しぜん堂<現在(2022.5.13)火災にて休業中>

新潟市西区槙尾208‐1(文理高校近く)

今回食べた品:まるみちゃしゅう800円 連れ:びみそ850円 あみそ野菜850円

おススメ度:93~96%

弊社バイヤー2名とともにおじゃましました。別メニューを頼んで色々試せました。私がメインで食べたのはまるみちゃしゅう、いつもは醤油だとスッキリ濃口醤油のじゃんですが、初トライのまるみ!野性的なゲンコツの香りのする豚骨ベースで発酵香と酸味が独特のマイルド醤油味、麺は細麺でした。これもおいしい豚骨醤油らーめんでした。他のびみそ・あみそは並べて食べて違いが楽しめました。簡単にいうとびみそはビラビラ平麺・酸味強めの味噌スッキリスープ・炒めた野菜の甘みがあります。あみそは通常は野菜無し・細麺・黒胡麻トッピングで豚骨ベースの味噌らーめん、今回は野菜ありで。このお店いるだけでなんだか楽しくなりますね!

(2017.8.15)食べた品:あみそ野菜850円 おススメ度:93%

一年ぶりに来たらメニュー流石に50円ずつ値上げしてました。また平日はおろしニンニクとラージャンはテーブルに置かず必要な人は店員に申し出るとなった(鮮度を守る為でもあると思う)メニューを更新があったので写真添付。人気の「びみそ」「あみそ」についてだが初心者は当然店員さんに聞くが「びみそはあっさりで、あみそがコッテリですよ!」と答えるが違いはそれだけではない。びみそはそのままで野菜たっぷり、平麺、酸味のある味噌らーめん。あみそはあみそ野菜の注文でびみそ並みの野菜がのる、低加水気味やや細麺、豚骨ベースで酸味もある味噌らーめん。どちらも独特の発酵香があり不思議な味でハマる人はハマる。今日はあみそ野菜、擦りおろし黒胡麻・ネギ・メンマ・野菜炒め(もやし・キャベツ・人参・ピーマン・豚肉・キクラゲ・玉ねぎ・青菜)低加水もっちり食感のやや細麺、コッテリだがサラサラタイプの豚骨ベースに酸味と発酵香のあるスープ。見た目より野菜の量が多く結構お腹いっぱいになる。あみそにはニンニクが欠かせないし、味変のラージャンも必要なので店員さんに頼んでもらった。隣の人も後からあみそ野菜を頼んでそれを見たが私のスープより赤みが多い!という事は結構その時によって適当(笑)こういうのも個人店らしくて素敵。前はあみその方が好きだったけど最近はびみその方がいいかな。麺は平麺より細麺に変えてもらって頼むのも一つだな。店内には納豆みそ頼んだ人の納豆の香りや独特の発酵香が漂っている。唯一無二の我が道を行く独特のラーメン屋さん。

(2016.6.12)食べた品:じゃんちゃしゅうめん おススメ度:91%

久しぶりのじゃんちゃしゅうめんは、海苔1枚・ナルト・ゆで卵半分・分葱・メンマ・菜っ葉・肩やもものチャーシュー7~8枚、やや細麺、酸味のある濃口醤油の不思議な唯一無二の味のスープ。ここはやっぱり「びみそらぁめん」か「あみそ野菜」かな!?

(2014.12.23)食べた品:びみそらぁめん おススメ度:96%

久しぶりに来店。4・5年前からようやく看板が付きました。「簡易中華そば屋 しぜん堂」なんで簡易?どこまでも不思議さを醸し出してます。ただ看板が付いた事によって人に教えてわからなかったという事は言われずに済みます。相変わらず髭とシャッポの独特の店主は健在でした、なんかうれしくなります。ちゃんとした布の御絞りもうれしい、奥さん?の提供時に「寒いですから温まっていってください」の一言添えも素晴らしい!肝心な頼んだびみそらぁめんは、挽肉・キャベツ・もやし・キクラゲを唐辛子と黒胡麻とラードで炒めたボリュームある野菜炒めがのって、麺は固茹で真っ平らなストレート平麺(これは好みがわかれるかも?)いい意味での発酵香がある酸味のあるピリ辛味噌スープ、サラリとしているがしっかりとした味で熱々で提供される。テーブルの上にあるニンニクやラージャンで途中から味変、これも大変この味噌ラーメンに合う。この酸味、クセになる人多いのでは??美味しかった。

(2009.5.21)食べた品:じゃんちゃしゅうめん まるみやさいあみそ(大盛) おすすめ度:94%

S先輩もよく知る、知る人ぞ知る古くて新しい謎(怪しい)のラーメン店です。メニューは意味不明のメニューばかり(説明書きなし)‐メニューによって豚骨系のスープの香りが超独特な謎の匂いがする。‐店主はは白髪の髭とチューリップハット、見方によってはメチャかっこいいが怪しい‐各種大盛は100円増しだが、全て倍の量に大変身する。などなど謎だらけの店である。看板なしで見つけにくいが建物は黒塗りで結構大箱、カウンター5席、テーブル約8、こあがり2。じゃんちゃしゅうめんは、海苔、メンマ、ほうれんそう、ナルト、完熟茹で玉子スライス、噛み締め系肩、ももチャーシュー大量、普通の太さの縮れ麺やや柔茹で、スープは豚骨ベースの臭さのあるスープに熟成醤油をぶつけたありそうで、ないスープ。チャーシューは普通量を多く見せる為に、花びらのように広げるものだが、真中にドカンと重ねたままスライスを盛るという不思議さ。まるみやさいあみそらあめんは、大盛の量にまず度肝をぬかれる、何で100円増しでこうなるのか?もやし、人参、ピーマン、キクラゲなど炒めたものに、黒胡麻がたっぷりかかり、全てボリューム満点、但し、量が多すぎるため、最後は麺がのび放題となるのが残念!スープはあみそなので、豚骨臭とにんにく、熟成味噌がぶつかり、甘みとトロミで、なかなかです。

閲覧(7,810)

中村屋

場所:見附市福島町420番地1

今回食べた品:塩とんこつマー油750円 連れ:中華そば650円

おススメ度:94%  88%

塩とんマー油はいつもの定番、中華そばを初めて味見させてもらったが、まあ普通・麺が同じ麺なので細麺の方がスープに合いそう。

(2017.8.26)食べた品:辛坦々860円(期間限定)<大盛・無料> おススメ度:95%

木曜定休、11:00~14:00(土日祝~15:00)17:00~20:00。期間限定の辛坦々は糸辛子・ブラックペッパー・辣油・背脂が振りかけられ、水菜・味玉半分・短冊切り白葱・もやし・バラチャーシュー1枚、独特のピリ辛アジアンテイストの肉味噌(ダイスカットされたお肉がゴロリ)中太ゆるいウェーブ麺、過去の担々麺のイメージから赤い!という予想に反して白い!塩とんベースのスープでした。辛くなさそうでしっかり辛い!ハバネロ入り辣油の様です。その辣油・肉味噌から溶け出す辛味にが塩とんスープに移る。坦々の芝麻醤的な要素はほとんど感じられないが白胡麻ペーストは若干使っているのかなぁ?結構独自性の高い坦々です。美味し!!

(2014.6.8)食べた品:塩とんこつマー油750円 おススメ度:94%

久しぶりに来店。増税に伴い塩とんこつ背脂750円塩とんこつマー油750円中華そば650円背油ラーメン730円、味玉入り100円増し。大盛無料になりました。頼んだ塩とんこつマー油は、ほうれん草・海苔1枚・ねぎ・もやし・味付けメンマ・ばら肉チャーシュー1枚、白い縮れ麺、魚粉・背油と黒いマー油にやや甘めの濃い味塩とんこつスープ、美味しかったです。

(2012.12.30)食べた品:塩とんこつ背油 おすすめ度:94% カウンター8席+4席、二人掛けテーブル2、四人掛けテーブル2.一部吹き抜けになっていたり、古風な振り子時計に昭和モダンな笠つきの裸電球とオシャレな内装、カウンターの笠に埃が・・・と思ったらこれは模様でした(笑)。食券機でチケット購入。塩とんこつ背油にネギを追加、甲高のどんぶりにトッピングは追加した白髪ネギ山盛り、青ねぎ・メンマ・チャーシュー1枚(ばら肉トロトロでやや甘い塩味)小梅干し1個、麺は、大鍋に数人前を一気に茹で、平ザルであげる、白いやや太縮れ麺。スープは、ちょっと麺に対して量が少な目だが、白濁とんこつと鶏ダシに背油でとんこつ臭のしない臭みゼロで甘めのトロっとスープ、飲み干し系。このスープは女性や子供にウケる事間違いなしと思う。私には若干甘いかな!?でも飲み干しました。テーブルにはにんにくや山クラゲ(甘辛く味付け)があってそれを途中から入れてもよい。

閲覧(835)

麺屋 時茂 高崎店

場所:群馬県高崎市大橋町103-1

食べた品:鶏白湯 塩850円

おススメ度:94%

定休日不明、11:00~15:00.18:00~23:00。カウンター8席のみ(待ち椅子異常に多い)2017.10.25オープン仕立ての新店舗。鶏白湯の蔭山楼出身で草加・川口にある麺屋時茂の高崎進出。オープン仕立てなのでメニューは鶏白湯 塩850円と塩つけめん900円のみの提供でした。昼の閉店ギリギリに行きましたが行列で1時間待たされました。しかし店主の接客や計らいのお蔭で嫌な気分になりませんでした。鶏白湯塩は細かく刻んだサニーレタス・葱・炙り鶏チャーシュー4枚・(味玉1個サービス)、低加水気味だがツルツルでゆるいウェーブの食感ある中細麺150gの量(パッツンパッツン食感でなく心地よく切れる感じ)刻み柚子片と途中で絞ってと勧められるレモンカットが添えられてます。スープは鶏!鶏!鶏した白くクリーミーな鶏白湯、手羽を使って白湯にしているらしいが、コラーゲンはいいとしてちょっとブロイラー的な臭みもしちゃってるので鶏好きでないとこの鶏攻撃をどう感じるか!?どんぶりも円柱型でモロに鼻に香りが飛び込んできます。鶏白湯好きにはこれほど鶏ったスープ(ドロドロタイプではありません)は稀なので是非お試しあれ!

閲覧(792)

麺工 小烏丸<高崎>

場所:群馬県高崎市石原町3439-10

食べた品:醤油800円

おススメ度:98%

定休日は第2・4月曜&木曜。11:00~14:30。カウンター7席・テーブル1.店内は狭く決して新しくないが音楽はポップ、こだわり使用の食材を全て書き出したメニューありの不思議な雰囲気のお店。小鳥丸(ことりまる)かと思ったら小烏丸(鳥ではなくカラスという字でこがらすまる)だ。メニューは醤油800円塩800円限定800円のみ。大盛150円出汁玉150円平牧チャーシュー250円和え玉200円など。食べた醤油は香り高い美味しい海苔1枚・葱・長ーい穂先メンマ・平牧金華豚チャーシュー2枚、低加水ストレート自家製麺、地鶏出汁と丹波黒豆醤油のストレートに醤油を味わう美味しいスープ。無化調にして濃い味。美味しかった~。醤油ラーメンの中で自分ランキング上位です!気まぐれ限定というものがあって「狂 煮干しそば」800円など本当に美味そうな提供してます。

閲覧(747)

古潭(こたん)<閉店>

場所:新潟市西蒲区巻甲2908−6

今回食べた品:野菜味噌700円

おススメ度:92%

今回ちょっとしょっぱかった!何故だろう??

(2015.5.24)食べた品:野菜みそらーめん700円 おススメ度:94%

ん!前回から100円の値上げがありました。それでも納得できます。泳がせて煮た細麺に白味噌ベースのコッテリ感のないスープだがコクがあり味噌本来の味を楽しめる。湯がいた野菜、野菜は炒めた方がうれしいが、こちらはこれでいい様な気が・・・優しい味噌ラーメンの中で一番好きです。

(2014.1.29)食べた品:野菜みそらーめん600円 おススメ度:96%

ブログ更新の為に超久しぶりに訪れたが、古潭のデータがない!!?まあ10年ぶり位だから仕方ないか!私の中では、巻地区の味噌ラーメンは、八珍亭>こまどり>古潭でしたが、久しぶりに来店すると(歳を重ね、嗜好が変わったせいか?)古潭=八珍亭>こまどりの様な気がしてます。但し、こまどりはどの味噌を頼むかによって違うのかも!?久しぶりに来た古潭は、10年前とまったく変わらず、レトロ感たっぷりで、カウンター8席・テーブル1・奥に小上がりテーブル2でした。味噌・醤油・塩それぞれ600円(2015.5月現在更新)、野菜トッピングでそれぞれプラス100円その他具はほぼ50円プラス。定番の野菜味噌は、もやし・キャベツがのり、コシのあるややプラスチック系美味しい細麺に胡麻油香る優しい白味噌スープ!前は味噌は太麺であればあるほどいいし、赤味噌ブレンドが好きだし、コッテリでないと!と思っていたけど、このスープには細麺ですね!前よりスープが鶏ダシが濃厚になっている気がしました。美味しい!!!コストパフォーマンスもすごいものがありますね!

閲覧(2,598)