る機械で作っていたチャーハンでもう頼まなくていいな!と思ったものが撤去され?人が作る様に戻って旨くなりました。コレだったら頼む。

(2021.2.21)食べた品:味噌らーめん+餃子3個

無休、11:00~21:30。ちょくちょく変な時間で他の飲食が閉まっている時間に利用させてもらってました。こちらの味噌や麻婆など重ね味のラーメンはなかなかで餃子も失敗はないので、、だるまやをはじめ万人家・吉相・武蔵・孔明・一兆・大舎厘・青山製麺などグループとそれより派生した出身者による様々なラーメン店。色々あったが新潟のラーメン発展を語るうえでなくてはならない大元グループである事は間違いない。

閲覧(914)

場所:新潟市南区上塩俵1918(ウオロク白根店敷地内)

今回食べた品:旨辛スタミナつけめん(中盛)1,100円<期間限定>

おススメ度:88%

24時間営業なので変な時間にお腹が空いた時に非常に助かります。期間限定の旨辛スタミナつけめん中盛をいただく。キムチ・茹でキャベツ・バラチャーシュー1枚のった角もある四角い太麺、青ネギと刻みねぎ・乾燥桜海老・クラッシュ揚げニンニクなどが入ったやや油っこいコチュジャンが効いた味噌ベースの旨辛つけダレ。辛さはさほどでもない。最初から割りスープが付いてきます。

(2021.6.20)食べた品:ネギ(醤油)770円+餃子330円 おススメ度:90%

中途半端な時間にお腹が空いて困った時頼りになります。で!メニューは多彩にあるのに前と同じメニューを頼んでいたというあるある!麺硬め以外は普通注文も前回と全く同じ(笑)チェーン店ながらお店で焚いてると思われる豚骨臭は好感がもてます。餃子は至って普通でした。

(2020.4.5)食べた品:ネギラーメン(醤油)770円

年中無休、24時間営業。カウンター14席・テーブル4・小上がり2テーブル。麺の硬さ・油の量・味の濃さを選択出来ます。ネギラーメンの醤油味を硬め・普通・普通で注文。パリッとした海苔3枚・青菜・端切れコロ肉3個(国産でない苦手な味)辛味と胡麻油であえられた千切り葱・やや太麺、濃い味の豚骨醤油スープ。

閲覧(977)

場所:新潟市中央区万代1-3-30(万代シティホテルビル2階フードホール内)

食べた品:味噌野菜らーめん880円<サンマルのチーズカマンベールおにぎり220円>

 

11:00~19:30ラストオーダー、席は他店舗と共有で多数。新たに万代シティにオープンしたフードホール内に角中グループ総本山の村上で人気店の「あしら」の2号店がオープン。食べた味噌野菜らーめんはねぎ・メンマ・コーン・肩ロースチャーシュー1枚、木耳・もやし・キャベツ・人参・ニラ炒め、自家製固ゆでモッチリ太麺、濃い味の札幌系の様な白味噌主体の味噌スープ。濃厚だがしょっぱ過ぎない、いい塩梅のスープでした。フードホールなので呼び出しベルもらって鳴る前に別のお店<サンマル・・さんかくとまる>でチーズカマンベールおにぎり220円を購入し、一緒に食べました。「にいがた2km」新潟駅ー万代ー古町の益々の発展を祈念します。

閲覧(396)

場所:新潟市中央区南笹口2-3-40

今回食べた品:五目チャーハン780円+石焼麻婆豆腐(単品)680円

真・ゲキカラ麻婆麺1,220円にしようと来たのだが、店員さんに注文する際に翌日のお腹(お尻)の心配してドタチェンジ(笑)急に辛さに弱気になったのとチャーハンが気になったので、五目チャーハンと石焼麻婆豆腐単品で!麺類でなくてすいません!ただ石焼麻婆豆腐を食べれば汁なし麻辣麻婆麺の味は想像出来ると思って。五目チャーハンは海老・ほぐしカニなどフワフワ食感のやや薄味炒飯。正直チャーハンは普通(中の上)単品麻婆豆腐はトロトロ食感の豆腐に挽肉・豆鼓、甘くて辛い香り高き一品。山椒・香辣油・シャンラーの辛さ控えめ香り高めの麻婆豆腐。チャーハンと一緒にいただく麻婆豆腐は格別でした。私は素を使わず豆板醤・甜麺醤・豆鼓・大蒜・生姜や味噌、その他調味料を駆使して手作り麻婆豆腐は得意料理だが、この味はなかなか家庭では出せない。横浜中華街などの本格四川麻婆は花椒が効き過ぎてしょっぱい!最初はいいが最後はまいっちゃうという事がありますがコレは最後までおいしく頂きました。

(2021.9.8)食べた品:黒麻婆麺 おススメ度:95%

木曜定休、11:00~14:30.17:00~20:00(コロナ禍で本来~21:00)ついたて付きカウンターぐるりと6席(+2席)・ゆったりしたテーブル5+2・小上がり3テーブル。コロナ禍に改装オープンしているので感染対策や店内の余裕ある空間は完璧。だるまやグループの新挑戦である。桃花林で修業を積んだというスタッフがいるので味も期待出来ます。先ず気付くのはカウンターの高さ!食べやすいのはもちろん、大事な麻婆の香りが鼻に近い距離で来る!八角系のスパイスの香りが印象に残る計算された高さ。麻婆麺は4種類。どれも食べてみたいが、麻婆豆腐は辛さも必要との信念から唐辛子マーク2つの黒麻婆麺を選択。この香辣油は本格的!マー油も効いてる!四川山椒の痺れもあるが辛みはそれほどでもない、が!香りを重視した山椒であることが凄くわかる。全トロタイプの麻婆豆腐餡でこれはおいしい。豆鼓がいいね!麺は中太縮れ麺で特徴は無いがその分麻婆を活かしている。小針の中華「DAO」の麻婆麺を彷彿させる。真麻婆・白麻婆・青麻婆も食べてみたいが経験から黒麻婆が一番好みと食べずにわかる(笑)

閲覧(1,349)

場所:新潟市中央区東掘通8番町1410<西堀ローサから移転>

今回食べた品:ラーメン700円 おススメ度:93%

あれっ!?!ほとんどのお店が原料その他高騰から値上げしている中、なんと!通常のラーメンが50円値下げされてる!!海苔がなくなった分かな??ラーメン(細麺選択・固茹で注文)は味玉半分・白胡麻・青葱・刻み木耳・マー油・バラチャーシュー1枚、別に紅生姜と辛子高菜が入った壺を渡してくれる。

(2020.1.31)食べた品:ラーメン750円 おススメ度:92%

ある新年会からの2~3次会後の代行待ち。本来「浦咲」古町店が出来たので行きたかったが、代行20分待ちという事で時間が無い!そんな時は駐車場からも近いこちらで!普通にラーメンと頼んだ。細麺・太麺、麻油の黒・ピリ辛の赤と頼めるが、黙ってラーメンと頼むと細麺で黒が来ました。麺の量も豚骨にしてはサラサラタイプのスープは飲んだ後にピッタリでした。満足>罪悪感でした。

(2019.6.14)食べた品:鬼辛ラーメン 赤鬼(中級編) おススメ度:89%

鬼辛ラーメンとして赤鬼、青鬼の2種、入門編・中級編・止めた方がいいの辛さレベル選択出来ます。さすがに止めた方がいいは怖かったので、赤鬼中級編細麺を注文、糸辛子・分葱&千切りネギ・もやし・チャーシュー2枚・味玉半分・肉味噌、細麺選択したけど中太麺っていう感じでした、とんこつベースの唐辛子の粉々しい唐辛子系の辛さですけど、中級編にしたが見た目と違って辛くない、入門編だったら色だけかな?「止めた方がいい」にすれば良かったか?辛いの好きならおススメと言われた豚骨ベースじゃないといってた青鬼中級にすればよかったか?まあ伝丸はやっぱり通常のとんこつラーメンですね!

(2018.11.7)食べた品:ねぎラーメン おススメ度:92%

日曜定休、朝7:00~11:00まで朝汐ラーメンや雑炊。夜19:00~03:00まで。カウンター5席・奥に広めの小上がり約4テーブル(宴会にピッタリ)とんこつラーメンの他おつまみやアルコール類も充実。やっちまった飲み食いガッツリした後の深夜のラーメン!「代行が遅いのがいけないんだもん!!」と言い訳をしてみるが翌日後悔(笑)。頼んだねぎラーメンは海苔1枚・味玉半分・小葱・ねぎ・小さめチャーシュー2枚・キクラゲ・白胡麻、意外ともいえる多加水気味ストレート細麺、黒いマー油浮く本格豚骨スープ。豚骨スープの中であっさり系の博多屋台タイプだが、麺が多加水なのがビックリ!バリカタとか出来なそう・・・替玉要らない位の麺の量はありました。こちらのメニューにはないおススメの鍋焼きとんこつラーメンが気になった。

(2017.6.2)食べた品:ラーメン(細麺・赤) おススメ度:92%

いい意味で豚骨を焚いた匂いが店内に。最初なのでラーメンを選択、細麺・太麺を聞かれ博多系なのでもちろん細麺を選択、そこまでは良かったが辛みはありですか?と聞かれ思わず「ハイ」と答えたら、赤ラーメンという形(神楽南蛮ダレ)になってしまった。味海苔2枚・刻みキクラゲ・小葱・小さめブロックカットバラ肉チャーシュー2枚・味玉半分・白胡麻、芯を残した低加水ストレート細麺、赤く辛味の浮いたサラサラタイプの白い豚骨スープ、新潟産の豚骨使用らしいが臭みもなくあっさりだがしっかり豚骨香りあり。テーブルには辛子高菜と紅生姜もある。通常のとんこつラーメンを食べたかったのだが、メニューには表記してないが、黒(マー油)と赤(神楽南蛮油)があるみたい。辛みは?と聞かれて答えた時に豚骨スープの脇にちょこっと辛味味噌の様なモノが添えられるって勘違いしちゃった。辛みで本来のスープの味を100%確かめる事が出来なかったのが残念。元々個人的に豚骨はそれほど好きでないし豚骨なら濃厚コッテリ派だが、新潟のサラサラ博多系豚骨スープではかなり素晴らしいと思いました。

閲覧(2,855)