TAKA(ナンディ・フィージー)

おススメ度:★★★

食べた品:Fiji Gold Long13FJD・Salmon Sashimi small 7pcs 29FJD・Prawn Kakiage Tempura 25FJD・Shogayaki23FJD 合計90FJD(5,940円)

ヤサワ諸島ヤワ島からナンディに戻って「TAKA」という私と同じ名前の日本料理店に行ってみた。他にも日本料理店はあるが比較的新しく道路路面店だがまだ有名でもないみたい。サーモン刺身は外国ではどこでもおいしいが、ここのは分厚いカットで脂がのってて特に美味しかった。海老のかき揚げはデカい(;’∀’)海老入りにしたから結構なお値段、若干粉っぽい、天つゆも付いてきたけどほとんど山葵醤油で、一人にはかなり重かった。生姜焼きは逆に小さく、生姜が効いててなかなかご飯が進む、我儘で小さな白ご飯と味噌汁、どちらもOK!会計時これを無料サービスしてくれた事に気付いた。有難うございます。食べ過ぎでした。海外日本食にしてはリーズナブルでオススメ!

閲覧(7)

オクトパスリゾート(Waya島・フィージー)

おススメ度:★★★★

タベワ島ココナッツビーチリゾート3泊してからこちらもヤサワ諸島にあるWaya島のオクトパスリゾートでも3泊。ここはココナッツから2時間ナンディ方面に戻る形。ナンディからは約2時間半位のヤサワ諸島のひとつの島。こちらの方が本島から来やすいし価格も若干ココナッツよりは安い。同じく周りに何も無いので朝昼晩の3食を付けるしかない。1日あたり1万円。食事はココナッツビーチの方が美味しかったがまぁまぁ◎。ここでもココンダ食べたけどココナッツビーチのヤツが上だな。ただ目の前のビーチが素敵で、素晴しいシュノーケリングスポットでもある。デナラウからも2時間半位でヤサワ諸島の中では評判も良く気軽に来れそう。ここで出会った旅行者達とも仲良くなったなぁ。

 

何といっても海の綺麗さは本島でなくヤサワ諸島だね!

 

 

閲覧(12)

ココナッツビーチリゾート(Tavewa島・フィージー)

おススメ度:★★★★★

フィジーのナンディ港から船でさらに5時間、ヤサワ諸島のタベワ島にあるココナッツビーチリゾートに3泊した。ここは離島の中でも最も北に近いタベワ島のWi-Fiもロビーだけ繋がる様な大自然の田舎。素晴らしいビーチもフィージー本島と比べると別物の美しさ。周りにはなにもないので当然3泊の間朝昼晩3食はこの施設で食べる事となる。3食1日の食費が約1万円となかなかのお値段(飲み物別)、、ただその価値を超える大満足の美味しい食事だった。食べ物は朝に黒板に書かれて選択制でもある。食べたモノの写真を披露するが食事メモを残していなかった。印象に残っているのはココンダ(KOKODA)<最初の写真>といわれるフィジー伝統の魚スープ、セビーチェみたいな生の魚(ローカルスパニッシュマカレルといっていたサワラ)や紫玉ねぎ・セロリ・胡瓜などに香草とビネガーやココナッツ?の冷たいスープ!添えられていたキャッサバフライもおいしかった。ここで気に入って後に3回食べたがここのヤツが一番美味しかった。最後の夜の茄子の詰め物もステーキも完璧だった。食べ物だけでなく美しい海はもちろんの事、ここの従業員一同、ここを訪れるお客さん、人と人のふれ合い、自然の中で自分を見つめ直す最高の時間を与えてくれる。たった3日間だけどここ出る時に感動で涙する人が多数というのも理解出来た。

 

ここからすぐそばにあり船で行けるSawa-i-Lau Cavesという神秘的な海の洞窟も人生一度は行くべき所かも。ここで出会った島の子供達も目がキラキラして一点の曇りもない。フィージーの人達のあたたかさ・人柄は世界一かもしれないとさえ思った。

 

 

 

閲覧(23)

Sega Na Leqa(デナラウ・ナンディ)

おススメ度:★★★

食べた品:Asahi Draft セールで11FJD・Chiken M 6ピース34FJD・Picle Chips 9FJD・ByronBay Draft Beer セールで10FJD 税金その他含めて合計55.62FJD(3,700円)追加でByron Bay Draft Beerセールで10FJD

 

デナラウにあるフライドチキン専門店。会計先で出来たら運んできてくれる。暑い外席だが、先ずビールが冷えてて最高、フライドチキンは外側パリパリではないが熱々でガーリック効いててメッチャ美味い!ガーリック醤油味を選択したが、味付けがそうなのでなく醤油は別途付いてきた。ハーブが効いたKFCより個人的に好き、ケンタッキーと鶏のから揚げの中間的な食べ物。ポテトもおいしかった。

閲覧(9)

Hare Krishna Restaurant(ナンディ・フィージー)

おススメ度:★★

食べた品:ペプシ缶+カレーその他 全部で17.25FJD(1,148円)

ナンディのダウンタウンにあるベジタリアン・ハラルフードのインド料理店。地元民とインド人しかいない、置いてある料理の中から指差しで選んで会計、自分で席まで運ぶ。酸っぱいものや豆のペースト的なカレーや不思議な味のオンパレード、それぞれ違った味と香りでなかなかでした。唯一出来立てじゃないのでぬるいのが玉に瑕。見た目でおいしそうなのがそうでもなかったり、見た目はイマイチそうだけど選んだのが美味しかったり難しい。ローカルな店なので前回のデナラウ港とは全く違って激安!これがフィージーの本当の物価なんだ。以下の写真は空港を少し北に行った「SABETO MUD POOL & HOTSPRING」という泥の温泉。美容にいいらしい

閲覧(11)