Bac Nam<ホノルル・ハワイ>

場所:1117 S King St.Honolulu,HI96814

日曜定休、11:00~14:30.17:00~21:00

アラモアナショッピングセンターから徒歩15分位にあるベトナム料理店。蟹カレーが有名らしく来てみました。蟹カレーの前にサマーロール1本(海老の生春巻き)そして目当ての蟹カレー(スモールサイズ)とフランスパン(ライスかパンを選べます)先ずこのフランスパンが美味しいしカレーと合います。生春巻きはまぁ想像通り、でもデカい!カレーはほぐされた蟹の身が沢山入っていて溶けた野菜類も入って優しくおいしい。ただこちらもスモールサイズなのにどんぶり一杯くらいの量で一人で腹いっぱい!

閲覧(43)

Leonard’s Bakery<ワゴン車による移動販売>(ワイケレ・ハワイ)

場所:94-849Lumiaina St.Waipahu,HI96797

ポルトガル発祥の「マラサダ」(ふわっとしたドーナツの様な揚げパン?)の名店。マラサダは今やハワイの人気スイーツの代名詞にまでなっている。ワイケレにあるアウトレットの一画。カイムキのカパフル通り沿いにある実店舗は何度か前を通ったがワイキキからかなり離れているのも関わらず長蛇の列!!ならばと調べてみつけたレナーズベーカリーのワイケレにある移動ワゴン車狙い!ちょっと並んだだけですぐに買えました。定番のマラサダ(写真)とクリームの入ったマラサダパフを1個ずつ買って車の中で食しました。これも美味しんだけど沖縄のウミカジテラスの2階の一番端にあるマラサダを出す店があるんだけど、そちらの方が衝撃的な軽さとくちどけだったなぁ。

 

閲覧(246)

Boots&Kimo’s Homestyle Kitchen<カイルア・ハワイ>

場所:151Hekili Street,Kailua,HI96734

 

美しいカイルアビーチに行く前にカイルアの町のショッピングセンターの一画にあるパンケーキが有名なブーツ&キモス。開店から行列。マカデミアナッツソースのオリジナルパンケーキをショートスタック(少ない方)で注文!お昼用にフレッシュホームメイドチーズハンバーグをテイクアウトで。こちらのパンケーキソースは確かに甘過ぎず人気なのもわかりました。でも沖縄のハレクラニホテルの朝食で食べたパンケーキの方が個人的にすきだなぁ~!ハレクラニの方がもっとフワっとしていてパンケーキというより口の中で溶けていく感じ。こちらはフワだけどしっかりパンケーキ。テイクアウトしたハンバーガーは美味しかったけど、時間が経ち過ぎました(笑)やっぱり出来立てじゃないとね。

閲覧(28)

Greek Grotto <ワイキキ・ハワイ>

場所:2330 Kalakaua Ave.#250,Honolulu,HI96815

ワイキキにあるインターナショナルマーケットプレイスの中にあるフードコートの中にあります。フードコートなのでテーブルは各店から頼んだ共有ですが、中にバーがありビール&マイタイを頼んでギリシャ料理のこの店「Greek Grotto」で日本でいうギュロスを持ち込みバーカウンターで食べました。ギュロスは羊肉の削りだしとヨーグルト・カッテージチーズや野菜たっぷりでヘルシーで大満足!しかしこれもボリュームがあり過ぎ!!

閲覧(97)

EbiNomi <ホノルル・ハワイ>

場所:2310 Kuhio Ave.Courtyard138,Honolulu,HI96815

食べた品:ガーリックシュリンプとチキンカレー

店内でオーダーした後に外に設置してある共同?のテーブルで食べるか持ち帰るかでしたが、テイクアウトして宿で食べました。いいお値段と思ったけど凄いボリュームで食べきれませんでした。ガーリックシュリンプは生ガーリックが刻んで効いていてライスの上に大き目の海老が10本位入って満足感ありました。チキンカレーも味はいいんだけど、量が多過ぎ!特にチキンの量が!ルーはもうちょっとあってもいいかな?タイカレーの様なココナツが入った甘辛カレーでした。

閲覧(31)