Japanese Soba Noodle 蔦 <巣鴨>

場所:東京都豊島区巣鴨1-14-1 Plateau-saka1F (JR巣鴨駅南口徒歩3分)

食べた品:醤油そば850円

おススメ度:105% (一口目96%~退店後110%に)

月曜定休・11:00~16:00、カウンター9席のみ。ミシュラン東京2014ビブグルマン(5,000円以下の星表記なし)で掲載されたお店。同じく巣鴨に作った2号店は鴨出汁煮干しそば提供の「蔦の葉」も超人気店。11:00開店ちょっと前に着いて12人待ち、2回転目に、食券機でチケットを買う。外待ちもビルの屋根ありでそれほど苦痛でありません。店主「大西祐貴」氏もどこかで拝見した事あるし、イケメン2人で運営。メニューは、醤油そば850円味玉醤油そば950円焼豚醤油そば1,150円海苔玉醤油そば1,000円塩そば850円ローストトマト塩そば1,000円煮干しそば800円アジアン煮干しそば850円白醤油つけそば850円南高梅つけそば950円辛にぼつけそば950円など。丁寧な灰汁取り作業の寸胴は夜または翌日の仕込みで、別の寸胴から小さな鍋でその時の人数分作るスープ。ドデカいテボで麺が泳ぐ(平ザルとテボの弱点を両方解決)湯きりの所作もカッコイイ!極太メンマ・レアチャーシュー1枚の上にトリュフオリーブオイルで和えた刻み黒トリュフ少々、九条ネギ?・白髪ネギ、食感のいい小麦粉系低加水率ストレート細麺、もちろん無化調の複雑かつまとまった醤油スープ。いやー食べているうちにどんどんハマっていきますね!他のメニューも食べたい!来年は金曜のみ二毛作パターンで味噌のみを提供するとの告知も。新潟ラーメン押しで、ミシュランなんか!!と思うけど、蔦は流石!といったところです。

閲覧(436)

麺処 くるり(市ヶ谷店)→辛味噌専門の大塚屋に

場所:東京都新宿区市谷田町3‐2TOUビル1F (法政大学向い)

今回食べた品:特製みそらぁめん950円

おススメ度:93%

久しぶりに来店。今ではここの他に御茶ノ水店・高田馬場店が増えた様です。年中無休、11:00~21:00.おひとりでカウンター7席を切り盛りしてます。昼の2時で12人待ち、約1時間待ちでした。みそらぁめん750円大盛無料、辛つけそば800円大盛無料。味玉100円、特製(味玉を含むトッピング豪華)プラス200円。麺の量はみそらぁめん普通で200g・大盛300g、つけそば普通で300g・大盛400g。スーツだったので紙エプロンは必須でした。固茹で極太自家製縮れ麺(前の平打ち麺から変わりました)もやし・にらなどをたっぷりのラードで炒め、白胡麻ペースト、白味噌、豚骨スープに鍋で合わせる。焼海苔2枚・味玉1個・極太メンマ・多数・1cm角のダイスカットのチャーシュー多数(ちょっと豚臭い)千切りネギに辣油トッピングで少々ピリ辛に!前より豚骨臭が気になりました。処理が前より悪い感じが・・・なんだかんだいってもドロッと濃厚味噌ラーメンとして美味い!ガッツリ温まりたい時はココ!

前回(2008.12.20)食べた品:みそらぁめん700円 おすすめ度:96%

月に一度の東京出張で市ヶ谷に来ているのですが、3回ほど空振りにあったお店です。先ずはこれを見て店を捜そうと思っても、看板もない小さな店ですので、かなりの準備をして出かけてください。濃厚味噌ラーメン専門店です。カウンター7席のみの極小店。但し、口コミなどで人気があった事や7席しかない小ささから、超行列店でもあります。私が行った時間は3時近くだったので、4人待ち(15分)くらいで済みました。待つのも店の前の歩道を挟んで並びますから、知らない人は何の行列?喫茶店(見かけ)に行列?などと不思議に思うでしょう。先ずはスープ!超濃厚ドロドロ系、「天下一品」を思い出すが、臭みは一切なし。ちょっぴり甘く、ちょっぴり辛く、豚骨ベースのコラーゲンタップリに背脂に、白胡麻かピーナッツを磨り潰した系の坦々麺系の味も?!麺は黄色平縮れ麺(喜多方麺によく似ている)プリプリの麺。豚骨臭は店内にはするが、ラーメンからは匂わないのがいい!トッピングは白髪ネギにラー油、中華鍋にもやしとニラをさっとシャキシャキに炒めたものに最後スープを加えて作る。チャーシューというより、コロ肉の形のトロトロチャーシューが3つ入って、これはビックリの絶品な味とトロミ!ブリックス相当高い、カロリーも相当高い、唯一無二の濃厚味噌ラーメンだ!賛否両論ありそうだが、もう少し私が若かった時代であれば、評価は100%以上間違いない!これまた時々妙に食べたくなる麻薬系ラーメンですね!

閲覧(1,160)

麺豪 織蔵<移転⇒燕市へ>

場所:三条市大島535⇒燕市井土巻2丁目235へ移転

食べた品:ラーメン750円<ヤサイまし・ニンニク普通・アブラ普通>

おススメ度:87%

木曜定休、11:00~21:00<平日は15:00~17:00中休みあり>厨房をグルリと囲む15席のカウンターは武神の時と同じ。二郎系ラーメン。メニューはラーメン750円チャーシュー950円ダブルチャーシュー1050円、味玉100円、ライス無料。大盛(1.5玉)50円増し、特盛(2玉)150円増し。カラメ・カタメの注文も可能。ヤサイ・ニンニク・アブラをそれぞれ(無し・少なめ・普通・まし・ましまし)で注文。ラーメンをヤサイまし・ニンニク普通・アブラ普通で注文、もやし・キャベツ・チャーシュー約2枚分(産地や質はさておき分厚め)ニンニク少々・全粒粉入り?の太麺(二郎のグワシグワシ系でなく太麺だがそれより細め)豚骨ベースの背油醤油スープ。大量のもやしと太麺に対してはカラメでオーダーするか、カウンターにあるラーメンダレを足してちょうど位な感じになる。もともと二郎系はたまーに身体が欲する位で年齢的にも私には厳しいが、8号線沿いの大食漢トラックドライバーなどにはもってこいのラーメンかも!

閲覧(5,532)

七那

場所:長岡市高島町970

食べた品:しょうゆハーフチャーシューメン850円

おススメ度:90%

長岡免許センター前、日曜定休、11:00~14:30・16:30~19:00.カウンター4席・テーブル2・小上がり3テーブルの変にスペースがあり過ぎに感じる。ラーメン700円ハーフチャーシュー850円チャーシュー1,000円ねぎラーメン800円坦々麺900円塩ラーメン800円など、どのラーメンにもハーフチャーシュー150円増し、チャーシュー300円増しでできる。チャーシューがウリの店!?大盛100円増し・特盛150円増し。ちょっと価格設定が他店に比べて高い気がするがチャーシューの原産地・美味しさでカバーしてるか?ハーフチャーシューで普通の店のチャーシューメン並のチャーシューの量!頼んだしょうゆ・ハーフチャーシューメンは、ネギ・メンマ・ほうれん草・小さなバラ肉チャーシュー約8枚(これは美味しい)麺はやや固茹での中太縮れ麺、優しい生姜醤油スープ。生姜か化調かちょっと喉に残る。麺やスープにそれほど特徴はないが、チャーシューは大好きな五泉の「恵比寿」に似た熟成醤油の染みた美味さ!

閲覧(245)

悟空館

場所:長岡市大口1445

食べた品:ゴマみそ担々麺750円

おススメ度:93%

寒くなってくると味噌や担々麺・麻婆麺の食べたくなる度合いが増してくるのは私だけではないはず、美味い担々麺が食べたくなり前から行こうと思っていた悟空館に初来店。木曜定休・9:00~22:00の朝から晩までのうれしい通しの超繁盛店。カウンター12席・小上がり4テーブル。中華そば600円メンマらあめん700円チャーシューめん850円野菜らあめん750円みそらあめん750円ネギみそらあめん850円辛みそらあめん850円ゴマみそ担々麺750円しおらあめん750円タンメン750円、日替わりらあめん700円(ちなみに当日はロースーメンや麻婆麺)でかなりお得感あります。一番目当てのゴマみそ担々麺を!ネギ・コーン・白胡麻・黒胡麻・もやし・ニラ・味付け挽肉、麺は一瞬スープが絡みにくいともいえるしっかりした自家製中太麺、濃いめの胡麻味噌スープに辣油トッピング、少々山椒の香りも!なかなか辛さもあります。最初にスープをすすった時は茉莉蔵の担々麺スープに比べて物足りなさを感じ、麺もスープに絡みにくいと思ったけど、徐々に味付け挽肉がスープと混じり、自家製麺の美味さも馴染みはじめ中華系の独特の味と辛さが心地よくなってきます。隣で食べていたみそらあめん系も美味しそうでした。中華系担々麺・麻婆麺そして味噌らあめんなど食べたくなったらここはいいですね!

閲覧(1,149)