場所:大阪市中央区道頓堀1丁目5-10
無休、10:00~21:00。表に屋台式テイクアウト、奥にカウンター席・2・3階席もあり。1978年創業
食べた品:たこ焼10ケ入り990円+生ビールなど
これから大阪たこ焼き3連発の投稿。それぞれ違った魅力があります。ここ「たこ八」は何といってもトロフワな中身、たこは小さめだが外カリっと中から火傷しそうなトロットロの生地が口の中に溶け出します。私にはちょっと粉っぽい感が残ったかなぁ。ソース甘め・マヨ少なめ・出汁感多め。
閲覧(42)
新潟ラーメン〜世界各地の名店を食レポ
場所:新潟県胎内市新栄町4-15
月・火定休、11:30~14:00.17:00~20:30。カウンター6席・テーブル2・小上がり2テーブル。
食べた品:特上 金の濃厚990円
暫くぶりに来てだいぶメニューその他変わっていたので②を立ち上げ。金の濃厚(煮干しとカツオの旨み)と銀の濃厚(極濃煮干し)の2種をメインにその他和え玉や期間限定味噌やとんこつなどありました。特上 金の濃厚はバラ海苔・玉ねぎみじん切り・味玉1個・バラチャーシュー2枚、細麺選択で低加水パツパツ食感の硬茹でストレート細麺、銀と違ってカツオ入るので茶濁色の煮干し中心の鰹節出汁スープ。味変の煮干し酢が気に入ってる。セメント系ザ・煮干しを食べたかったら銀の濃厚だったな。元々まだまだ濃厚煮干しが普及していなかった新潟で貴重な店でした。原材料惜しまずまじめな感じが素晴らしい。
閲覧(51)