らーめんヒグマ小千谷本店

場所:小千谷市城内3丁目6-1107

今回食べた品:塩チャーシューメン800円

まず値上げ無しでチャーシューメンで安い!チビ海苔1枚・ほうれん草・ねぎ・メンマ・肩ロースチャーシュー約6枚と端切れ、中太縮れ麺、フワっと生姜香る飴色の塩スープ。醤油よりチャーシューの味がわかる、あっさりで胡椒も合う。でもやっぱりこの麺とは醤油の方が好きかな。

(2022.4.8)食べた品:正油チャーシュー800円

おススメ度:95%

木曜定休(月に一回連休あり)10:30~20:30の嬉しい通し営業。カウンター10席+3席・カウンター的2名用ベンチ席3・テーブル4。アレっ??過去の記事が無い!でも来てるって事は最終来店は16年前以上だ!小千谷本店の正油チャーシューを久々にいただく、海苔1枚・ほうれん草・おいしいメンマ・削ぎ落しチャーシュー多数、多加水縮れ中麺、なみなみと注がれた生姜醤油スープ。生姜醤油の他店より醤油のカエシと化調強めの骨太な正油味。やや薄いブラックラーメンの様な醤油感が凄い。私は生姜醤油らーめんはたまに食べたくなるくらいだが、生姜醤油らーめん好きにはたまらない「青島食堂」と並ぶ聖地ともいえるお店。

閲覧(659)

ROU ANN PULAR(ローアンプラー)

場所:新潟市秋葉区新津本町3丁目1-2

日曜定休、11:30~14:00.17:00~20:30

  

(2023.6.6)ゴルフコンペの後野郎6人で懇親会で利用しました。90分飲み放題付きで一人3,750円!アジア料理&野菜好きに満足出来ました。

 

フォーやバインミーなどベトナム料理が楽しめる新津に出来た比較的新しいお店。ワンオペの小さなお店。ランチはそれなりに女性客中心に流行っている。夜は閉店が20:30と早いので飲むには厳しい早い閉店だが、、、大丈夫!火・水以外であれば目の前のショットバー「アペロール」が20:00開店でリレー飲みが出来ます。何気におつまみに出来るアジアン異国籍一品料理もあり、特にレモングラスに刺された手作りつくねは絶品でした。メニューの写真は手作りミニバインダーで数が多いのでフォーのメニューのみ。アジアン料理好きなら隠れた?名店です。

閲覧(163)

さらい

場所:五泉市赤海599-1(にいつフード五泉店敷地内)

今回食べた品:あがの豚胡椒そば1,100円<6月限定麺>

SNSで6月の限定麺を知り、2日目に行ってきました。胡椒&スパイス大好きなんで(ブラックや昔ながらの懐かし系以外ラーメンにはあまりかけませんが、、、)スパイスキチガイの大湊氏を信じてあがの豚胡椒そばを、海苔1枚・ほうれん草・おろし生姜・刻み雪くらげ・ねぎ・低温調理肩チャーシュー1枚、純白のビアンカの粒霰肉、モチモチ多加水縮れ太麺、ブラックペッパー中心にキャラウェイや何種かの胡椒をブレンドしてグラインド仕立てのペッパー香るおろし生姜も効いたスッキリ醤油スープ。黒胡椒ホールは口の中ではじけて香りがさらに増します。胡椒は辛さでなく香りを楽しむものだ!とあらためて気づかされます。スープの一口目はチャルメラを思い出しますが(失礼!)ブラックペッパー好きにオススメです。

月曜定休、11:30~13:30(土日は~14:00)18:00~0:00。目の前の「CARAVAN」大湊くんの次なる挑戦。貝だしおでんの店からスタートしたが、貝出汁らぁめんで特にお昼がいつも満席、そして炭火で焼いて甘ダレの十勝豚丼を踏襲した「あがの豚丼」が今や大人気。ラーメンはラーメンカテゴリーの方で紹介してますので、こちらではあがの豚丼でご紹介。メニューはちょっと前の写真なので原料高から値上げあるかもしれません。

閲覧(64)

進来軒

場所:新潟県東蒲原郡阿賀町津川3740

食べた品:チャーシュー麺700円

木曜定休、10:30~14:30.17:00~20:00。テーブル1・小上がり2テーブル。おばちゃん一人のワンオペ。津川の河川敷でサッカーする機会があり終了後津川で行った事の無いラーメン屋を検索して行ってきました。ここは津川出身の高校仲間が昔通ったラーメンというメモもあったので。日曜午後3人の常連さん達が酒盛りしてました。作るところをちょっと覗くと、ん?麺2玉入れた? ん?茹でた麺を水で〆てるなど発見。チャーシュー麺は海苔1枚・ねぎ・メンマ・硬い食感の塩味チャーシュー6枚、多加水平縮れ麺、ぷーんと懐かしい香りのスープ。ちょい甘みもあるスッキリ醤油スープ。テーブルコショーがよく合う。たまにこういう超昔ながらのラーメン食べたくなりますよね。

閲覧(31)

PHILLY Kingrolls<うみかじてらす・那覇>

場所:沖縄県豊見城市瀬長174-6(うみかじてらす3階)

基本無休、11:00~21:00。アメリカフィラデルフィア発祥の店らしい。うみかじてらすにあって大人気のハンバーガーショップ。店頭にメニューポスターはあるが店内注文場所にいかないと値段がわからない。ハンバーガーもタコスもおいしかったが会計でビックリ!高い!!アメリカ値段?ハワイ値段だ。まぁボリュームのあるから仕方ないか。Surfers300ハンバーガーが4,410円+Tacos crispyが2,145円、生ビールが825円合計7,380円!!かなり贅沢なランチになってしまった。会計時おもわずおーっと声が出るとかわいい店員さんは皆さん会計時ビックリされるんですよね~と本音で語ってくれた。景色・雰囲気代もはいってるかな?でも円安のアメリカ、特にハワイからすると当たり前かそれより安いのかもしれませんね。ここは日本だけど(;’∀’)

閲覧(10)