らーめん工房まるしん

場所:新潟市江南区亀田早通5‐1‐2

今回も食べた品:マーボ麺850円(山椒多め)

まるしんのマーボ麺はやっぱりマーボ麺だった(笑)

(2018.2.15)食べた品:マーボ麺850円(山椒多め) おススメ度:96%

約一年ぶりでしたが、値上がりしてました。挽肉の多さ・木耳の食感の良さ・餡の旨さ、テーブルにある紅生姜や大蒜味噌とのマッチング!まるしんのマーボ麺はふと食べたくなりますよね!

(2017.3.25)食べた品:マーボ麺(山椒多め) おススメ度:96%

山椒多めで汗が後から噴き出してくる!ねぎ・キクラゲの食感もいい。テーブルに用意された紅生姜や味変用の大蒜味噌も素晴らしくこのマーボ麺に合う。

(2015.10.18)食べた品:マーボ麺(山椒多めのオーダーで) おススメ度:96%

今では平日でも行列の出来る店となった。日曜14:30でも6人待ち。つけめん、らーめん、マーボ麺、担々麺、みそらーめん、たんめんなど。ここのマーボ麺は旨い!!マーボー麺や麻婆麺でなく、「マーボ麺」という表記にも他店とは違うよ感が出ている。通常ラーメンスープ8:麻婆豆腐2という比率に対して、餡が多いながら麻婆豆腐8:ラーメンスープ2という逆の比率で、麻婆の餡と挽肉で食べる調理麺という感じで、テーブルにある紅生姜を加えると食感と生姜の味がこの麻婆豆腐と絶妙に合う。

(2014.12.6)食べた品:マーボ麺(大) タンメン  おススメ度:96%

まるしんのマーボ麺は他の麻婆麺とは一味違うし、万人受け間違いない代物。タンメンも野菜タップリでイケますね!まあ語らずも超人気店であり続けてます。

(2014.2.14)食べた品:マーボ麺 おススメ度:95%

(2011.4.17)食べた品:マーボ麺 おすすめ度:97% (辛いもの苦手な方を除く)万人受け度99%

カウンター15席、テーブル5.前回の記事を見ると2006年6月になっている、それからも行っているはずだが、同じもの頼んで同じ感想だから更新していなかった。寺尾店はいつのまにか閉店してしまったが、こちらは絶好調!近年また人気が上がってきているようだ。そのひとつの要因がマーボ麺。最近行った「龍馬軒」との比較も面白いと思い選択。あくまで邪道系だが、これはこれで面白い分野でもある。テーブルには、胡椒・七味・酢・ラー油・紅しょうが・ニンニクなんばん・つけめん食後用割スープがあり、個人の好みに応じた調整ができるようになっている。最近ではつけめんよりもこのマーボ麺や汁なしマーボを選んでいる人が目立つ。麻婆豆腐が溶け込んだラーメンなのだが、ねぎ、きくらげ、白胡麻、中国山椒が加えられ、細めのストレート麺に絡んでくる。甘みが強く、唐辛子というより中国山椒のたった辛味が後から追いかけてくるが豆腐がそれを和らげてくれる。若干のニンニクと中華スープをたっぷりトロミの片栗粉あんかけで閉じ込めた感じ。結構な挽肉も使われていてコストパフォーマンスも受けている要因だろう、完食するとかなり腹いっぱいになれる。甘みや中華スープ出汁を閉じ込めたあんかけが「三宝亭の五目うま煮ラーメン」に通ずるものがある(どちらもウケてます)。この麻婆豆腐はいわゆる日本式麻婆で、本格中華好き(この場合、四川麻婆や台湾麻婆好き)からすると違うと言われるかもしれないが、万人受けするのはこちらに軍配といったところ。量販商品で例えるなら「丸美屋」の麻婆豆腐がベースにある。ハウスのクックドゥーもエスビーもこの麻婆豆腐だけに関して丸美屋」にナンバー1の座を譲っている。つまり日本式麻婆豆腐は丸美屋がベースなのだ!そのベースに近い味に挽肉や中国山椒をガツン!と効かせれば万人受けする。「龍馬軒」は台湾麻婆豆腐をベースにしてマニア?を喜ばせる店、といった違いだ。このマーボ麺は多くの人に勧める事ができる。個人的には四川麻婆好みだが、どちらも美味いと言える。

閲覧(8,020)

らーめん小馬(ポニー)

場所:魚沼市下田106

食べた品:チャーシューメン800円

おススメ度:93%

木曜定休、11:00~20:00。木を活かしたテーブル3・小上がり4テーブル。食べたチャーシューメン(醤油)は海苔1枚・ほうれん草・黒っぽい細メンマ・葱・削ぎ落としチャーシュー多数、多加水縮れ中太麺、豚ゲンコツベースにザ!生姜醤油スープ。チャーシューも苦手な味がしないしなかなかしょっぱ旨い、スープはスッキリ濃い味、これだけ生姜が効いたのも久しぶりな感じ。ひぐまと系統は一緒みたいだけど生姜はもっと強い感じ。胡椒がメッチャ合います。ハルヤの斜め向かいで対極?にあるラーメンだが生姜醤油ラーメンでおススメです。たいちや青島食堂レベルです。

閲覧(948)

中華そば 福味<東京駅KITTE店>

場所:東京都千代田区丸の内2丁目7-2<KITTE地下1階>

食べた品:中華そば820円

おススメ度:95%

無休、11:00~22:00(土日祝は~21:00)カウンター29席。東京駅と地下でつながるKITTEの地下1階「ラーメン激戦区」に「中華そば 福味」「松戸富田麺 絆」「みそらーめん ど・みそ」「四川担々麺 阿吽」「博多 一幸舎」の5店舗が2019.3.5にオープン!その中の「せたが屋」「ひるがお」などやNYなどにも進出した前島司氏が手掛けるお店「福味 ふくみ」。KITTE店限定(品達羽田店あり)の紅の煮干しラーメンか迷ったが基本の中華そばを頂く。香りが鼻に届きやすい円錐形のどんぶりに香味油がたっぷりと浮いている、葱・細メンマ(味を邪魔しない食感タイプ・・・考えられてます)ハーブ香る鶏チャーシュー1枚・やや硬めの中華屋さん味の豚モモチャーシュー1枚、ツルツル緩やかなウェーブがかかった中太麺、丸鶏香る醤油味。毎日でも食べたいラーメンをコンセプトにしている。それは美味しすぎてもダメという風にもとれるが、ネオ普通の最高って感じ。しかし東京駅構内八重洲口には「東京ラーメンストリート」8店舗もあるし、まさにラーメン激戦区。一番不思議に思う事が家賃相当高い一等地で客数は何倍とはいえ新潟とあまり変わらない価格で提供しているところ。

閲覧(792)

真鯛らーめん 麺魚<東京・錦糸町>

場所:東京都墨田区江東橋2-8-8

食べた品:特製真鯛らーめん1,050円

おススメ度:97%

無休、11:00~21:00。カウンター16席。ずーっと来たかったお店にやっと来れました。特製真鯛らーめんは、海苔2枚・味玉1個・青菜・桜チップ燻製極スライスチャーシュー山盛、全粒粉のやや低加水ストレート細麺、白濁鯛出汁スープ。鯛出汁らーめんの中ではやはり秀逸!ただ満鶏軒・鴨中華に続いてだったので、特製でなくて良かったかな?燻製チャーシュー多過ぎた。満鶏軒が目の前にあるので連食しちゃいますよね(笑)どちらのお店も素材から最高の旨味を引き出す素晴らしいお店だと思います。どっちが好きかと言われると「鴨」が好きか「鯛」が好きかになっちゃうのかなぁ?ただ感心するのは行列店でありがちな少ない席数&短時間営業と違い通し営業なのは凄い

閲覧(412)

中華そば満鶏軒<東京・錦糸町>

場所:東京都墨田区江東橋2-5-3(錦糸町から徒歩7分)

食べた品:鴨中華そば(塩)850円

おススメ度:98%

無休、11:00~21:00。カウンター7席のみ。東京でFOODEXというコンベンションあって出張のおりお邪魔しました。真鯛らーめん麺魚のセカンドブランド。鴨をしっかり味わいたいのでトッピングを抑えた塩スープの鴨中華そば(塩)で!短冊切り葱・青菜・スモーキーな低温燻製された鴨スライス3枚・美味しくローストされた鴨肉2片、ツルツルストレート中太麺、フォアグラ油1滴と鴨と水と塩だけの?絶品スープ!こりゃ飲み干すわ!!野生鴨の臭みは一切ないし、かといって養殖鴨のつまらない規制の味でもない!鴨の旨さを充分引き出した逸品でした。多くの人が頼んでいた鴨中華つけそばも美味そうでした。

閲覧(376)