場所:新潟市中央区東大通2-3-5
日曜定休、11:30~14:30.18:00~22:00
正直個人の好み(私の場合は生地自体が美味しい超薄目のイタリアンピザ)のピザが新潟では今のところみつけていない。シカゴピザ(生地とチーズ具が何層かになっている)はシカゴやアメリカでおいしいと思ったが日本人には重すぎる。で!新潟ではベントエマーレが一番おいしいとは思っているが、、、3回目のこの日は焼き過ぎで焦げの苦みが気になった。いつもはもっとおいしいです。
閲覧(55)
新潟ラーメン〜各地の名店を食レポ
場所:新潟市東区大形本町5-18-11
食べた品:霜降り味噌らーめん880円
おススメ度:96%
年中無休、11:00~24:00(土日祝10:30~)カウンター5席・テーブル9。紫竹山本店よりコンパクト。日曜16時でなんと満席!恐るべし角中グループ。霜降り味噌らーめんは炒めたもやし・人参、ねぎ・メンマ・柚子片・揚げ玉の様な背脂玉・かしらやチャーシュー片・生姜などの具、硬めに茹でられた黄色い中太麺、濃厚かつバランスのとれた味噌スープ。食感もいい、味変アイテムも豊富、柚子片がいい仕事してる。新潟人が一番好きなかつ女性が好きな野菜たっぷり味噌ラーメンにスポットを当てたお店が大当たり!
閲覧(26)
場所:新潟市中央区弁天橋通1-4-33
今回食べた品:煮干しと貝の中華そば830円(前回のクーポンで100円引き)
やっぱりコレがおいしいわ!でも今までラーメンブログの為に?ずーっと昼ラーメンばかり食べていたので石黒に限らずいつも行くお店も塩分が強く感じてしまう。ラーメン大好きですが、やはりバランスのいい食事が大事ですね(;’∀’) 時間がある時に過去に食べた色んなカテゴリーの記事を徐々にあげていきます。結構大量にあります。もちろん全てを記事にしているのでなく不満足な店は掲載せず、おススメできるお店を載せます。ラーメンだけ興味のある方は上のカテゴリー「ラーメン」をクリック。
(2022.11.23)食べた品:極煮干し特製 おススメ度:96%
三つ葉・ねぎ・玉ねぎみじん切り・極太メンマ・バラ海苔・粉砕唐辛子・味玉半分x2(カットだけダメ)・バラチャーシュー1枚・鶏チャーシュー1枚・レアチャーシュー1枚、おいしい縮れ太麺、ドロッとした濃厚煮干し白湯スープ。久しぶりの濃厚も美味しかった。
(2022.8.12)食べた品:特製あっさりつけ麺+(1.5玉) おススメ度:97%
基本の値上げありました。気分は酸味のあるつけダレでつけ麺をいただくだったので、まさにビンゴでした。バラ海苔・味海苔にのる柚子片・三つ葉・味玉半分x2・メンマ・レアチャーシュー1枚バラチャーーシュー1枚・鶏ササミチャーシュー1枚、冷やした中細平麺、ナルト&極刻み玉ねぎが入った柑橘類の酸味が効いた煮干し醤油ダレ。さっぱり食べるつけ麺として、麺同士のくっつきと時間経って味が飛んだ柚子片以外完璧でした。
(2021.9.23)食べた品:煮干しと貝の中華そば おススメ度:98%
うん!やっぱりコレ一番好き。中華そばと極煮干しの真ん中!三つ葉に刻み玉ねぎ、貝出汁(たぶんホンビノス貝)がプラスされた煮干しスープ、好きなものオンパレードとバランスの良さ。前回は千切り葱から極刻み玉ねぎに変わってました、こっちの方が好きかな。素晴らしい逸品です。
(2021.6.22)食べた品:昆布つけそば(濃厚・極にぼ)(1.5玉で) おススメ度:92%
前回の昆布つけそば<あっさり:煮干と鶏>が大ヒットだったので、同じものをと思いつつ今回は濃厚を選択。アレっ!?がごめ昆布のヌメヌメはあるが前回あった昆布細切りが無い!トッピングに刻み大葉が無い、味変の説明書きにも書いてあるのに忘れか?鶏チャーも筋張った部分でテンション⤵つけダレも個人的に全然煮干しと鶏の方が好み。次回はそっちに戻ろ
(2021.1.12)食べた品:麹香る味噌野菜にぼしラーメン<限定> おススメ度:96%
冬季限定メニュー、食券機を使わず店員さんに口頭で伝え現金を渡す。日本酒が以前苦手でそれを含めて麹はあまり興味がなかったが、このメニューは美味かった。三つ葉・味玉半分・極太メンマ3本・(ハーブ香る鶏チャーシュー・レアチャーシュー、追加でオーダーしたバラチャーシュー)が各1枚ずつ・野菜(木耳、キャベツ・もやし・人参)炒め、太縮れ麺、麹&煮干し&味噌スープ。味噌ラーメンというより新感覚ラーメン。グラデーションの様に麹が香って味噌味に最後に追いかけて煮干しが〆るといったバランスも最高のスープでした。石黒の限定メニューもハズれなしだなぁ~。
(2020.7.12)食べた品:昆布つけそば<あっさり:煮干と鶏>中盛無料 おススメ度:99%
カウンター席は14席→10席にゆったり、各席ごとに間仕切りされてました。新メニュー「昆布つけそば」を頂きます。濃厚(極にぼ)とあっさり(煮干と鶏)の2択あります。いずれも1玉か1.5玉(無料)選べます。券売機にはないので直接店員さんに現金で頼みます。昆布つけそば(あっさり)1.5玉で注文。麺のどんぶりに手を加えたオクラ・昆布細切り・水でしめられた後ややヌメヌメ昆布水に浸かったストレート細麺、粗切り玉ねぎが浮かぶ鶏ベースの煮干魚介つけだれ、別皿にレモン1片・刻み大葉・笹川流れの藻塩・メンマ2本・低温処理豚チャーシュー1枚と鶏ササミチャーシュー1枚。食べ方のシートを頂けるので一応従って、先ずは昆布水に浸かった麺に藻塩で一口、次につけだれに半分つけて(つけだれはしょっぱめなので半分つけか昆布水を自分好みに最初から入れるのもアリですね(ぬるくなりますが)味変でレモンを絞ったり刻み大葉を入れて、最後に昆布水を入れてスープ割で頂く。麺は1.5玉で最初結構な量に感じますが、美味しいからペロリといけちゃいます。つけだれは結構しょっぱめで自分好みのつけ方や昆布水INで対処、煮干感は石黒の中では抑え気味、どうしても昆布水つけ麺だと「倉井」と比べちゃいますが・・・昆布水の濃度・繊細な出汁つけだれは倉井ですが、こちらも充分美味しかった~トッピングや味変添え物は石黒の方が豪華。満足満足。
(2020.3.29)食べた品:煮干と貝の中華そば おススメ度:98%
わーい!前回はしじみだったが今回は大きめの浅利だった!そうか!煮干しは変わらずとも「貝」はその時々の仕入れによって変えてもいいから「貝」としたのかぁ~!!やっぱりしじみより浅利だよね!その上は蛤だよね(個人的好み&出汁の出る順)しかも近頃は国産浅利が結構お安く出回ってきたから国産使ってくれてるかなぁ?貝出汁は後味になんとも言えないコハク酸の天然うまみ成分があって最高です。石黒はその時の気分によって濃淡(極にぼ→煮干と貝→煮干と鶏)と変えられるメニューがあるから素晴らしい。貝出汁好きだし、濃淡でいうともちろん気分にもよるが中間の煮干と貝の中華そばはテッパンです。
(2019.10.25)食べた品:極にぼ+玉ねぎ おススメ度:96%
三つ葉・極太メンマ2本・味玉半分・美味しい豚バラチャーシュー2枚・玉ねぎ・唐辛子、太麺、ほんのり甘みある極にぼスープ!全く煮干しの嫌なエグミもなく優しいグレー系濃厚スープだが優しい濃厚さで飲み干してしまう。移転してきてもらって本当に嬉しい!!
(2019.10.09)食べた品:煮干と貝の中華そば+特製 おススメ度:97%
不定休、11:00~14:30.17:30~21:00。壁カウンター5席・向かい合わせテーブル8席・小上がり2人テーブル5.わーい!大好きな店がより近くに移転。東区より駐車場が広く満車で諦めて帰った事が数回あるが、それは少なくなるかも、その分行列が。前の<極にぼ・中華そば・あっさり>から<極にぼ・煮干と貝の中華そば・煮干と鶏の中華そば>の基本3種に変更。極にぼ気分でなかったので真ん中の煮干と貝の中華そばに、バラ海苔・三つ葉・ねぎ・太メンマ2本・生キクラゲ・味玉半分x2・レアチャーシュー1枚・しっかり味のチャーシュー1枚・濃い味豚角煮2個・しじみ貝、低加水ストレート麺、旨味が濃縮された白濁濃厚煮干しスープ。これは美味い!!煮干がかなり効いているので貝はあまり感じられませんが、陰で力を発揮しているのかもしれません。食べ方としてしじみの貝殻は先に取りましょう!キクラゲやバラ海苔の黒と相まって間違えてガチッとやってしまいます。極にぼまで濃くなくてもっと煮干を感じられるこういう塩梅の煮干ラーメン待ってました。特製にした分のトッピングはどれも秀逸なので特製おススメです。
閲覧(2,702)