焼鳥よし川(福岡)

場所:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-27

火曜定休、17:00~23:00。カウンター10席・テーブル3。個室1。「益子」で修業した店主。6本コースと9本コース。後は追加で好きなものを頼める。9本コースを!なるほどなるほどハズレ無し!その中でだんご(つくね)が美味しくて印象に残っている、つくね肉は一番長い飼育した鶏を軟骨と一緒に丁寧に仕上げた逸品!最近焼鳥高級店が多いが、ここはお値段良心的でそのレベルありました。

閲覧(14)

元祖ラーメン長浜家(福岡)

場所:福岡県福岡市博多区上川端町10-242

食べた品:ラーメン700円カタメ&ネギ多め

無休、8:00~02:30(木は~3:30金は~0:00月は0:30)土日は24時間営業。カウンター約16席。庶民的かつ伝統を感じるお店。しょっぱい縮れ豚肉・小葱多め・硬めの低加水ストレート細麺、スープは豚骨?ってくらいあっさり豚骨濃度薄めのスープ。逆に酒飲んだ〆には最適なのかも?濃厚豚骨が主流になってきているが元々はこんな感じが元祖なのかも?博多豚骨ラーメン入門編みたいな感じ。

 

閲覧(47)

博多純系豚骨ラーメンまんかい福岡空港店<福岡>

場所:福岡県福岡市博多区下臼井778-1福岡空港3階(ラーメン滑走路)

食べた品:純とん830円麺カタメで

無休、10:00~20:30。こちらはキクラゲあり・バラとモモチャーシュー各1枚、スープは幸ちゃんより雑味がなく上品。甘みは幸ちゃんに比べて少なくすっきりした仕上がり。テーブルの上に紅生姜のみ。

閲覧(5)

幸ちゃんラーメン 福岡空港店<福岡>

場所:福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港3階<ラーメン滑走路>

食べた品:背脂入り豚骨ラーメン830円麺カタメで

無休、9:00~21:45。カウンター8席・テーブル2。背脂が凝固型で良かった。レアチャーシューもおいしい。麺は硬め低加水ストレート細麺、程よい豚骨香がおいしい!テーブルには高菜やその他、美味しかった!ただ替玉無しだとおやつ感覚でハシゴ出来るからそれもまたうれしい。行き帰りとラーメン滑走路で3杯食べたけど、一番好みに合った。

閲覧(12)

ちびたんく

場所:新潟市東区物見山3丁目2-24

食べた品:中ちびたんハンバーグ1,890円

火曜定休、11:00~13:30.17:00~20:00。

テーブル4も綺麗で小洒落た小さなお店。駐車場4台あり。中ちびたんハンバーグ300gを。鮮度のいいミニサラダ&玉子スープ、ライス・ウーロン茶が付く。ジュージューと湯気あげて到着する鉄板に乗ったハンバーグ。ドミグラスソースが甘くて最高。少しナツメグが効いた肉に牛100%ではないが、コレは美味い!中300gでデカい、ふっくらやわらかいレストランハンバーグでは最高峰!

閲覧(80)