IBERICO(パレルモ)

おススメ度:★★★★

あんまりお腹が空いていなかったので酒中心におつまみちょっとのつもりで検索して宿の近く、パレルモ中心街でスペイン&アラブ系の人達が仕切るこの店で。ただ最近のQRコードで自分の携帯から注文するスタイル嫌いなんだよね~。英語でさえ面倒なのにイタリア語から翻訳ソフトにまでたどり着くのが大変、勘で注文するしかなくなる。まぁここにはイベリコ豚目当てだからいいけどね。お通し(熱々のポップコーン)2.5€、コレはポップコーン好きからすると最高のつまみ。シシリアングラス白ワインx2杯7x2=14€、イベリコ豚のハモンセラーノ70%サイズ24€、ぎゃ~うめぇ!!どんぐりの後味はしっかりする。3,850円は高いけど、、パンとトマトソースも付いてきてディップするとこれまた旨い!トマト味が日本より濃厚。イベリコ豚のコロッケ3個6€、揚げ立てでいいが少ししょっぱい、豚の香りがいい意味でも悪い意味でも濃い。アペロールソーダ8€、ガッツリレモンの皮をぐるりと削ったものがたっぷり入ってて美味しい。合計54.50€(8,821円)最後の写真は赤ちゃん2人と妊娠中のママさんのママ会みたいな感じだったけど、イタリアの赤ちゃんって人形みたいで超可愛い観てて飽きなかった。

閲覧(23)

OSTERIA MERCEDE(パレルモ)

おススメ度:★★★★

この店はGoogle評価も高く、前の晩行くも満席で断られ、次の日の昼に行くも断られ、待つと言ったら店外の樽みたいな変な席に通されたけど、、、テーブルチャージ2€・Messinaビール5€・トニックウォーター+ボンベイサファイアジンで19€・スパークリングウォーター2€・イカ墨スパゲッティ15€、このイカスミスパゲティは美味しかった。スパゲッティの硬さ&質もよく、イカ墨が日本と比べて濃厚なのかなぁ?プリプリのイカの身も入って量も多めで満足満足、予約して行く事をお勧めします。合計30€(約4,800円)ジントニックが高かった。 シチリアといえばゴッドファーザーゆかりの地、パレルモの街並みを写真添付しておきます。

閲覧(35)

TRIT ALO MEDITERRANEO (パレルモ・イタリア)

おススメ度:★★★

ランペドゥーサ島からシチリアのパレルモに戻った。カバーチャージ2.5€・Messinaシチリアビール4€・シーフードリゾット18€、イカ・ムール貝・海老などが入ったリゾットだが米は意外と少なめ、米はアルデンテだがまぁ普通。魚介類が冷凍物使ってる感じが否めない。CATARATTO TERRE SICILIANE BIANCO O GRILLOというなかなか美味しいスッキリとした白ワイン。ランペドゥーサ島が観光地価格だったのに対してシーフードリゾットが18€(2,900円)で安いと感じるのが危ない。合計31.50€ この店で働く兄妹とその仲間たちと仲良くなって最後に写真を

閲覧(19)

BAR ROMA(ランペドゥーサ島)

おススメ度:★★★

以前書いた様にランペドゥーサ島ではランチ営業している店が少ない。Googleでやっとみつけた高評価な店。ただここも作り置き系の食べ物とデザートでカフェとバーがメイン。PERONI66cl 大瓶イタリアンビール4€・店員さんおススメのパニーニみたいなチーズとハムの挟まったパン2.5€これはなかなか、白ウィングラス2€飲みやすい。店員さんおススメのピスタチオのケーキ2.5€マカロンがくっついた濃厚ピスタチオクリーム、甘い!!けど美味しかった~。あのツアーボートの上で食べた忘れられないCANNOLO(カンノ―ロ)1€、これはあのボートの上で食べたカンノ―ロの圧勝、でも十分おいしい。普段甘いものはそれほど食べないがイタリアンデザートはおいしいの多い。最後にエスプレッソ1杯1.2€というか、普通の珈琲頼んだんだけど、普通がエスプレッソなのかなぁ?カプチーノとか頼めばミルク入りだけど多い量の珈琲だったのかな?ともあれハエがイラつく。全部で13.20€(約2,150円)半分セルフだけど軽食にオススメ。

閲覧(18)

La Risacca TRATTORIA(ランペドゥーサ島)

おススメ度:★★★

食べた品:ハイネケン3€・店員さんおススメのグラス白ワイン5€・お通しパン3€・Spaghetti allo Scoglio 22€・ZUPPA de cozze 15€

先ず英語のメニューをもらうも値段が書いてない(;’∀’)イタリア語のメニューをもらって英語が話せる若い店員さんに助けてもらいながら上記のものを頼んだ。浅利のスパゲティはアルデンテだし塩加減も丁度いい、逆に日本の浅利スパと同じ感じ、それを考慮すると22€約3千円は高いなぁ。ムール貝のスープはスープというよりムール貝のトマト煮といった感じでスープはほとんどない。海外でメニューみて単語ひろってこんなものがと想像していると違ったモノが来る時あるよね(笑)まぁお腹一杯になってきたからスープじゃなくて良かった。合計48€(約7,750円)高いなぁ

閲覧(20)