FLAME(クイーンズタウン)

おススメ度:★★★★

食べた品:SEAFOOD CHOWDER 25NZD・STEAK SIRLOIN200g 44NZD+マッシュルームソース5NZD 合計74NZD+チップ5% 77.7NZD(約6,800円)

クイーンタウンのBAR&GRILL ワカティプの隣の2階にあり席によって綺麗に見ることが出来る。平日19:30満席で1時間後に予約、その後もお客さんが絶えない。最初に頼んだシーフードチャウダー!ムール貝・帆立・海老・牡蠣・クラム・サーモンまで入っていた、シーフードと野菜類のクリームスープ、いやぁコレは本当に美味しかった。ここに来たら必ず頼んでみて欲しい。サーロインステーキは焼き方ミディアムレアで、サイドはベイクドポテトを選択。肉は少し硬め、スモーキーで味付けは塩胡椒とフライドオニオン、酸味はバルサミコ酢かな、店員さんが勧めたマッシュルームソースを追加したが要らなかった、ソース単独でもおいしいがステーキ自体そのままで十分。この店はチップを会計マシンに要求される、、シーフードチャウダーだけなら星5だったな。

閲覧(51)

MILES BETTER PIES(テアナウ・NZ)

おススメ度:★★★

食べた品:PIE Mince & cheese 7NZD(約600円)・Long Black 5NZD

クイーンズタウンからはかなりの長距離運転になるので断念したが、どうしても行きたかったミルフォードサウンドにワンデーツアーに参加。そこまでの途中必ず休憩地として寄る「Te Anau テアナウ」ガイドさんからNZでそしてテアナウで有名なパイ屋さんを教えてもらって行って食べた。選択肢が多過ぎて迷ったが、ミンチとチーズのパイを選択。熱々でパイ生地も美味しかった。下記はフィヨルドで世界遺産でもある神秘的な場所、ミルフォードサウンドの写真

閲覧(30)

Mackenzies(クイーンズタウン)

おススメ度:★★★

食べた品:TAP BEER 宿泊客1杯サービス・Allan Scott Pinot Gris 13NZD・Tom Yum Soup 26NZD・Fresh Pasta 26NZD 合計65NZD(5,638円)

泊まったホテル(Heritage Queenstown)が街から少し離れた場所にあったので面倒で夕食をホテルのレストランで。ビール一杯が宿泊者は無料になった、ピノグリ白ワインも当たり!トムヤムクンは高いけどキノコ類に海老もしっかり入ってバイマックルーやレモングラスといったトムヤムクンに欠かせないものがしっかり使っている、近年食べたトムヤムの中で№1!フレッシュパスタもなかなか良かった、たっぷりのオリーブ・オレガノ・フェンネルなど香るタバスコ&トマトソース、アルデンテに茹でられたフィットチーネ。ここで思った、ケチってイマイチより少し値は張るが当たりの方が全然いい。日本みたいに安くて美味しいを見つけるのは外国では結構難しい。以下の写真はいつも見えていたワカティプ湖とNZ代表?クッキータイム、まぁどうってことないけど(笑)

閲覧(15)

MR.GLEN’S TAPHOUSE&TAPAS(グレノーキー・NZ)

おススメ度:★

食べた品:コーラ6NZD・DOS TACOS(CHUR TO THE BRO)24NZD 合計30NZD(2,600円)

 

クイーンズタウンから日帰り旅行でグレノーキーまで。食べる場所は数軒しかなかった。混んでるのに店員が2人、、注文もしばらく出来ず、、タコス、揚げたチキンに甘辛ソース、野菜にコーン、更にサウザンアイランド系ソース。苦手な甘くて濃い味。いわゆる簡易料理、バーガーを選択すれば無難で良かったかも?!ハリーポッター撮影地Paradiceの森までも行ってみた。

そして下記はクイーンズタウンに来たら訪れるべき街「Arrow town アロータウン」ゴールドラッシュ時の歴史的重要な場所

閲覧(33)

綻放 No8 Noodle Bar(クイーンズタウン・NZ)

おススメ度:★★★★

クイーンズタウン空港近くにある大きなショッピングセンターにあった中華レストラン、中国じゃなくて台湾系なのがアタリ!先ずはTiger 瓶ビール9NZD、Szechuan Stir-fly pork Rice 24.99NZD 回鍋肉だと思って頼んだ。ほぼそう、キャベツのシャキシャキ感、味付け、結構スパイシー、値段は高いけどしっかり美味かった。この店間違いないと思ったので追加でDandan Noodle 担担拉面21.99NZD 日本の担々麺チオは全く違う、八角の香りある豚挽肉ピーナッツ絡めた炒めにキャベツ、麺が自家製でおいしい、スープは油っぽいが牛出汁が効いた清湯スープ、あまり辛くないのでテーブルにある自家製辣油や辛味を入れるとアタリ!!旨かった。合計55.98NZD(4,870円)味と価格バランスで許容範囲

ニュージーランドにわずかしか生息しない飛べない鳥「キーウィ」を観にキーウィパークに行ってみた夜行性で真っ暗な出会えるかもしれない部屋という場所で確かに見る事が出来た。写真もNGだったのでぬいぐるみを買った(笑)

閲覧(42)