新橋 纏(まとい)<新橋>

場所:東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F(新橋駅からすぐだがわかりにくい小道)

今回食べた品:烏賊干鶏白湯醤油そば850円

おススメ度:97%

前回すごーく美味しくて印象に残っていたので2回目の来店。平子煮干そばにもいきたかったがやっぱり安全をとってこちらに!前回程の感動は無かったもののやっぱり独自性があって美味しい事には間違いない!

(2015.8.28)食べた品:烏賊干鶏白湯醤油そば850円 おススメ度:105%

日曜定休、11:00~15:30.17:30~22:30(土曜は~21:00)狭いカウンターのみ9席。チケット制で平子煮干しそば750円特製950円烏賊干鶏白湯醤油そば850円特製1,050円濃厚つけ麺(並・大)850円特950円、淡麗烏賊干塩つけ麺(並・大)800円特900円。狭い店内には煮干しの香りが充満、目の前の厨房に白いコック姿の3人。平子煮干しそばにしようか迷ったが、烏賊干鶏白湯醤油そばに、海苔1枚・葱・メンマ・三つ葉(これが妙に合って美味い!)ゲソ・味付き鶏ササミチャーシュー2枚、麺は三河屋製麺の食感のある低加水ストレートやや細麺、スープは鶏白湯よりも醤油感強め烏賊出汁で美味しい!!ポスターに「謹製にほんいち醤油2段仕込み」とあり、美味しい醤油ラーメンといった方がわかりやすい。スルメなどはだいぶ前からラーメンの隠し味として使われることが多いが、それにスポットを当て、スープのみならずトッピングとしても生かすところが新しい!醤油ラーメン好きの私としては大好きなタイプのラーメンで、また食べたい度高い!!

閲覧(804)

くろ松<高崎市>

場所:群馬県高崎市柳川町9-5(駐車場無し)

食べた品:中華そば(醤油を選択)<竹>750円+卵黄のうに醤油漬ごはん150円

おススメ度:99%

月曜定休、11:30~15:00.18:00~20:00(火曜・日曜は昼のみ営業)カウンター10席。醤油(黒)か白醤油を選択する。かけそば(梅)600円中華そば(竹)750円特級中華そば(松)<ワンタン・味玉入り>900円・特級白醤油つけ麺950円大盛100円など。醤油中華そばは三つ葉・上品なメンマ2本・短冊切りされた葱・低温処理されたチャーシュー1枚、一見低加水麺に見えるがツルツル多加水ストレート自家製麺、5種の醤油ブレンドされた醤油スープは醤油の旨味が半端ない!醤油好きな人には堪らないスープに仕上がっている。日本蕎麦屋のスープの様でもあり、鴨??浮いた油も上品で三つ葉と合わさり高級和食店で出される様なスープでした。個人的ランキング醤油中華そばの中で3本の指に入りそう。小烏丸も好きだし~~

しかし高崎はラーメンレベル高い!清湯系上品なラーメンが多い!ここ「くろ松」「あお木」「小烏丸」「なかじま」未訪ながら「風人」そして他にも鶏白湯なら「時茂」「大大坊」その他まだまだ興味があるお店多いです。新潟も負けてませんけどね!

閲覧(647)

中華蕎麦あお木<高崎市>

場所:群馬県高崎市飯塚町180

食べた品:煮干し800円

おススメ度:96%

日曜定休、11:00~14:00.18:00~20:00。カウンター7席・テーブル2.食券機でしょうゆ・塩・煮干し・白だしらーめん、全て各800円。大盛100円。和え玉200円(麺をカルボナーラの様に和えた麺)。一番人気と書かれた煮干しを選択。カイワレ・ねぎ・香り高いバラ海苔・穂先メンマ・絶品!!軟骨入り紫蘇鶏つくね団子1個・モモチャーシュー2枚、ストレート中細麺、一口目に煮干しがフワァーとくるが煮干し煮干しはしていない上品なスープ。美味しかった!しょうゆもきっと絶品だろう、もう一軒行く予定が無ければ絶対和え麺追加だったな!平打ち麺にカルボナーラの様に和えた麺でそのままでもスープに替玉の様に入れてもいいみたい!駐車場はちょっとだけ離れた所にあるが何故か高級車ばかりが停まっていた。

閲覧(443)

麺家 誠<閉店>

場所:新潟市中央区上近江3-2-27

知人からの情報で麺家誠がブランドリニューアル「麺家 味勲拉」として誠らーめん(徳島風ラーメン)はそのままに種類も基本4種(誠・味噌・醤油・塩とんこつ)+6種のご飯物とのメニューにバラエティーさを増やして店名も変え新規オープンしているそうです。私は未訪ですが。

(2015.11.26)食べた品:ラーメンセット(肉玉丼+唐揚げ2個)1,000円

2回目の来店。小さいけどニンニク生姜がよく効いた揚げたての美味しい唐揚げ、豚の質は別として甘じょっぱくてねぎと生卵と絡めて食べる豚玉丼はなかなかイケます。そして特製ラーメンは徳島系の豚骨のクセをあえて残した白濁豚骨醤油スープ!太麺をチョイスしたけど、細麺の方があうかも!?メンマ・小葱・豚バラ肉煮込みで、刻み玉ねぎがうれしい、生卵を溶いても結構濃い味です。特徴的で時々食べたくなりますね!

前回(2014.11.24)食べた品:ラーメン780円

(2014.11.23)11:00~22:00、カウンター8席・テーブル2・小上がり4テーブル。メニューはラーメン780円(生卵抜きで50円引き)みそラーメン800円の基本2品、各種トッピングもあり。セットメニュー(ラーメン+ハーフ炒飯+唐揚げ2個)1,000円や肉玉豚丼300円特製炒飯500円ハーフ炒飯250円など。頼んだラーメンは、生卵1個・ネギ・メンマ・超微塵切り玉ねぎ・甘く煮た豚バラ肉2枚、麺はリングイネの様な形のストレート中太麺、スープは豚骨ベースで甘みが強い独特の後味が残る豚骨醤油スープ。このスタイルは、トッピングでいうと豚バラ肉・生卵という徳島ラーメンの代表格「いのたに」などの茶系徳島ラーメン、ただスープの色はそれほど黒に近い茶色でなく、白系徳島ラーメン(白濁豚骨スープ)の様だし、店名に「家」を入れているので、横浜家系豚骨醤油の意識もある。徳島ラーメンの茶系と白系の中間的な感じ、ビジュアルが生卵+煮込み豚バラ肉、味は濃い味で甘みが強い豚骨醤油といった徳島ラーメン。特徴のあるラーメンなので、好き嫌い賛否両論あろうかと思うが、D系の同じ系統の新店の増殖に対して新鮮で選択肢が増えて新潟ラーメン界にはいいと思うのだが・・・

閲覧(2,150)

白寿<閉店😢>

場所:新潟市中央区西掘前通6番町900-2

今回食べた品:うま煮そば500円

おススメ度:89%<コスパ120%>

不定休、11:30~18:00。カウンター10席・小さなテーブル席2。よく考えたら前回の記事は写真も撮らなかった頃の2010年!もう8年もご無沙汰してました。メニューも価格も全く変わらずラーメン500円と名物うま煮そば500円のみ。もやし・白菜・玉ねぎ・挽肉を生姜・大蒜胡麻油で炒め卵とじにして煮込んだ取っておいたうま煮をあっさりラーメンにかけたもの。昔ながらの縮れ細麺、結構な量あります。若い頃はあっさり塩味や白菜煮たやつやあんかけ系は好きでなかったが年齢とともにこういう優しくて懐かしい味っていいですよね!

(2010.10.19)食べた品:うま煮そば500円 おすすめ度:85%<懐かし度:100%>

最後に白寿のうま煮そばを食べたのはおそらく10年前以上。40年近い歴史があり、若い頃は古町飲み屋に繰り出す前に食べたりしていた。ラーメン500円とうま煮そば500円のみ。生姜・玉ねぎ・もやし・白菜・挽肉・にんにくを胡麻油で炒め、グダグダになるまで煮て玉子とあんかけでとじたトッピング。スープはおそらく豚骨ベースのあっさり透明感のあるスープ、麺はプラ系極細縮れ麺。意外と塩味も効いている。懐かしくて涙が出ました。

閲覧(1,282)