MARKET STREET CATCH(トロント)

場所:14 Market Street. Toronto, ON Canada

無休、11:00~21:00。セントローレンスマーケットの隣にあり市場の新鮮な魚介を使った海鮮料理店。

食べた品:コロナビール$7.50 Atlantic Salmon Grill (Saladを選択)$17.95 税金入れて$28.76 ほぼセルフでチップもおつり程度でOK 後でハイネケン$7.50追加。

市場内にアルコール提供の店がなかったのですぐ隣にあるこちらの店に移動。座れるしいい雰囲気。レジで注文して会計して出来たら持ってきてくれる。チップは気持ち(小銭程度)でいいので安めにあがっていい。グリルしたアトランティックサーモンとサラダ、見て美味しいとわかった。コールスローもサラダもフレッシュでいい。サーモンもフワっとしていい味。気分がいいのでハイネケン追加。この店みたいなシステムいいわ。レストランでメニューと水持ってきて、飲み物と食べ物2皿もってくる位で18%~25%ってどうかと思ってた。日本の居酒屋さんみたいに何度も注文とって運んで頑張ってる店員さんにチップ払うべきだわと思った。下記の写真はセントローレンスマーケットから歩いて帰る途中、市場からすぐにあるBerczy Park という犬の噴水(猫1匹)がある小さな公園。癒される

閲覧(44)

BUSTER’S SEA COVE(トロント)

場所:93 Front St E, Toronto, ON M5E 1C3 Canada

St. Lawrence Market(セントローレンスマーケット・・広大な市場)に一角ににあるシーフード料理店。月曜定休、9:00~19:00(土日は17:00閉店)

食べた品:Lobster Bisque スモール $7.75 税込$8.76

海外に行くと必ず寄る庶民の市場。飲食の一番奥にあるシーフード店。ロブスターロールや蟹コロッケ的なものが有名だけど、ロブスタービスクを選択。味はそんなにロブスターは感じないかな?でも美味しかった。スモールサイズでも日本人には十分な量のスープでした。ただ残念なのはセントローレンスマーケット内にはアルコール提供が無い事。一歩外に出て次の店へ移動しました。

閲覧(61)

汕頭小食家(Swatow Restaurant)(トロント)

場所:309 Spadina Ave, Toronto, ON M5T 1H1 Canada

無休、11:00~22:30。トロントチャイナタウンにある一人でも入りやすい中華レストラン。小さな庶民的な店で外国人でガヤガヤ大盛況

食べた品:時菜海鮮飯$14.99(税込で$16.95 2,000円)

トロントにあるチャイナタウン、おひとり様でも入れそうなお店を見つけた。海鮮飯のみ注文。ブロッコリー・紋甲いか・海老・帆立・人参などがあっさりながらいい味付けでなんとも病みつきになりそうな白い餡で炒められご飯の上にのっている。あっさりに見えて結構アレも効いて深い味。海外でヘビーなもの食べ続けてる時、胃を休めるにはいい選択だった。ご飯の量が異常に多かったけど。他の人達がシェアしながら食べてるメニューがみな旨そうで羨ましかった、中華はやっぱり大人数だね。他にも食べたいメニュー沢山あったしカナダでは安価な方だから通う人もいそう。入店時快晴だったが退店時突然の大スコール!やむなく地下鉄利用。地下鉄の表示は今どこにいるかわかりやすくて良かった

閲覧(52)

LAYLAK Lebanese Cuisine (トロント)

場所:25 Toronto Street, Toronto, ON M5C 2R1 Canada

月曜定休、17:00~22:00。トロントにある本格レバノン料理店。

食べた品:ビールとスパークリングウォーター、Kibbeh Nayah$26 Makdous Fatteh $44 2020Jordan River Winery, Classic Mafraq Plateau5oz $16 合計$104.00+税+チップで$141.02

日本では滅多に食べられないレバノン料理、あの死海で食べた忘れられない「Kibbeh Nayah」を探して見つけました!!開店と同時に一番乗り!店員さんにそれを食べる為にこの店に来ましたと告げるとそのメニューを知ってるなんて「通」と褒められ喜ばれました。先ずはビールと炭酸水をもらって、きた~Kibbeh Nayah、生挽肉みじん切りペースト、オニオン、ラディッシュ、ミントの葉、大好きなガーリックヨーグルトソース!ピタを割ってそれらを中に挟んでオリーブオイルをかける、死海で食べ方教わったからね~、激うま!もう完全にハマってる。海老料理をメインに頼もうとしたらさっきの店員さんが私がメニューの中で一番好きなのはコレ!とメインメニューの一番上に書いてあるMakdous Fattehを勧めたのでそれを。茄子に挽肉ヨーグルト、タヒニ?(生練り胡麻)にトマトソース。なんだろう?この食べた事無い複雑な味、種も食べられるザクロやクミンシード、ドミグラスソースを酸っぱくしたものと更にヨーグルト、以前は酸っぱいもの苦手だったがなんか美味しい。バケットリストで「食べた事のないものを全て食べる」と人生のやり残し無いようメモに書いてあるし、いい経験でした。ただ酸味が強過ぎて苦手な人にはお勧めしないかな。海老にしておけば良かったかなと最後酸味がキツかった。ヨルダンの赤ワインも高級だけど本当に美味しかった。合計141.02(16,640円)で高かったけど他より満足度は高い。トロントは世界中の美味いホンモノが食べられるから最高、値段を抜いて(笑)

閲覧(38)

BREW CAFE+DELI(ナイアガラフォールズ)

場所:6650 Niagara River Pkwy, Niagara Falls, ON L2E 6T2 Canada

無休、9:00~18:00。ナイアガラのカナダ滝のすぐそばTABLE ROCK センターの中にあるカフェ

食べた品:BEER BENCH ラガー缶$9.94 チョコレートヘーゼルナッツクロワッサン$5.20

滝の落ち際が一番よく見えるテーブルロックという場所にある色んな予約が取れたりお土産販売、軽食などが取れる施設内。ナイアガラ最終日トロントまで買えりのバス停にも近くナイアガラフォールズの見納めに。2泊3日ずーっと滝を見ていたが感動は最初に比べて薄れるが全く飽きない。それを見納めにここでビールとクロワッサンで外に出て滝を眺める。超観光地価格だけどこのクロワッサンがナイアガラシティで一番美味しかったかも(;’∀’)

閲覧(54)